伍福園の庭ブログ

南信州の飯田市にある造園会社です。

ベニカナメモチの花fが咲きます

テーマ:樹木のこと

かなりお気に入りです。ベニカナメモチの花!

社屋前に植えてある、「ベニカナメモチ」が美しい花を

咲かせようとしています。

 自然樹形に近い形で育てています(放任?)

それでも消毒は、まめに行っており葉が美しく保たれ

ています。

これから小さな白い蕾が、線香花火の様に開いていきます。

赤や銅色した葉がまた美しい!

花の香りは梨の花に似ています。(とくに良い香りではない)

ベニカナメモチは

「広い公園や、広大な敷地の庭園に単木で植えると良い!」

社屋の樹を眺めるといつもそう感じています。

10年前、爆発的に流行った「レッドロビンの生垣」。

レットロビンとはベニカナメモチ洋種にあたります。

今では、大きくなりすぎて管理できない

生垣も多いと思いますが・・・

ベニカナメモチやレッドロビンは、こんなに大きく成長

する樹だと知らずに植える方が多く、生垣として仕立

てるには毎年適正な剪定が必要です。

 樹木が美しく見える季節ですからお客様より、

お庭や樹木のことなど多くのご相談があります。

プロとして樹木の適した植え場所、生長する

早さの違いなど実物を見てもらい、ご説明しています。

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/05/20 22:24
    毎年は咲かないですよね この花
    近所でも見かけます 毎年は咲かないけれども
    最近はほとんどしようしていません
  2. 2010/05/20 22:29
    茨城でもベニカナメ開花してますよぉ~!
    生垣にしてしまうとお花までなかなか鑑賞しませんが、よ~く見ると可愛い花ですよね。

    ただ最近、病害虫に強いと言われていたレッドロビンの病気のご相談が増えています。
    2~3年位前から急に!ちょうど植えて10年位の生垣が多いかなぁ~。
    長野ではどうですか?
    病害の方が進化しているのですかねぇ~?
  3. toledoさん

    こんにちは。
    生垣ですと、たまに咲いている姿をみかけますね。
     弊社のカナメモチは、刈込もあまりしていないこともあり(放任仕立?)毎年、咲いてくれます!!
    消毒も個人宅や公園の農薬散布で、余った時に散布しておりいたって健康です。
  4. S0-maさん

    こんにちは。

    長野でも同じです!!

    実は今日も、レッドロビンの生垣について相談に行ってきました。相談内容として、植えて10年くらい経った生垣で落葉や新芽が出ない症状でした。今では、レッドロビンに関しては、伐採や撤去のご要望がほとんどです。
    強剪定で樹が弱り、病気にかかりやすくなっているのか色々考えさせられる樹ですね。

    樹は何も悪くないのにと、弊社のカナメモチを見るといつも思います。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/gofukuen/trackback/54170

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/11      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

総合ランキング
180位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
40位 / 186人中 down
ガーデニング

フリースペース

HTMLページへのリンク