雨が好き…。
テーマ:初夏の庭
2011/05/24 09:53
ほんとは雨が好きなんです。
でも、この季節に強く振り続けるのは、
恨めしいなあ。
今日も空から雨、雨、雨です…。
クレマチス 白万重
雨の中、サマースノーに絡んで咲きました。
窓から見た雨の中のアイスバーグとジャネット
雨の雫が重そうで…、
雫を含んだバラの花を軽くしてあげようと
花首を振って雫を落とすと
花びらまで散ってしまいました…。
ピエール・ド・ロンサール
昨日、雨が弱まった時に美しいピエールを…。
小さな庭のピエールは
なかなか大きくならないし、たくさん咲かないし、
すぐに台木の芽がでてしまうし…。
今年が一番今までの中でたくさん咲いてくれました。
ありがとう…、嬉しいな。
ラベンダードリームとスノーグース
玄関の方です。全貌初公開…。
電信柱が家の中にあるんですよ…。
ものすごーく最初はいやでしたが今はまあ…。
電信柱についてはまだ話があって、
それはまた機会があれば書こうかな。
ぐるりと回ります。
満開時は幸せな気分です。
これ以上大きくなったら扱いきれないかも…。
そして花後のお世話が恐ろしい…。
雨、雨、雨…。
今日の午後にはやむそうですね。
ほんとかな…。
コメント
-
2011/05/24 10:05どれもお家を囲むように、ステキに咲いていますね♥
電柱は・・・ちょうど誘因のワイヤーとか雑貨を固定するのに利用できていいかも・・・だって絶対に倒れない支柱ですし(笑!)電柱さんありがとう!って前向きにネ^0^・・・それに、ミノリさんお上手なので、この存在、全く気になりませんよ^^
[Res]ミノリ2011/05/25 09:15電柱…〔笑〕そうですよね~、玄関前っていうのが…。
バラの砂糖づけレシピありがとうございました。
ぜひぜひ作られる時はブログにアップ待ってまーす。
やってみたいです~。
-
2011/05/24 10:31わぁ~すてきっ!ナイスなフロントガーデンですねっ
お世話も大変そうだけど
ここまで癒しを届けてくれれば
楽しいお世話だわっ^^
わかるぅ~ 電信柱っ!
外したくても外せない物体っ(汗)
でもミノリさんとこは電信柱をもろともしないっ!
薔薇の共演ですっ!
あぁ~・・・ベルっほしいぃ~
鳴らしちゃおうかな(あははっ)
[Res]ミノリ2011/05/25 09:21電柱~っ! まだこれにまつわる話が…。それは入居した時から
はじまっていた…。つづく~。えっ、聞きたくないですか?〔笑〕
ベル鳴らす人いるんですよっ、ほんとに、けっこうな音で、何事?
みたいな。でもほとんど小学生ですよ~〔笑〕ちい様ったら~〔笑〕
-
2011/05/24 10:41クレマチス白万重と同じような花を付けたものがあります、名前を忘れてしまったので これかな?
玄関前のスノーグース見事ですね、昨年まで玄関前を
覆っていたスフィニールドマルメゾンが枯れてしまい
ました、玄関から伸びてカーポートの屋根まで伸びていたのに残念です、花びらが100枚以上の花でした
ピエールはいつ見ても綺麗ですね、まだ咲く様子も
ありません、今年植えたピエールの赤がどんな花を
見せてくれるのか楽しみです。
[Res]ミノリ2011/05/25 09:26スフィニールドマルメゾンですかっ!枯れてしまったなんて~。
拝見したかったな~。花びら100枚なんてもう、聞いただけで
うっとりです。花びらの数の多さでバラを選んだことがあるくらいです。でも雨に弱いですよね…。
-
2011/05/24 11:45スノーグースすごいボリュームで素敵ですね~。
見応えあって、通りすがりの方は儲けもんですね^^。
(お手入れは大変でしょうけど)へへっ。
ピエールさんも相変わらず美しゅうございますね。
当社ではその角度でお花を見れないので、羨ましいです。
そして、当社のピエールより巻きが多いような気がする。。。
やっぱり、育て方で変わるのかなぁ~?
[Res]ミノリ2011/05/25 09:40ピエールのその角度とは…?気になります~。
ピエール今年やっと満足して美しく見えるようになりました。
今まで色々、鉢移動したり、鉢も特大の二段重ねにしてみたり
…。でも色々な条件や環境で花って咲き方が違うんだなと
皆様のブログをみて思います。
-
2011/05/24 21:48ミノリさんのところ素敵すぎます!!!
バラに囲まれる家、憧れです(#^.^#)
ロンサールも白万重も素敵だな~。
素敵だな~。ここまでされるのに、相当な愛情と労力をかけられたことでしょう。素晴らしい\(^o^)/[Res]ミノリ2011/05/25 09:49やーんっありがとうございますっ。
RUNさんのお庭だってバラに囲まれていて素敵ですよ~。
最近は以前より随分作業が減りました、
もうどこにも隙間がないので…〔笑〕後は小さな庭でどこまで維持できるかなんですが、つるバラがもう大きくなりたがって困ります。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/chiisanabaranoniwa/trackback/93632
http://blog.niwablo.jp/chiisanabaranoniwa/trackback/93632