はじめまして「えす・あ-と」です。
様々な視点からのトータルコーディネートで、
私たちは日々、それを追及し、経験を重ねたスタッフの充実と技術の向上に努めています。
そんなSTAFFの日常やガーデン(庭)、エクステリア(外構)の情報をお届けします。
様々な視点からのトータルコーディネートで、
私たちは日々、それを追及し、経験を重ねたスタッフの充実と技術の向上に努めています。
そんなSTAFFの日常やガーデン(庭)、エクステリア(外構)の情報をお届けします。
クリスマスの準備はいかが?
テーマ:季節のこと
2015/11/10 14:45
みなさま、こんにちは!

サンタです
…じゃないですよね、Kです
先日、ブログでYさんが紹介してくれた
新しいスタッフ、
バックヤード側から見ると、
こんな感じなんです
パーティションから
ひょっこり覗いた姿がかわいくて、
なんだか癒されてます
さて、今日の菰野は
昨日の雨が上がっていいお天気
でも、風がと~っても強い
これからの季節、
この辺りはこんな日が多くなります。
掃除をしても、
すぐに落ち葉が…という状態です。
こんな風の強い日ですが、
うちのおチビの保育園では
今日はお散歩に行くんだそうです。
どこに行くのか聞いてみると、
近くの神社、という答え。
どんぐりとか、松ぼっくりとかを拾って、
クリスマスツリーを作るらしいです。
こんな感じかな

それとも、こんな感じかな

持って帰ってくるのが楽しみです
そして。。。
『えす・あーと ジャネット店』では
クリスマス特集を掲載中です

こちらも是非是非、チェックしてみてくださいね

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村

サンタです

…じゃないですよね、Kです

先日、ブログでYさんが紹介してくれた
新しいスタッフ、
バックヤード側から見ると、
こんな感じなんです

パーティションから
ひょっこり覗いた姿がかわいくて、
なんだか癒されてます

さて、今日の菰野は
昨日の雨が上がっていいお天気

でも、風がと~っても強い

これからの季節、
この辺りはこんな日が多くなります。
掃除をしても、
すぐに落ち葉が…という状態です。
こんな風の強い日ですが、
うちのおチビの保育園では
今日はお散歩に行くんだそうです。
どこに行くのか聞いてみると、
近くの神社、という答え。
どんぐりとか、松ぼっくりとかを拾って、
クリスマスツリーを作るらしいです。
こんな感じかな


それとも、こんな感じかな


持って帰ってくるのが楽しみです

そして。。。
『えす・あーと ジャネット店』では
クリスマス特集を掲載中です


こちらも是非是非、チェックしてみてくださいね


↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
担当さんが変わったサインです
テーマ:商品のこと
2015/11/09 10:34
こんにちは、Sです。
昨日は久しぶりの本格的な雨でしたが
今日は少しずつ空も明るくなってきて
明日はいい天気になりそうな予感
雨の日、特に夜は運転が怖くないですか?
車だと見えないのは危なくて困るけれど
家だと、見えすぎるのが危なくて困ることも。
目隠しフェンスや植栽も人目を避ける方法のひとつ。
暮らしが見えすぎないようにするのは
プライバシーの確保と防犯上も大事ですよね
けど、お家の中にも見えないと困る物が。
これは、私の家で偶にあるんですが
チャイムが鳴って玄関に出ていくと
ポストの場所が分からなくてと謝りながら
郵便屋さんがいて、手紙を受け取ることが
こちらこそすみませんと申し訳なくなります。
表札もないのでお客さんに確認されることも度々。
なんかもう、すみませんとしか・・・
表札とポストは分かりやすいことが大事です。

こんな風に一か所にまとめてあると
お客さんも分かりやすいし使いやすい
デザインも豊富でたくさんの種類があるから
取り付ける場所は素材と組み合わせて
自分好みのオリジナルを作れるのも楽しい
お家の自慢にもなりますよね。

他にも、こういうタイプもあるので
良いな、と思ったらまたご相談してみてください

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
昨日は久しぶりの本格的な雨でしたが
今日は少しずつ空も明るくなってきて
明日はいい天気になりそうな予感

雨の日、特に夜は運転が怖くないですか?
車だと見えないのは危なくて困るけれど
家だと、見えすぎるのが危なくて困ることも。
目隠しフェンスや植栽も人目を避ける方法のひとつ。
暮らしが見えすぎないようにするのは
プライバシーの確保と防犯上も大事ですよね

けど、お家の中にも見えないと困る物が。
これは、私の家で偶にあるんですが
チャイムが鳴って玄関に出ていくと
ポストの場所が分からなくてと謝りながら
郵便屋さんがいて、手紙を受け取ることが

こちらこそすみませんと申し訳なくなります。
表札もないのでお客さんに確認されることも度々。
なんかもう、すみませんとしか・・・

表札とポストは分かりやすいことが大事です。

こんな風に一か所にまとめてあると
お客さんも分かりやすいし使いやすい

デザインも豊富でたくさんの種類があるから
取り付ける場所は素材と組み合わせて
自分好みのオリジナルを作れるのも楽しい

お家の自慢にもなりますよね。

他にも、こういうタイプもあるので
良いな、と思ったらまたご相談してみてください

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
一足早いサンタさん!?( *´艸`)
テーマ:季節のこと
2015/11/07 11:20
みなさま、こんにちは~(*´ω`*)Yです
今日はマイママ店でお仕事です
・・・と
あら!?あらら!?

これはこれは、お疲れさまです
サンタさん
打合せブースの一角に、
サンタさん1名スタッフ増員ってことかな
唐突ですが、みなさまはクリスマス準備初めてますか
クリスマス飾りといっても、
屋内のイメージの方が多いかもしれませんが、
せっかくだからお庭も飾りましょ
これからの季節と言えばイルミネーションですが、
たとえば、こんなのはいかがでしょう

門塀の上にちょこんと座っているサンタさん
ちょっとしたアイテムで、お庭もぐーんとクリスマス仕様に
うちはYのめんどくさがりな性格上、
クリスマス飾りからしばらく遠のいてたけど、
今年はちょっとかわいく飾ろうかな~と
帰ったら子供たちと計画を立てよ~っと
先日Nさんが紹介してくれていた、
えす・あーとジャネット店のクリスマス特集
も
ぜひご覧になってみてください

では、今日もお仕事がんばります(∩´∀`)∩
エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村

今日はマイママ店でお仕事です

・・・と

あら!?あらら!?

これはこれは、お疲れさまです

サンタさん

打合せブースの一角に、
サンタさん1名スタッフ増員ってことかな

唐突ですが、みなさまはクリスマス準備初めてますか

クリスマス飾りといっても、
屋内のイメージの方が多いかもしれませんが、
せっかくだからお庭も飾りましょ

これからの季節と言えばイルミネーションですが、
たとえば、こんなのはいかがでしょう


門塀の上にちょこんと座っているサンタさん

ちょっとしたアイテムで、お庭もぐーんとクリスマス仕様に

うちはYのめんどくさがりな性格上、
クリスマス飾りからしばらく遠のいてたけど、
今年はちょっとかわいく飾ろうかな~と

帰ったら子供たちと計画を立てよ~っと

先日Nさんが紹介してくれていた、
えす・あーとジャネット店のクリスマス特集

ぜひご覧になってみてください


では、今日もお仕事がんばります(∩´∀`)∩

エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
土の上で育つから
テーマ:商品のこと
2015/11/06 12:39
こんにちは、Sです。
先日、家の庭で草抜きをしました。
砂利敷きだからまだ抜きやすいかなと
軽く思っていたら
根は深く張っていなくても
ちまちまとした小さい草が多くて
それはそれで抜きにくかったです
その日、掃除をしたのは
座敷前の白い玉砂利なんですが
良く見れば土で汚れて黒くなっているし
草を抜くとその下の土が見えるので
余計に残念なことに。
きれいにしたいけれど、
水を使ったら
ドロドロになって余計に汚れそう・・・
その場は草だけ徹底的に抜きました
住宅で使われることが多い砂利。
お庭の中でも敷かれている面積が広いので
汚れや雑草が気になりませんか?
砂利を新しく入れればきれいになりますけど
今のままだと結局はまた同じような状態に。
なら、どうすればいいのか
除草剤を撒けば雑草対策は大丈夫。
けど、枯れた草を砂利の上から退けるのも
細かく拾ったり、箒で掃いたりと一苦労
だったら
根元からいっちゃいましょう

防草シートなら
地面と砂利の間に敷くだけで
厄介な雑草を防いでくれますし
シートの上に生えたとしても
雑草の根が直接、地面まで届かないので
簡単に抜くことができて
草抜きの手間を大幅に削減できます
もちろん、砂利が直接土に当たらないので
人が歩いてる内に砂利が沈下するのを防げて
泥汚れも軽くすることができます
水はけが良いので汚れが目立ってきたら
軽く水洗いとかもできるかなと思ってみたり。
繊維がしっかりとしているから
防草力が高くて耐久性も高い
一度敷いたらずっと長持ちするので
数年ごとに砂利を補充するより経済的
素敵なお庭づくりに大活躍の防草シート。
次の春を見越してこの時期から、
防草対策を始めてみませんか?

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
先日、家の庭で草抜きをしました。
砂利敷きだからまだ抜きやすいかなと
軽く思っていたら
根は深く張っていなくても
ちまちまとした小さい草が多くて
それはそれで抜きにくかったです

その日、掃除をしたのは
座敷前の白い玉砂利なんですが
良く見れば土で汚れて黒くなっているし
草を抜くとその下の土が見えるので
余計に残念なことに。
きれいにしたいけれど、
水を使ったら
ドロドロになって余計に汚れそう・・・

その場は草だけ徹底的に抜きました

住宅で使われることが多い砂利。
お庭の中でも敷かれている面積が広いので
汚れや雑草が気になりませんか?
砂利を新しく入れればきれいになりますけど
今のままだと結局はまた同じような状態に。
なら、どうすればいいのか

除草剤を撒けば雑草対策は大丈夫。
けど、枯れた草を砂利の上から退けるのも
細かく拾ったり、箒で掃いたりと一苦労

だったら
根元からいっちゃいましょう

防草シートなら
地面と砂利の間に敷くだけで
厄介な雑草を防いでくれますし
シートの上に生えたとしても
雑草の根が直接、地面まで届かないので
簡単に抜くことができて
草抜きの手間を大幅に削減できます

もちろん、砂利が直接土に当たらないので
人が歩いてる内に砂利が沈下するのを防げて
泥汚れも軽くすることができます

水はけが良いので汚れが目立ってきたら
軽く水洗いとかもできるかなと思ってみたり。
繊維がしっかりとしているから
防草力が高くて耐久性も高い

一度敷いたらずっと長持ちするので
数年ごとに砂利を補充するより経済的

素敵なお庭づくりに大活躍の防草シート。
次の春を見越してこの時期から、
防草対策を始めてみませんか?

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
薪ストーブの準備アイテム
テーマ:商品のこと
2015/11/05 08:24
おはようございます
Nです
今日もとってもいいお天気の三重県です
昨日、うちのかわい子ちゃんは秋の遠足でした。
朝からお弁当作ってたら、早起きしてきてソワソワ
楽しみだったんだろうなぁ
私もうれしかったもんなぁ・・・
遠足や社会見学なんかの前日って
そうそう先日・・・
家族で芋掘りに行きました。
こ~んなにたくさん掘ってきましたよ~
↓↓↓↓↓

毎日、お味噌汁に入れ、おやつにふかしたりして、まぁ秋を堪能しております。
お料理のレパートリーが少ない私にはちょっと手こずってはおりますが
皆様はどんな食欲の秋を過ごしていますか
さてさて今日は・・・
冬に向け準備しておきたいアイテムのご紹介
『DLDオリジナルツールセット』
↓↓↓↓↓ 写真をポチッと

『DLDオリジナルストーブアクセサリー』は
機能的に、個性的に、お部屋の雰囲気に調和してくれます。
今から大活躍してくれますよ
よかったらチェックしてみて下さいね

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪
(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村


今日もとってもいいお天気の三重県です

昨日、うちのかわい子ちゃんは秋の遠足でした。
朝からお弁当作ってたら、早起きしてきてソワソワ

楽しみだったんだろうなぁ

私もうれしかったもんなぁ・・・
遠足や社会見学なんかの前日って

そうそう先日・・・
家族で芋掘りに行きました。
こ~んなにたくさん掘ってきましたよ~
↓↓↓↓↓

毎日、お味噌汁に入れ、おやつにふかしたりして、まぁ秋を堪能しております。
お料理のレパートリーが少ない私にはちょっと手こずってはおりますが

皆様はどんな食欲の秋を過ごしていますか

さてさて今日は・・・
冬に向け準備しておきたいアイテムのご紹介

『DLDオリジナルツールセット』
↓↓↓↓↓ 写真をポチッと


『DLDオリジナルストーブアクセサリー』は
機能的に、個性的に、お部屋の雰囲気に調和してくれます。
今から大活躍してくれますよ

よかったらチェックしてみて下さいね


↓1日1回ポチッと応援お願いします♪
(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
えす・あーとマイママ店より~秋らしい風景~
テーマ:お店のこと
2015/11/03 09:00
おはようございます Kです。
今日はマイママ店から、
『秋らしい風景』をご紹介します
まずは、紅葉
ドウダンツツジが真っ赤になりました。

お隣のハナミズキも紅葉してキレイ

この季節、少なくはなってしまいますが、
花だって咲いています
パイナップルセージかな
きれいな赤い花を咲かせています。

マホニア・コンヒューサ。
こちらは少々控えめな、黄色い花をつけています。

最後は『実りの秋』
ということで、果実の写真
オリーブの実。
今年は実の付きがあまりよくなくて、
やっと1つ見つけました。

フェイジョアの実は見つけられず。
剪定の時期が良くなかったのかな。。。
以上、マイママ店からの秋便りでした。
マイママ店、本日営業しております
よろしければ、お立ち寄りください
エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム
リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
今日はマイママ店から、
『秋らしい風景』をご紹介します

まずは、紅葉
ドウダンツツジが真っ赤になりました。

お隣のハナミズキも紅葉してキレイ


この季節、少なくはなってしまいますが、
花だって咲いています

パイナップルセージかな

きれいな赤い花を咲かせています。

マホニア・コンヒューサ。
こちらは少々控えめな、黄色い花をつけています。

最後は『実りの秋』
ということで、果実の写真

オリーブの実。
今年は実の付きがあまりよくなくて、
やっと1つ見つけました。

フェイジョアの実は見つけられず。
剪定の時期が良くなかったのかな。。。
以上、マイママ店からの秋便りでした。
マイママ店、本日営業しております

よろしければ、お立ち寄りください

エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム
リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
車はきれいになりましたが
テーマ:商品のこと
2015/11/02 11:30
こんにちは、Sです。
今日は久しぶりの雨。
寒いというより、冷たい
今朝は事務所でもさすがに寒いと
暖房が始動しました。
我が家でも昨日からヒーターを
引っ張り出して来たので
いよいよ冬って感じになってきました
雨の日は車に乗る時、
傘をさしていると
開け閉めするのに時間がかかって
車内まで雨で濡れてしまう
そんな経験ってありませんか?
出先では仕方がないけれど
家では雨に慌てるんじゃなくて
落ち着いて乗り降りしたい。
そう思ったことってありませんか?

こちらは、以前施工させて頂いた
F様邸の駐車スペース。
黒い目隠しの奥に玄関があるんですが
ご覧の通り、上にテラス屋根がついていて
カーポートに続くアプローチになってるんです。
これなら、雨の日でも傘を出さなくていいので
乗り降りが簡単ですよね
これからは雪も降り始めるので
車と、車に乗る人を守ってくれる
お家にぴったりのカーポートを
マイママ店で検討してみませんか?

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
今日は久しぶりの雨。
寒いというより、冷たい

今朝は事務所でもさすがに寒いと
暖房が始動しました。
我が家でも昨日からヒーターを
引っ張り出して来たので
いよいよ冬って感じになってきました

雨の日は車に乗る時、
傘をさしていると
開け閉めするのに時間がかかって
車内まで雨で濡れてしまう

そんな経験ってありませんか?
出先では仕方がないけれど
家では雨に慌てるんじゃなくて
落ち着いて乗り降りしたい。
そう思ったことってありませんか?

こちらは、以前施工させて頂いた
F様邸の駐車スペース。
黒い目隠しの奥に玄関があるんですが
ご覧の通り、上にテラス屋根がついていて
カーポートに続くアプローチになってるんです。
これなら、雨の日でも傘を出さなくていいので
乗り降りが簡単ですよね

これからは雪も降り始めるので
車と、車に乗る人を守ってくれる
お家にぴったりのカーポートを
マイママ店で検討してみませんか?

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
S様邸 住宅塗装工事№1
テーマ:現場のこと
2015/10/31 10:55
みなさまこんにちは~
Yです
今日も菰野は晴れ
風が冷たく結構強めですが、この時期ならでは・・・かな
あっ、今日はハロウィン(∩´∀`)∩
10月も終わりだなんて、時間がたつのは早いものですね~( ゚Д゚)
年末に向けてバタバタする時期がやってきますが、
抜けのないように、一つ一つとお仕事進めますよ~
今日は、こんな現場のご紹介
以前にも工事をさせて頂いたことのあるS様邸です。
昨年位から住宅リフォームの
ご相談をお受けしており、
今回は、塗装工事のご依頼をいただきました。
施工前はこんな感じ↓

現在 施工中ですので、こうなってます↓

さぁ、出来上がりがどのように変身するか、
今から楽し見ですね
そう、建物も建物周りの外構も安い買い物ではありません
どちらも、使用商材により異なりますが、定期的なメンテナンスは大切
ただ、そのメンテナンス時期がいつ
だなんて判断つきませんよね・・・
そんな時も、えす・あーとへご相談くださいませ
建物リフォームから
建物周りの外構(エクステリア)など、
幅広くお客様のご相談をお受けさせていただいております。
お近くの方は、ぜひえす・あーとへお越しくださいませ
それから、何度となく話題に上がる情報ですが、
現在キャンペーン開催中
定休日等、ご迷惑をお掛けいたしますが、
残り期間はざっと1ヶ月ほど・・・
ガーデンルーム欲しいな~とお考えの方、ぜひお早目にえす・あーとへ足をお運びいただけると良いと思います
なぜかと言いますと・・・
ガーデンルームと一口に言っても、
種類などが豊富にございますので、
お早めにご来店頂けると、じっくりしっかり選んでいただけると思います
では、本日もたくさんのお客様をお待ち申し上げております
エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
~ 大切なお知らせ ~
11月1日(日)は大変申し訳ございませんが
【えす・あーと マイママ店】はお休みとなっております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い致します



今日も菰野は晴れ

風が冷たく結構強めですが、この時期ならでは・・・かな

あっ、今日はハロウィン(∩´∀`)∩

10月も終わりだなんて、時間がたつのは早いものですね~( ゚Д゚)
年末に向けてバタバタする時期がやってきますが、
抜けのないように、一つ一つとお仕事進めますよ~

今日は、こんな現場のご紹介

以前にも工事をさせて頂いたことのあるS様邸です。
昨年位から住宅リフォームの
ご相談をお受けしており、
今回は、塗装工事のご依頼をいただきました。
施工前はこんな感じ↓

現在 施工中ですので、こうなってます↓

さぁ、出来上がりがどのように変身するか、
今から楽し見ですね

そう、建物も建物周りの外構も安い買い物ではありません

どちらも、使用商材により異なりますが、定期的なメンテナンスは大切

ただ、そのメンテナンス時期がいつ

そんな時も、えす・あーとへご相談くださいませ

建物リフォームから
建物周りの外構(エクステリア)など、
幅広くお客様のご相談をお受けさせていただいております。
お近くの方は、ぜひえす・あーとへお越しくださいませ

それから、何度となく話題に上がる情報ですが、
現在キャンペーン開催中

定休日等、ご迷惑をお掛けいたしますが、
残り期間はざっと1ヶ月ほど・・・
ガーデンルーム欲しいな~とお考えの方、ぜひお早目にえす・あーとへ足をお運びいただけると良いと思います

なぜかと言いますと・・・
ガーデンルームと一口に言っても、
種類などが豊富にございますので、
お早めにご来店頂けると、じっくりしっかり選んでいただけると思います

では、本日もたくさんのお客様をお待ち申し上げております

エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
~ 大切なお知らせ ~
11月1日(日)は大変申し訳ございませんが
【えす・あーと マイママ店】はお休みとなっております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い致します

そんな猫のCMもあったような
テーマ:商品のこと
2015/10/30 11:04
こんにちは、Sです。
今日は一段と寒いですね。
11月目前で冬の気配が強くなって
あったかいお茶とひざ掛けが手放せません
冬場は家の中と外で寒さの感じ方が違います。
家の中は空気が冷えた底冷えするような寒さで
外は風が冷たくて体が冷えていくような寒さ。
晴れの日はちょっと我慢すれば外の方が
まだあったかい、なんて日もありますよね
じゃあ、家の中で暖かいのは
と言われて
私がまず思いつくのは窓辺や縁側
お日様が当たってるだけでも段違いに
その周りだけあったかいんですよね。
なら、窓で囲ってみたらどうでしょう

名前が暖かそうなガーデンルームでご紹介。
暖蘭物語は建物からつなげる側を除いた
3面と屋根からの光が確保できるので
長い時間、日当たりを確保できます。
日当たりが良ければ明るいですし
空気もあたたかくなるので
ゆったりとくつろぐにはうれしい空間に
外国のサロンや温室をイメージしてみてください
自由に開け閉めできる折戸パネルに
オプションの日除けと網戸など、
1年を通して快適に使っていただける
ガーデンルームとなっているので
また、良ければ検討してみてください。

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
今日は一段と寒いですね。
11月目前で冬の気配が強くなって
あったかいお茶とひざ掛けが手放せません

冬場は家の中と外で寒さの感じ方が違います。
家の中は空気が冷えた底冷えするような寒さで
外は風が冷たくて体が冷えていくような寒さ。
晴れの日はちょっと我慢すれば外の方が
まだあったかい、なんて日もありますよね

じゃあ、家の中で暖かいのは

私がまず思いつくのは窓辺や縁側

お日様が当たってるだけでも段違いに
その周りだけあったかいんですよね。
なら、窓で囲ってみたらどうでしょう


名前が暖かそうなガーデンルームでご紹介。
暖蘭物語は建物からつなげる側を除いた
3面と屋根からの光が確保できるので
長い時間、日当たりを確保できます。
日当たりが良ければ明るいですし
空気もあたたかくなるので
ゆったりとくつろぐにはうれしい空間に

外国のサロンや温室をイメージしてみてください

自由に開け閉めできる折戸パネルに
オプションの日除けと網戸など、
1年を通して快適に使っていただける
ガーデンルームとなっているので
また、良ければ検討してみてください。

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
わんわんヒュッテでお昼寝
テーマ:商品のこと
2015/10/29 09:18
おはようございます
Nです
今日も秋晴れの三重県
お洗濯日和です
あっという間に10月も終わっちゃいますね。
なんだかホントに寒い冬まで駆け足で・・・。
今年中にやっておかなきゃいけない事忘れずにね
年末が充実するようにね。
そうそう我が家の愛犬『モモ』、かなりおばあちゃんなんです
人間の年齢でいうと80歳を過ぎてます。
秋が深まると朝晩とっても寒いですよね。
モコモコの毛皮を着ていてもやっぱり寒いみたいで、毎日ブルブル震えてるんです。
ワンちゃんグッズも冬支度しなくちゃね
ワンちゃんグッズといえば・・・

我が家の愛犬『モモ』ちゃんも使ってます
LIXILの『わんわんヒュッテ』
↓↓↓↓↓
写真をポチッと
ふかふかのクッションがついているので、ワンちゃんも心地よくお昼寝できそうですよ
ただこの商品、在庫がなくなり次第販売終了商品なんです。
気になる方は早めにチェックしてみて下さいね

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪
(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村


今日も秋晴れの三重県

お洗濯日和です

あっという間に10月も終わっちゃいますね。
なんだかホントに寒い冬まで駆け足で・・・。
今年中にやっておかなきゃいけない事忘れずにね

年末が充実するようにね。
そうそう我が家の愛犬『モモ』、かなりおばあちゃんなんです

人間の年齢でいうと80歳を過ぎてます。
秋が深まると朝晩とっても寒いですよね。
モコモコの毛皮を着ていてもやっぱり寒いみたいで、毎日ブルブル震えてるんです。
ワンちゃんグッズも冬支度しなくちゃね

ワンちゃんグッズといえば・・・

我が家の愛犬『モモ』ちゃんも使ってます

LIXILの『わんわんヒュッテ』
↓↓↓↓↓


ふかふかのクッションがついているので、ワンちゃんも心地よくお昼寝できそうですよ

ただこの商品、在庫がなくなり次第販売終了商品なんです。
気になる方は早めにチェックしてみて下さいね


↓1日1回ポチッと応援お願いします♪
(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村