暑さや病気に負けないぞ
暑い 暑い一日でした (吸う空気まで暑かったです)
そんな中 病魔に侵されていた 百日紅さん
大変なのに 持っている力以上に頑張って咲いてくれました

完治してない 傷跡も残ってます

私も自分の花 世界の中でたった一つの自分らしい花を咲かせてみたいのですが
未だに蕾もつきません
二階のベランダから見下ろす百日紅

いつもの花友より こんな写メール届きました

これ何だと思いますか? 皆さん見たことありますか
御存知の方もいらっしやるかも知れません (私ははじめて見ました)
メロンでも スイカでもありません
巻き寿司に欠かせない干瓢だそうです
極楽浄土の花
今年も頑張って 早起きして 行ってきましたが 花が開くときの音は聞けませんでした

極楽浄土の花に例えられる蓮の花

咲き乱れる花を見ながら 極楽浄土って 自分なりに思い浮かべましたが?

私の感じる極楽浄土
寒い日冷え切った身体で 熱いお風呂に入った瞬間 (あ-極楽や-)
暑い暑い夏の日 何処からともなく 吹いてくれるさわやかな風 (極楽の余り風が吹いてくれた)
こんなささやかな 幸せなが現在の私の極楽浄土なのかなぁ



この場所は 田んぼの中に蓮が植えられている感じです
県道の側なので ドライバ-の皆さんも 横目で見ること出来ますよ
安全運転で

咲きましたカサブランカ
今年も見事に咲いてくれました

ゆりの女王様カサブランカ

切り取って 部屋に飾るときっといい匂いに 包まれると思うのですが

先に先に蕾が1杯なので 中々その勇気がなく たぶんこの状態のままでしょう
離れた所に 2個蕾をつけたのが2本あるので もう少ししたらこの花を
生ける事にします

悲しいのは この百日紅 時々根元にオルトラン撒いたり スプレ-用の殺虫剤もかけてましたが

これから先どうなる事やら 蕾はたくさんつけているので 元気出して欲しいのですが?

風蘭咲きました
ミニギボウシをくれた友から 去年貰った風蘭(大切に見守り)
咲いてくれるのを楽しみにしてましたが 去年は残念咲く事はなかったです
こんな私の気持ち伝わったのか 今年は立派に咲いてくれました

なんとも言えない いい匂いと聞いてたので
第一にその匂いをと 楽しみにしてました 早速
花に 鼻を近づけてみますが 匂い感じる事出来ません(鼻までバカになってしまったのかなぁ)

家のなかに入れて 今22時 かろうじて(うまく表現できませんが)
落ち着いた 控えめな 甘いバニラの匂い
明朝は 部屋中甘い匂いが漂っている事願って 休む事にします

同じ白い花 ハンカチの花今年も元気に咲いてます
