間に合いませんでした
庭ブロでお世話になってる 皆さんにバレンタインのプレゼント
バレンタインにチュ-リップを咲かせる
頑張りましたが 夢叶いませんでした。

趣味の園芸でも紹介されていました。
球根を紙袋に包んで冷蔵庫の中で約2ヶ月 (11月に入れた中の一つ)を頂ました。
1月19日にグラスの底1センチ程 根腐れ防腐用の石入れて
水苔を入れてチュ-リップの球根を入れる
球根の芽の部分だけ見える程度に水苔をかぶせ 水を張り 日当たりの良い室内で育てましたが。
結果 開花には ほど遠い現在9センチくらいです。蕾すら見えません。

失敗の原因は 期間が短かったのか 温度が低かったのか?毎日の声かけがプレッシャ-だったのか
こんな私を慰めてくれるように 花友より 匂い桜が咲いたと
可愛い画像送ってくれました。微かな春の香りがするそうです。


今年は春近しの 友が咲かせてくれた匂い桜と このチュ-リップで 我慢して下さい(来年再度挑戦します)

冬の一日
今日は青空が広がる 久しぶりの良い天気でした。
お布団は干せるし 洗濯物は完璧に乾きました。
二日前(8日)午前中 雪が降ったり止んだり そんな午後の様子です。
山のある西の空 こちらが暗く吹雪くと 段々と我家のほうにも雪が降って来る時と
山の左から右に吹雪いて行き 我町には全く関係ない時があります。
この日の午後西の空は 曇ってる中から光が射して 天使の涙がいっぱい出てます。

東の空は青空の中 雲が一直線 西と東こんなにも対象的な不思議な現象です。
このような事今までの私は 気が付かずに過ごしていたと思いますが
ブログをするようになって気付く事いっばいです。 (良い方に成長してるのでしょうか?)

そんな中での山茶花

川辺に咲いてる水仙

開花には もう少し時間がかかりそうな梅
