S様邸 住宅塗装工事№1



今日も菰野は晴れ

風が冷たく結構強めですが、この時期ならでは・・・かな

あっ、今日はハロウィン(∩´∀`)∩

10月も終わりだなんて、時間がたつのは早いものですね~( ゚Д゚)
年末に向けてバタバタする時期がやってきますが、
抜けのないように、一つ一つとお仕事進めますよ~

今日は、こんな現場のご紹介

以前にも工事をさせて頂いたことのあるS様邸です。
昨年位から住宅リフォームの
ご相談をお受けしており、
今回は、塗装工事のご依頼をいただきました。
施工前はこんな感じ↓

現在 施工中ですので、こうなってます↓

さぁ、出来上がりがどのように変身するか、
今から楽し見ですね

そう、建物も建物周りの外構も安い買い物ではありません

どちらも、使用商材により異なりますが、定期的なメンテナンスは大切

ただ、そのメンテナンス時期がいつ

そんな時も、えす・あーとへご相談くださいませ

建物リフォームから
建物周りの外構(エクステリア)など、
幅広くお客様のご相談をお受けさせていただいております。
お近くの方は、ぜひえす・あーとへお越しくださいませ

それから、何度となく話題に上がる情報ですが、
現在キャンペーン開催中

定休日等、ご迷惑をお掛けいたしますが、
残り期間はざっと1ヶ月ほど・・・
ガーデンルーム欲しいな~とお考えの方、ぜひお早目にえす・あーとへ足をお運びいただけると良いと思います

なぜかと言いますと・・・
ガーデンルームと一口に言っても、
種類などが豊富にございますので、
お早めにご来店頂けると、じっくりしっかり選んでいただけると思います

では、本日もたくさんのお客様をお待ち申し上げております

エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
~ 大切なお知らせ ~
11月1日(日)は大変申し訳ございませんが
【えす・あーと マイママ店】はお休みとなっております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い致します

そんな猫のCMもあったような
今日は一段と寒いですね。
11月目前で冬の気配が強くなって
あったかいお茶とひざ掛けが手放せません

冬場は家の中と外で寒さの感じ方が違います。
家の中は空気が冷えた底冷えするような寒さで
外は風が冷たくて体が冷えていくような寒さ。
晴れの日はちょっと我慢すれば外の方が
まだあったかい、なんて日もありますよね

じゃあ、家の中で暖かいのは

私がまず思いつくのは窓辺や縁側

お日様が当たってるだけでも段違いに
その周りだけあったかいんですよね。
なら、窓で囲ってみたらどうでしょう


名前が暖かそうなガーデンルームでご紹介。
暖蘭物語は建物からつなげる側を除いた
3面と屋根からの光が確保できるので
長い時間、日当たりを確保できます。
日当たりが良ければ明るいですし
空気もあたたかくなるので
ゆったりとくつろぐにはうれしい空間に

外国のサロンや温室をイメージしてみてください

自由に開け閉めできる折戸パネルに
オプションの日除けと網戸など、
1年を通して快適に使っていただける
ガーデンルームとなっているので
また、良ければ検討してみてください。

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
わんわんヒュッテでお昼寝


今日も秋晴れの三重県

お洗濯日和です

あっという間に10月も終わっちゃいますね。
なんだかホントに寒い冬まで駆け足で・・・。
今年中にやっておかなきゃいけない事忘れずにね

年末が充実するようにね。
そうそう我が家の愛犬『モモ』、かなりおばあちゃんなんです

人間の年齢でいうと80歳を過ぎてます。
秋が深まると朝晩とっても寒いですよね。
モコモコの毛皮を着ていてもやっぱり寒いみたいで、毎日ブルブル震えてるんです。
ワンちゃんグッズも冬支度しなくちゃね

ワンちゃんグッズといえば・・・

我が家の愛犬『モモ』ちゃんも使ってます

LIXILの『わんわんヒュッテ』
↓↓↓↓↓


ふかふかのクッションがついているので、ワンちゃんも心地よくお昼寝できそうですよ

ただこの商品、在庫がなくなり次第販売終了商品なんです。
気になる方は早めにチェックしてみて下さいね


↓1日1回ポチッと応援お願いします♪
(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
あったらいいな♪ガーデンルーム
こんにちは、Kです。
朝晩、寒いくらいになってきましたね~
昨日、三重県では空気が冴えていて、
月がとてもきれいに見えましたよ
さて、先日、
ご近所さんと立ち話していた時の事。
「ここに、ガーデンルームつけたいんだよね~」
日当たりが良くて、
お洗濯物を干すにも、日向ぼっこするにも
絶好の場所でした。
ただ、
ここに設置できるのかな~
いくらかかるのかな~
ガーデンルームって、
分からないことがたくさんあると思うんです。
そんな時は、是非、
『えす・あーと マイママ店』
にご相談下さい
経験豊富なスタッフが、
丁寧にご対応させていただきます
当店施工実績はこちら ↓ 写真をクリック!
エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム
リフォーム専門店
↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))
にほんブログ村
そろそろ終盤‼Y様邸の外構工事№7

お天気の良い日が続いてますね~

昨日はちょっと風が強かったですが、
風がない日の昼間は、日向ぼっこ日和といった感じですね

日向ぼっこもいいですが、せっかくなので秋ならではのことを一つでも多く満喫しましょうね

さぁ、そろそろ終盤のY様邸の外構工事も№7となりました

それではさっそく

シンプルモダンな外構

その一角に、ペットちゃんと過ごせるちょっとした空間が・・・

まだ途中なのですが、
これは、正面から見ると、門塀横の囲われたスペースなんです。
赤い枠の中の、ココ↓↓↓

塀は門塀とおそろいのタイルが張られ、
そして白い塗装もされ、より洗練された雰囲気になりました。
そして、土だった部分は、今から人工芝が敷かれ、
ペットちゃんとの戯れスペース完成となります

冬になる前に、ここでペットちゃんと過ごしていただけると

では、今日はこの辺で。。。
皆様、次回をお楽しみにお待ちくださいませ


エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
山の天気は変わりやすい
今日はマイママ店に来ています。
朝はちょっと今日は天気怪しいかな。
久しぶりに雨降るかな

ゆっくりお日様も出てきました

けど、マイママ店から真っ直ぐ見える
山の上は重たーい灰色空。
このままか、それとも雨になるのか

こういう天気の日に心配なのは
やっぱり洗濯物ですよね。
最近は天気だけでなく、
花粉や排気ガス、防犯面など
様々な理由で室内干しをする
人が増えています。
けど、いざ中に干そうと思っても
スペースの問題もありますし、
つっかえ棒や竿など、物干しスペースを取付けると
どうしても室内の雰囲気を損ねてしまう。
気になることもたくさん。
そこで

これ、なんだと思います?
実はこれ、
物干し竿なんです。
メジャーみたいに出し入れができて
長さはなんと、全長4メートル。
必要な分だけ長さを調節できますし
使わない時は本体の中に収納されるので
お部屋のインテリアの邪魔をしません

何より、普通の物干し竿や突っ張り棒と違い
適度な柔かさを持ったベルト状になっているので
フックを取り付ければ部屋の角で
斜めにかけて干すことができるので
これまで使えなかったデッドスペースを
有効活用することができるんです

ハンガーをひっかける穴も開いているので
洗濯物同士がくっつかないのも
細かいけれど嬉しいポイント


洗濯物を干す以外にも
これからの季節は、
上着を掛けておくのにも便利な
ランドリール。
よろしければご検討してみてください。

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
冬の対策に
夜の内に凍ったのが
朝日で溶けたんでしょうか。
この頃、車のフロントガラスが
露で濡れてることが多くなりました。
もう少ししたらびっしり凍り付いた
霜になるんですよね

これが中々溶けないので
冬の出勤前は少し焦ります。
凍結予防はどうすればいいのか?
と調べてみるとよく出てくるのが
カーポートの設置


けど、どうしてカーポートを付けると
凍り付かないのか

冬にフロントガラスが凍る。
その原因はいくつかありますが
ガラスの外側が凍結する理由は
空から霜が降りて来て、その霜が
地表の冷たい空気に冷やされて
凍り付くからなんです。
風の強い日はあまり凍っていないのは
凍り付く前に風で霜が吹き飛ばされるから。
なので、カーポートを付ければ
霜はカーポートの屋根に落ちるので
その下にある車にまでは届かない、
と言うわけ

他にも、雨や紫外線と言った
様々な物から車を守ってくれる
便利なカーポート。
マイママ店では
秋のキャンペーン特価で
人気のカーポートを取り扱わさせて頂いています。
よろしければこの機会に、ぜひご検討ください。

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
人工芝のあるお庭


ここ数日、爽やかな秋晴れの日が続いてる三重県

気持ちいいけれど少し寒いかな

今日はうちのかわい子ちゃんの小学校の給食体験の日。
小学校で何をどんな風に食べているのか見ることが出来るんです。
一緒に給食を食べるんですよ

ピカピカの1年生だからこれも初めての学校行事

とっても楽しみです

さてさて今日は・・・
10月も半ばを過ぎるとボチボチと紅葉を見ることができますよね。
木々が真っ赤に染まるのがとってもキレイで・・・。
でも少し寂し気に感じたりすることもあったり。
この時期ならではのお手入れやお掃除も大変でね

そこで今日のご紹介は『人工芝』
もう皆様もよ~く知っていますよね

芝生のお庭・・・憧れます

今や人工芝を好まれる方がとっても多いんです。
見た目や質感は天然芝のいいとこ取りをしているので、一年中青々とした芝生を楽しむことが出来ます。
今から天然芝は、茶色く枯れていってしまう時期です。
お庭も緑色から茶色に変わるだけで、全然雰囲気が違うの。
う~ん・・・
寂し気になるというか寒そうになるというか・・・
そこで今日は・・・
【えす・あーと】がオススメする人工芝のご紹介です。
↓↓↓↓↓ 写真をポチッと


『人工芝/superM』
本物にもっとも近い上質な人工芝。
『人工芝』はどういうものなのか
↓↓↓↓↓

『人工芝』はどういう風に使われてるのか
↓↓↓↓↓

エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム
リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪
(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
2台分増えました♪車庫拡張工事
今日はお客様にご来店いただき、
車庫拡張のご依頼を頂きました

頂いたご縁を大切に、
誠心誠意ご対応させていただきたいと思います。
ということで・・・
以前施工させていただいた、車庫拡張の現場のご紹介

施工前はこんな感じ ↓

ここから塀を撤去、
土を掘削して・・・ ↓

塀を建て直し、
駐車場の土間を打って、
玄関までのアプローチを兼ねた階段と
機能門柱も設置しました。

えす・あーとオリジナルの
グランドコンクリートもこの通り

駐車場のアクセントになって素敵

I様、この度は当店にご用命下さり、
誠にありがとうございました。
エクステリアで困ったこと、
不便なことはありませんか?
えす・あーと マイママ店に
是非ご相談ください

エクステリア・ガーデン設計施工 外構工事
ガーデンルーム・テラス・カーポート

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
ひんやり=すっきり
今朝はいつもより早く目が覚めました

秋は冬の朝ほど寒すぎないので
冷えた空気も気持ちがいいですね

これからの時期はだんだんと
水道の水も冷たくなってくるので
顔を洗うとすっきりします

けど、水道管って地面の下を通ってるし
そのまま直接、蛇口から出てくるのに
どこで水温が変わるんでしょうか

冬になると水道や蛇口が凍り付いて
水が使えないってよくありますし
ちょっと不思議です

とは言え、冬はもう少し先なので、今日は
明るい気分になる水のアイテムをご紹介。

カラフル

数えてみると、全部で17色。
これが全部、立水栓なんです

どうしても冷たくて寂しい印象に
なりがちな水回りですが
カラフルなアクアルージュは
パッと目を引くので周りも明るくしてくれます

あまり目立ちすぎるのも困る

思われるかもしれませんが
4cm角ととてもスリムで
柔かい自然な色合いなので
お庭のデザインのポイントに使っても
意外と悪目立ちしすぎることもなく
お庭の個性を引き立ててくれます。

こちらはその中でも
これ、秋っぽいと思った
ブライトレッド。
他にもたくさんの色があるので
お庭をもっと明るく楽しく使えるように
自分好みのカラーを付け足してみませんか?

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村