はじめまして「えす・あ-と」です。
様々な視点からのトータルコーディネートで、
私たちは日々、それを追及し、経験を重ねたスタッフの充実と技術の向上に努めています。
そんなSTAFFの日常やガーデン(庭)、エクステリア(外構)の情報をお届けします。
様々な視点からのトータルコーディネートで、
私たちは日々、それを追及し、経験を重ねたスタッフの充実と技術の向上に努めています。
そんなSTAFFの日常やガーデン(庭)、エクステリア(外構)の情報をお届けします。
おひさまの当たるお庭の作り方
テーマ:現場のこと
2016/02/15 12:19
こんにちは、Sです。
響きは和やかだけど、大荒れだった春の嵐。
春一番も吹いて、春ももうじきでしょうか。
今日は気持ちよく晴れましたね
天気も良いし、久しぶりに布団干したい。
けれど、花粉の時期なので
この時期は基本、洗濯物は中干し。
布団もなかなか干せません
お日様には当てたいけど、風には当てたくない。
窓際に干しておくと、家の中に日が入ってこないし
外からも中からもあまり見栄えが良くないですよね
日当りの良い部屋は家族が集まる
リビングやダイニングに使っている
そういうお宅が多いと思います。
周りからの視線を気にしつつ、採光を確保する。
明るいスペースを有効に使いたい。
そんなご要望の施工例をご紹介します

その1
高さのある目隠しフェンスやパネルでお庭を囲う。
これなら、周りからの視線は気になりませんし
桟の間から光も入ってくるので採光も確保できます。

その2
ガーデンルームは別名サンルーム。
採光はもちろんのこと、戸を閉めれば風を通しません。
様々な用途と季節に合わせて使い方を選べます。
こんな風に使いたい、こんな風にしたい。
要望や条件に合わせて色々と選んで
満足のいくお家を作ってみませんか?

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
響きは和やかだけど、大荒れだった春の嵐。
春一番も吹いて、春ももうじきでしょうか。
今日は気持ちよく晴れましたね

天気も良いし、久しぶりに布団干したい。
けれど、花粉の時期なので
この時期は基本、洗濯物は中干し。
布団もなかなか干せません
お日様には当てたいけど、風には当てたくない。
窓際に干しておくと、家の中に日が入ってこないし
外からも中からもあまり見栄えが良くないですよね

日当りの良い部屋は家族が集まる
リビングやダイニングに使っている
そういうお宅が多いと思います。
周りからの視線を気にしつつ、採光を確保する。
明るいスペースを有効に使いたい。
そんなご要望の施工例をご紹介します


その1

高さのある目隠しフェンスやパネルでお庭を囲う。
これなら、周りからの視線は気になりませんし
桟の間から光も入ってくるので採光も確保できます。

その2

ガーデンルームは別名サンルーム。
採光はもちろんのこと、戸を閉めれば風を通しません。
様々な用途と季節に合わせて使い方を選べます。
こんな風に使いたい、こんな風にしたい。
要望や条件に合わせて色々と選んで
満足のいくお家を作ってみませんか?

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/esua-to/trackback/207981
http://blog.niwablo.jp/esua-to/trackback/207981