しおざわいしうち②
テーマ:ブログ
2011/02/03 20:08
味噌豚に心奪われている、「庭匠館」の相沢です。

本日は晴れのち雨

またしばらく曇り空が続きそうですね~
さて「スキースクール」が始まりました。
リフトに乗った長男は中級クラスの特訓です。

テーマは「足をそろえられるようになる」みたいです。
脱、ボーゲン!!
一方、次男はリフトの手前で30分ほど登って、滑って・・・・・
地道な基礎を反復しています。
ですが、その後は同じくゲレンデで練習です。

ストックは使わずに、ボーゲンで曲がりながら滑っています。
「体重移動」でのコントロールみたいです。
これ大事ですよね~
そして二時間ほどで、「スキースクール」は終了。
のこりは自由時間です。
長男・次男

「やっと終わったよ。」
「滑ろう、滑ろう。」
「あそこのリフト、3人で乗れるから行こうよ!!」
あいざわ
「よっし!!」
「じゃあ、行きますか!!」
というわけで、リフトに向かって・・・・・

乗ります!!

滑ります!!

当日は、結構雪が降っていたので、ほどほどのところで終了。
各々が満足したところで引き上げました。
長男・次男

「楽しかったね、「また行こうね!!」
あいざわ
「そうだね~、また今度行こうね。」
これにて、今回のスキーは終了。
荷物を片づけて、駐車場に向かいます。
ですが、車がなかなか見つかりません。
・・・・・どこだ?
ちがうな・・・・・
・・・・・確かこの辺のはず
あいざわ
「これですか!!」


結果はこちら。



積もっているというよりは、「埋まっていますよ~!!」




疲れた体に鞭打って、やっと掘りだして帰っていくのでした。
追伸
帰り道のお楽しみ、教えたいけど教えたくない、こちら。

ご存知の方も多いでしょうか?
「邪宗門」さんです。
喫茶店ですが、何を飲んでも、何を食べても美味しいです。
定番お勧めは「ウィンナーコーヒー」、お近くに行った際は、立ち寄ってみてくださいね!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください



またしばらく曇り空が続きそうですね~

リフトに乗った長男は中級クラスの特訓です。

テーマは「足をそろえられるようになる」みたいです。
脱、ボーゲン!!
一方、次男はリフトの手前で30分ほど登って、滑って・・・・・
地道な基礎を反復しています。
ですが、その後は同じくゲレンデで練習です。

ストックは使わずに、ボーゲンで曲がりながら滑っています。
「体重移動」でのコントロールみたいです。
これ大事ですよね~
そして二時間ほどで、「スキースクール」は終了。
のこりは自由時間です。
長男・次男


「やっと終わったよ。」
「滑ろう、滑ろう。」
「あそこのリフト、3人で乗れるから行こうよ!!」
あいざわ
「よっし!!」
「じゃあ、行きますか!!」
というわけで、リフトに向かって・・・・・

乗ります!!

滑ります!!

当日は、結構雪が降っていたので、ほどほどのところで終了。
各々が満足したところで引き上げました。
長男・次男


「楽しかったね、「また行こうね!!」
あいざわ
「そうだね~、また今度行こうね。」
これにて、今回のスキーは終了。
荷物を片づけて、駐車場に向かいます。
ですが、車がなかなか見つかりません。

ちがうな・・・・・


あいざわ

「これですか!!」







積もっているというよりは、「埋まっていますよ~!!」




疲れた体に鞭打って、やっと掘りだして帰っていくのでした。
追伸
帰り道のお楽しみ、教えたいけど教えたくない、こちら。

ご存知の方も多いでしょうか?
「邪宗門」さんです。
喫茶店ですが、何を飲んでも、何を食べても美味しいです。
定番お勧めは「ウィンナーコーヒー」、お近くに行った際は、立ち寄ってみてくださいね!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください