小さい おままごと?
袋植えしたじゃが芋の収穫
心浮き浮き ドキドキ

まぁ 可愛い (ままごとしてるみたい)(^-^*)

ふかして食べました 美味しかった なにもつけなくても (自分で作ったから)
これまた失敗 (母の日のプレゼント5月14日のブログ) ワイルドストロベリ-
順調に行けば2週間で芽が出ると書いてました

5月13日の植え付け (待てど暮らせど 何も) でも諦める事出来ずに 今日まで
この小さなのが芽かと 草かも? 今だに期待

原因は 頂いた本人と同じように過保護に育て過ぎ?息子よゴメン
でももうひとつのワイヤ-プランツは元気に育ってます

嬉しい事も今年の風蘭です たくさん咲いてくれそうです

舞洲ゆり園
初めてゆり園に行ってきました

今年の6月にオ-プンされた 大阪市此花区の舞洲ゆり園

大阪湾を背景に200万輪の咲き誇るゆり

海のない奈良育ちの私は すごい感動

日曜日のため人も多いです

すごく暑い日でしたが 海風が心地良くたくさんのゆりに囲まれて

ルンルン気分です

潮のにおいはしましたが ゆりの匂いはあまり感じませんでした

直売所もありました

2~3本のゆりを咲かせるのに 苦労してるのに

このゆり園の管理さぞかし大変だろうと感じ

名残惜しく帰途に着きました
可愛い花でした
福祉に生かす園芸講座の 受講中に受講生の仲間と
種をまきボット上げをした苗を頂いて帰り
育てた ゴテチア (初めて聞く花の名前でした)
すごい名前 どんな花が咲いてくれるのかと 興味深々
ゴテチア (あまり良い印象はしません)
ビックリ 思ってもない可愛い花に 感激

色もピンクに赤

2ポットだったのに こんなにたくさん咲いてくれてます

すこし違った種類もありますよ

切花にも出来ます

弟切草 花が咲いてきました これも不思議な花です

黄色の蕾がつき 今黄色い花が咲いてますが この花の後に 可愛い赤い実が付きます

花よりこの実のほうが 切花として活躍してるみたいです