ビックリ ポンです
テーマ:ブログ
2015/10/21 21:04
ガ-デニングなんて 全く興味のない娘と 思っていましたが
どんな風が吹いたのでしょうか
蛙の子は蛙 大根の子は大根
ビックリ ポンです
娘の ベランダ の多肉達 見てやってくださいな

すごく一生懸命です

陽が当たりすぎると 葉が枯れて来ると お日様の向きにそって
移動させたり ネットで陰りをつくつたり

部屋に入れたり 出したり 名前もたくさん憶えたみたいです

良く似た種類が 多くて 私には わかりづらいです

肉厚の多肉が好きみたいです

横から赤ちゃんも 出てきてます

ブロ-チに出来そう

寄せ植えもありました

うさぎさんらしいです

このような工夫も

今はひとつ ひとつの 多肉を大きく育てることが目標だそうです

いつか寄せ植えもやりたいそうですが

まだまだたくさんありますが 又今度見てやってくださいな

マイナンバ 多肉につけた 娘かな
コメント
-
2015/10/22 04:45おはよう〜ございますっ!
へえ〜〜〜っ ホントですねえ
蛙の子は蛙 大根ちゃんの子は大根ちゃんですねっ
親としてこんな嬉しいことはないですよね〜
おめでとう〜 はははっ!!!"""
[Res]大根チャン2015/10/22 18:27ありがとうございます
共通の話題があることは 嬉しいです
娘は 庭ブロよりも 多肉ブログに興味を示してる感じです
もしデビューしたら 見てやってくださいな
宜しくお願いします
-
2015/10/22 11:20
あらま~
私の知ってる限りでは、、
大根チャンの娘さんが登場したのは初めてですよ。
そのことの方が、、びっくりです。
やはりDNAもあるでしょうし、親の背中を見てたんでしょうね。
もちろん、正面側も見てるでしょうが、、、。
ヾ(@^▽^@)ノ
娘さん、多肉育てるのお上手&すごい几帳面ですね!
すばらしいですよ~)))
(ノ゚∇゚)ノ⌒☆才Ξ⊃゛├☆
[Res]大根チャン2015/10/22 18:42大きな背中を見てたんでしょう
akeminさん
これからは 大根家の珍家族が次々に
登場するかもよ これからが もっとピックリポンかも
几帳面の娘 おお褒め して頂きましたが
私と同じ O型の娘 親に負けない いい加減ですよ
でも 多肉に関しては 細やかな神経を使って 育ててるみたいです
-
2015/10/22 14:51娘さん、きっと大根チャンが楽しそうにガーデニングしてる姿を見ていたのでしょうね〜(^-^)
私の母もガーデニング大好きな人でした。
私、親にはなれませんでしたが、少しは親孝行してたのかな♪
娘さんの多肉も素晴らしいですが、大根チャンの
「時事川柳」、いいですね〜!
ウォーキングしながら川柳・・・脳トレ続いてますね(^-^)[Res]大根チャン2015/10/22 18:52peony-purpleさん
お母さんとは 共通のお花の事で
楽しい時間が過せたのでは
それが立派な親孝行ですよ
ウォーキングしながら川柳 恥ずかしいです
私 最近カ-ブスに通いはじめました
マシンは すごく重く感じますが 筋トレ頑張ってます
-
2015/10/22 19:09共通の話題があると母娘の関係もぐっと深くなるものですよね(((o(*゚▽゚*)o)))
多肉の寄せ植えを楽しみにしています
秋は徒長した多肉の植え替えにぴったりな季節です
LEONもソロソロ仕立て直しに励みますo(^▽^)o[Res]大根チャン2015/10/23 22:11共通の話題で 盛り上がる時は楽しく嬉しいですが
時には (^_^メ)となる時もあります
娘も 忙しく植え替えに頑張ってると 思います
LEONさんのブログを見せて頂き お手本にするように
伝えておきます
-
2015/10/22 20:04わ~ 羨ましい~。
娘とガーデニングの話などできません。いつか来るかなあ?
私は 畑のことで母と共通点ができましたが・・・・。[Res]大根チャン2015/10/23 22:17あつこさん
娘さんは 今 子育てに一生懸命でしょう
近い将来きっと来ますから
気長に待ちましょう
今親孝行されてる あつこさんでしょう
お母さんと楽しくね
-
2015/10/24 18:15多肉に凝った娘さん、今度は多肉のお孫さんを誕生させるかもね~~があはははは~~~
ガーデニングで共通の話が出来て楽しくなりますね~~[Res]大根チャン2015/10/29 18:51返信おそくなり 御免なさい
かんちゃんは いつも良いこと言ってくださいますね
親子三代 庭ブロに登場 実現したい夢ですが
私 天国で見る事になるかもね
うふふふ
-
2015/10/24 22:20とっても 素敵なおはなしですね。
心がとってもあったまります。
一緒に、好きなことが出来るって嬉しいですね。
それにしてもっ(*^▽^)/★*☆♪
多肉ちゃん達が、ひとつひとつイキイキしてますね!
愛情いっぱいです~[Res]大根チャン2015/10/29 18:55ありがとうございます
この時は 一生懸命に世話してましたが
これからの季節 どうなる事かしら?
そろそろ 紅葉が 始まってる多肉も
又皆さんに 頑張りましたと更新出来ると良いのですが
-
2015/10/28 15:03大根チャンの娘さん、多肉がお好きなんですね!
解る、解る・・多肉って、すご~くかわいいですもん♪
たくさんの多肉、これからが楽しみですね!
[Res]大根チャン2015/10/29 19:01yumiさんのブログ 何度も何度も見せて頂いてる娘ですが
本人いわく 今は 一つの多肉を元気に育てて 同じ環境に耐えられる多肉の勉強してから yumiさんのような素敵な 寄せ植え 箱庭に挑戦したいみたいです
その時はアドバイスお願いいたします
-
2015/10/31 12:26大根チャン、こんにちは☆
娘さん家の多肉植物可愛いですね~(≧▽≦)
素敵な遺伝~♪
私のもそういう遺伝が欲しかった(>_<)
多肉って難しくないですか?
気温の変化に敏感そうですよね~!?[Res]大根チャン2015/11/02 20:31さやチャンのフラワーアレンジメント
素敵な遺伝
多肉って あまり過保護の神経質にならなくても良いのではと 私は思いますが
奈良県にも多肉専門店がありますよ
挑戦しては 如何でしょう
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/daikon/trackback/203333
http://blog.niwablo.jp/daikon/trackback/203333