風のガーデンの敷地内にある『ガブリエルの家』スタッフです

ゆんも
「風のガーデン」売店”ガブリエルの家”店長です。

<<最初    <前    47  |  48  |  49  |  50  |  51    次>    最後>>

風のガーデンに!


8月15日に風のガーデン内にOPENしました『螢のそふとくりん』
この『螢』とはドラマで登場してきた犬の名前です。
水を一滴も使わない、生乳だけのソフトクリーム!ミルクの美味しさがそのままソフトクリームになりました。
この素敵な風のガーデンで味わって下さい!
本当に美味しいですよ〜! (*´д`*)

変身〜!?

テーマ:ガーデンのこと

はいっ。
そのオタマジャクシがこうなりました〜!

と、言っても一晩ではこうなりませんが…。(笑)

雨上がりにグリーンハウスのテラスで日向ぼっこしている姿を発見!

エゾアカガエルと言うカエルです。

動きがスローで踏まれないかと心配でしたが、いつの間にか姿を消しておりました。

やっぱり池の方が居心地良かったかな?

曲線美の。

テーマ:ガーデンのこと

おぉおぉ――オタマジャクシ発見っっ(>_<)っ

池の中にいたのをすくってきちゃいました!!

最近のガーデンは家族づれが多く、庭のあちこちから子供達の
「トンボ捕まえたよ〜」
「蝶々とんでるっ!」
という声に益々自然を感じています(^_^)


さぁて、このオタマジャクシはどんな色の蛙になるのかっっっっ!?

ササビー★

テーマ:ガーデンのこと
昨日の夕方。カラスアゲハがピンクのモナルダにとまっておりました。それはそれはとっても美しい蒼です。

カラスアゲハは~
日本では北海道から沖縄まで全土に分布しています。生息域は食草・食樹の生息環境に左右されるため、基本的に市街地にはいないみたいです。前翅長45-80mm。夏型は春型より大型になります。オスには前翅に黒いビロード状の毛があるがメスにはなく、メスはオスに比べて後翅の赤斑が目立つという特徴があります。

ふむふむ。今度はじっくり見てみよう。

最近ガーデンではちらりとこの揚羽を見かけることができます。お客さんもとっても喜んでいますよ~(^O^) カラスアゲハは見る角度によってはもっと蒼が鮮やかになります。幼虫のころの緑のボディもなかなか見事です。

クローバー015クローバー

♪グリーンハウス♪


お盆が過ぎ、過ごしやすくなった富良野。ガーデンスタッフは刈り込み作業や種の収穫に追われてます!!まだまだ元気いっぱいの花もあります(^0^)/
グリーンハウスで販売してるマフィンやハーブティーはガーデン内で召し上がれます♪晴れた日にはガーデン内でハーブティーを片手に虫の鳴き声や静かに吹く風の音を聞きながらゆっくり過ごすのもいいですよ♪

またグリーンハウスには『風のガーデン』と看板がありお店もとってもかわいいのでぜひ記念撮影して下さいo(^-^)o

〜がっきぃより〜
<<最初    <前    47  |  48  |  49  |  50  |  51    次>    最後>>

フリースペース

バナー(新富良野プリンスホテル公式風のガーデン)
bnr_aoyama.gif

ガーデンズ 015の富良野生活ブログTaka家の富良野生活日記では風のガーデン日記もアップしています。

最近の記事一覧