ど根性大判草
寒い冬 緑の葉が寒さに耐えて 頑張ってる姿は痛々しかったです
もう駄目になるのではと 何度も思いながら手をさしのべる事もなく
でも声かけはしてました (寒い中 ご苦労さん 頑張って)
大判草 (大根のような花です)
昨年の春 こぼれ種が沢山出来て 近所の皆さんにも貰って頂いたり
我が庭にも沢山植えましたが 途中ですべて無くなってしまいました
そんな中この二株だけが生きのびてくれました
ブロックの中 このような所に植えた覚えありません (自分の力で 頑張ってきました)
根元はこんな感じ
軒下で
花が終わると 小判のようなドライフラワ-ガ出来ます
楽しみです 私 大判草は2年草だと最近知りました
そのそばでは シヤガの花が咲いてます
目立たない 控えめな花 一日花とも言われてるとか
昔は土手などに花が沢山咲いてましたが 近頃はあまり見ません
最後に見てください 一昨年のドライフラワ-になった大判草です
木蓮の開花
14~15日の温かい陽気に黄色の木蓮が 開花しました
お休みだったので その様子をカメラにバッチリ? (ではありませんがそれなりに)
14日の2時頃
一日後の15日10時頃 だいぶ膨らんできました (今日中に咲いてくれるといいのに)
ヤッタ-2時ごろ 大きく花ぴらふくらみました
この蕾の仲良しさんも 今5時西陽にあたって大きく膨らんでますが
明日私の居ない間の開花みたいです
今日は昼から雨です
(気の毒に雨の中帰宅すると 開花とは程遠い 雨にぬれ悲惨な姿でした ブログではお見せ出来ない姿)
皆さんから温かいメッセ-ジ頂いたボケも 元気もらって喜んでこんなに綺麗に咲きましたが
そろそろお別れです
緑の葉のなかでのボケは赤が一段と綺麗に見えてます
満開です
満開です
満開の桜の下を通ると毎年 思い出す事があります
昔 テレビで赤毛のアンのアニメが始まる 最初の画面 満開の桜並木の中
たぶん 馬車に乗っていたと思います
明るくはしゃいで通り過ぎて行くアンの姿
今思うと愛おしく感じますガ おばさんになった今でも さくらのトンネルの下を通ると
あの時のアンと同じルンルン気分で アンの事思い出されます (不思議です)
我が家の近所の桜は 川が流れてる土手に植えられてるが多いです
桜とは 対象的な たんぽぽさん
桜とは目線の違った場所で 力強く咲いてます
踏まれても 力強く逞しい 黄色の花からは強い力がもらえそうです
お先にと言って仲間達を残して 旅立つたんぽぽさんも
そばには クロ-バ-がたくさんありますが 四つ葉は見つけられませんでした
つくしさんも顔出してます
春かなぁ
突風 雨 雷 アップダウンの 気温の変化
厳しい日々ですが 少しずつ庭は春めいてきました
自己流に剪定して こんなになりましたが
きれいに咲いてくれそうです
こんなに綺麗な赤で 可愛い花なのに
ボケの木(花をい見る度に 可哀想になります)
もっと可愛い名前はないものかと
一年中 緑色を楽しませてくれる フッキソウ (白い花が咲き始めました)
クリスマスロ-ズは こんなにたくさん(小さな花ですが)
咲いてくれました