2010.10の工事②:新潟市:下地作り
テーマ:ブログ
2010/10/22 20:31
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
本日は晴れ


我が家の子供たちは「遠足(全校ハイク)」だそうで、はりきって朝から登校していきました。
晴れてよかったね~
さて、引き続き現場報告です。
「基礎路盤」も転圧完了です。

お次は「アプローチの天然石貼り」の作業です。
石を貼るためには、下地にコンクリートを打設しなくてはいけません。

そのための準備、型枠を組んでいきます。
奥では既に「下地ブロック積み」も完了しています。

まだ下地なので、さみしい感じですが、すぐに素敵になりますよ!!
そして「下地コンクリート」打設開始です。

工事はまだまだ続きます!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ




晴れてよかったね~


「基礎路盤」も転圧完了です。

お次は「アプローチの天然石貼り」の作業です。
石を貼るためには、下地にコンクリートを打設しなくてはいけません。

そのための準備、型枠を組んでいきます。
奥では既に「下地ブロック積み」も完了しています。

まだ下地なので、さみしい感じですが、すぐに素敵になりますよ!!
そして「下地コンクリート」打設開始です。


庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ