はじめまして「えす・あ-と」です。
様々な視点からのトータルコーディネートで、
私たちは日々、それを追及し、経験を重ねたスタッフの充実と技術の向上に努めています。
そんなSTAFFの日常やガーデン(庭)、エクステリア(外構)の情報をお届けします。
様々な視点からのトータルコーディネートで、
私たちは日々、それを追及し、経験を重ねたスタッフの充実と技術の向上に努めています。
そんなSTAFFの日常やガーデン(庭)、エクステリア(外構)の情報をお届けします。
土の上で育つから
テーマ:商品のこと
2015/11/06 12:39
こんにちは、Sです。
先日、家の庭で草抜きをしました。
砂利敷きだからまだ抜きやすいかなと
軽く思っていたら
根は深く張っていなくても
ちまちまとした小さい草が多くて
それはそれで抜きにくかったです
その日、掃除をしたのは
座敷前の白い玉砂利なんですが
良く見れば土で汚れて黒くなっているし
草を抜くとその下の土が見えるので
余計に残念なことに。
きれいにしたいけれど、
水を使ったら
ドロドロになって余計に汚れそう・・・
その場は草だけ徹底的に抜きました
住宅で使われることが多い砂利。
お庭の中でも敷かれている面積が広いので
汚れや雑草が気になりませんか?
砂利を新しく入れればきれいになりますけど
今のままだと結局はまた同じような状態に。
なら、どうすればいいのか
除草剤を撒けば雑草対策は大丈夫。
けど、枯れた草を砂利の上から退けるのも
細かく拾ったり、箒で掃いたりと一苦労
だったら
根元からいっちゃいましょう

防草シートなら
地面と砂利の間に敷くだけで
厄介な雑草を防いでくれますし
シートの上に生えたとしても
雑草の根が直接、地面まで届かないので
簡単に抜くことができて
草抜きの手間を大幅に削減できます
もちろん、砂利が直接土に当たらないので
人が歩いてる内に砂利が沈下するのを防げて
泥汚れも軽くすることができます
水はけが良いので汚れが目立ってきたら
軽く水洗いとかもできるかなと思ってみたり。
繊維がしっかりとしているから
防草力が高くて耐久性も高い
一度敷いたらずっと長持ちするので
数年ごとに砂利を補充するより経済的
素敵なお庭づくりに大活躍の防草シート。
次の春を見越してこの時期から、
防草対策を始めてみませんか?

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
先日、家の庭で草抜きをしました。
砂利敷きだからまだ抜きやすいかなと
軽く思っていたら
根は深く張っていなくても
ちまちまとした小さい草が多くて
それはそれで抜きにくかったです

その日、掃除をしたのは
座敷前の白い玉砂利なんですが
良く見れば土で汚れて黒くなっているし
草を抜くとその下の土が見えるので
余計に残念なことに。
きれいにしたいけれど、
水を使ったら
ドロドロになって余計に汚れそう・・・

その場は草だけ徹底的に抜きました

住宅で使われることが多い砂利。
お庭の中でも敷かれている面積が広いので
汚れや雑草が気になりませんか?
砂利を新しく入れればきれいになりますけど
今のままだと結局はまた同じような状態に。
なら、どうすればいいのか

除草剤を撒けば雑草対策は大丈夫。
けど、枯れた草を砂利の上から退けるのも
細かく拾ったり、箒で掃いたりと一苦労

だったら
根元からいっちゃいましょう

防草シートなら
地面と砂利の間に敷くだけで
厄介な雑草を防いでくれますし
シートの上に生えたとしても
雑草の根が直接、地面まで届かないので
簡単に抜くことができて
草抜きの手間を大幅に削減できます

もちろん、砂利が直接土に当たらないので
人が歩いてる内に砂利が沈下するのを防げて
泥汚れも軽くすることができます

水はけが良いので汚れが目立ってきたら
軽く水洗いとかもできるかなと思ってみたり。
繊維がしっかりとしているから
防草力が高くて耐久性も高い

一度敷いたらずっと長持ちするので
数年ごとに砂利を補充するより経済的

素敵なお庭づくりに大活躍の防草シート。
次の春を見越してこの時期から、
防草対策を始めてみませんか?

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/esua-to/trackback/204108
http://blog.niwablo.jp/esua-to/trackback/204108