成長するもの
テーマ:ブログ
2010/10/13 19:43
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
本日は曇り時々雨

秋が感じられるようになってから、どうも梅雨時期のような天気が続きますね~
さて先日、お休みがあったので、ついに取り掛かりました。


三年ほど前に植えた草花。




植えてから日に日に成長し、あいざわの目を楽しませてくれていました。

しかし、月日がたって草花たちも更に成長し、伸びに伸びきってしまいました。
もはや花壇がジャングルに・・・・・
ということで、今回思い切って植え替えることに!!
信じられるのは己の肉体のみ、早速作業開始です。
見てください。
植えた時はこんなにかわいらしかったのに!!

悪戦苦闘すること3時間。

もはやハーブは、「木」になってしまっています!!
これでは、「ガーデナー」ではなく、「木こり」です。
そしてこの後も、芝生をはがしたり、草花を掘り起こしたり。
何とかお庭も土が見えるようにすることができました。
ここで実感
久しぶりに土をいじっていると、なんとも「安らぎ」ます。
爪の間に土が入り、顔や服に泥がくっついているのにです!!
人間たまにはこんな時間が癒しのひと時になってくれるのかもですね?
作業も終わり、「草花を植えるのは来春にしようかな」なんて、ふと目をやると・・・・・
以前ご紹介した「オリーブの実」が色づいてきているのを発見。

自分が気づいていないだけで、周りの人、植物みんな成長しているのですね~
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ


秋が感じられるようになってから、どうも梅雨時期のような天気が続きますね~










植えてから日に日に成長し、あいざわの目を楽しませてくれていました。

しかし、月日がたって草花たちも更に成長し、伸びに伸びきってしまいました。
もはや花壇がジャングルに・・・・・
ということで、今回思い切って植え替えることに!!
信じられるのは己の肉体のみ、早速作業開始です。

植えた時はこんなにかわいらしかったのに!!

悪戦苦闘すること3時間。

もはやハーブは、「木」になってしまっています!!
これでは、「ガーデナー」ではなく、「木こり」です。
そしてこの後も、芝生をはがしたり、草花を掘り起こしたり。
何とかお庭も土が見えるようにすることができました。
ここで実感

久しぶりに土をいじっていると、なんとも「安らぎ」ます。
爪の間に土が入り、顔や服に泥がくっついているのにです!!
人間たまにはこんな時間が癒しのひと時になってくれるのかもですね?
作業も終わり、「草花を植えるのは来春にしようかな」なんて、ふと目をやると・・・・・
以前ご紹介した「オリーブの実」が色づいてきているのを発見。

自分が気づいていないだけで、周りの人、植物みんな成長しているのですね~
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ