可愛い花でした
テーマ:ブログ
2013/06/07 23:15
福祉に生かす園芸講座の 受講中に受講生の仲間と
種をまきボット上げをした苗を頂いて帰り
育てた ゴテチア (初めて聞く花の名前でした)
すごい名前 どんな花が咲いてくれるのかと 興味深々
ゴテチア (あまり良い印象はしません)
ビックリ 思ってもない可愛い花に 感激

色もピンクに赤

2ポットだったのに こんなにたくさん咲いてくれてます

すこし違った種類もありますよ

切花にも出来ます

弟切草 花が咲いてきました これも不思議な花です

黄色の蕾がつき 今黄色い花が咲いてますが この花の後に 可愛い赤い実が付きます

花よりこの実のほうが 切花として活躍してるみたいです
コメント
-
2013/06/08 00:01ゴテチアは 実家の母が良く植えてます。
花びらが少し薄いですよね?たしか。
黄色の花は ヒペリカムって呼ばれているものでしょうか?[Res]大根チャン2013/06/08 21:11あっこさんのお母さんが育てられてますか
我亡き母も花好きで 今の時期ゴテチアに良く似た
アオイ 百日草 グラジオラス 蝦夷菊と
いつもこまめに種を取って翌年咲かせてたこと
懐かしい田舎の風景思い出しました
ありがとうございます
-
2013/06/08 01:37感動、伝わりました~[Res]大根チャン2013/06/08 21:27ありがとうございます
想像以上に 可愛い花なので
嬉しくて 嬉しくて ルンルン気分です
-
2013/06/08 08:04ゴテチア・・・名前からは もっと厳つい花を想像しましたが、とっても可愛いお花ですね♪[Res]大根チャン2013/06/08 21:33名前からすると ゴテルとか=文句を言うとか
もっと どうしょうもない花かと思ってましたのに
こんな可愛い花でしたよ
おもしろいですね
-
2013/06/08 08:20ゴデチア、華やかですね~♪
ハイペりカム(ヒペりカム)、
黄色い可愛いお花!
そういえば…フラワーアレンジで
実がよく使われています(^.^)[Res]大根チャン2013/06/08 23:23華やかに咲いてくれました
弟切草 名前間違ってるかも知れませんね
ヒペリクムが正しい名前かも?
アドバイスありがとうございます
-
2013/06/08 12:48ごっごてちあ....
名前からは想像できないほど
可愛いお花ですね~!(^^)!
カラフルなこの季節はお庭が明るくなりますね☆[Res]大根チャン2013/06/08 23:26皆さんに可愛いお花と言って頂けて
ゴテチアも喜んでいる事でしょう
いまの季節どこのお家のお庭もカラフルで
見とれてしまいますね
-
2013/06/08 20:16ゴテチア、かわいい花ですね。
昔、コテッちゃんって、CMありましたよね~。思い出しました。(笑)
奈良でもやってたでしょうか?
この花「弟切草」っていうんですか、、。
うちにも今いっぱい咲いててきれいです。
名前知らないままだったので、わかってよかったです。ありがとうございます。
コメントで、、別名を書いてくれてますね。
ヒペリカムとも言うんですね、、。弟を切る方が覚えやすいかも?
(¬w¬*) 私、弟いないですし、、[Res]大根チャン2013/06/08 23:36コテッちゃんは 良く耳にしました
コテッチャン=ゴテチヤン 少ししんぞいです
akemin さんゴメン
おときりそう(弟切草)間違いかもしれません
アントン あっこさんからのコメントのように ヒペリクムが正しいかも?
ネットでみると 良く似てるようですが 葉が違うのかとも
調べてみてください。
-
2013/06/09 00:06大根チャンさん、ゴテチャ、とってもきれいです(#^.^#)
ひらひらした花びらは、蝶々みたいですね(^_-)
種からこんなに上手に咲かせるなんて、すごいなあ!!
[Res]大根チャン2013/06/09 20:47種から育てる事ってほとんどありません
狭い庭なので もしたくさん発芽しても
植える場所がないのです
でも種からだと すごく愛らしく感じましたよ
-
2013/06/09 10:29すみませんm(__)m
Hypericum…
日本では確かにヒペリカムが正しいようです。
でも、発音すると ハイペリカム
ごめんなさい…くだらない事でした…m(__)m[Res]大根チャン2013/06/09 20:53ご親切にありがとうございました
-
2013/06/09 15:56スッキリ!
お花は知ってたけど、名前がわかんなかった!
ゴテチアさんなんですね~
はーい、覚えましたよ~ありがとうございます。
[Res]大根チャン2013/06/09 20:56一度聞いたら 忘れられない名前でしょう
今日お買い物」に行ったら ス-パ-のなかにある花屋さんで
赤いゴテチアが売ってましたよ
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/daikon/trackback/153899
http://blog.niwablo.jp/daikon/trackback/153899