水戸市でカーポート工事
    テーマ:ブログ
    
        2015/01/25 09:38
  
    毎日・・・寒さが厳しいです。
インフルエンザで子供が通う小学校で学級閉鎖となりました。
息子君も今は完治しましたがインフルエンザになりました。
みなさんもまだまだ寒い日が続きますので、ご注意ください。
12月に工事をさせていただいたお客様のその後の工事になります。
アプローチは協力会社の結いのはなさんオーナーの施工です。

草花をいい感じに植え込みしてありました。
今回、私はカーポートを施工致しました。


LIXIL TOEX のアーキデュオ プレミアム ワイド になります。
定価¥937,300+税の商品です。
初の施工でしたので、図面と格闘する部分が多少ありましたが無事完成です。
梁以外にもマテリアルカラーのため前枠、後枠と重さがあるカーポートなので施工は2人がおすすめです。
写真をご覧になって柱部分が気になった方がいらっしゃるかと思いますので、
念のためお伝え致しますが、少し低く基礎を打設したのは後にコンクリートではない仕上げを
するためです。
  
  
インフルエンザで子供が通う小学校で学級閉鎖となりました。

息子君も今は完治しましたがインフルエンザになりました。

みなさんもまだまだ寒い日が続きますので、ご注意ください。
12月に工事をさせていただいたお客様のその後の工事になります。
アプローチは協力会社の結いのはなさんオーナーの施工です。

草花をいい感じに植え込みしてありました。
今回、私はカーポートを施工致しました。


LIXIL TOEX のアーキデュオ プレミアム ワイド になります。
定価¥937,300+税の商品です。
初の施工でしたので、図面と格闘する部分が多少ありましたが無事完成です。
梁以外にもマテリアルカラーのため前枠、後枠と重さがあるカーポートなので施工は2人がおすすめです。
写真をご覧になって柱部分が気になった方がいらっしゃるかと思いますので、
念のためお伝え致しますが、少し低く基礎を打設したのは後にコンクリートではない仕上げを
するためです。

コメント
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kohyohkoumuten/trackback/189870
  http://blog.niwablo.jp/kohyohkoumuten/trackback/189870
 







