デージーと玉ねぎ
テーマ:キッチンガーデニング
2010/03/29 23:53
若さでアタック春高バレー 宮城古川学園 準優勝の仙台ちいです
母校でもなんでもないんだけど・・・出身神奈川だし・・・・
所属するママさんバレーも昨日12チーム集まった練習試合で
1セットも落とすことなく終えることができましたちいセッター
ママさんが集まると・・・昼食は毎回こんな感じだけどね
試合の合間もつまみ食い…(*´д`)アハァ…10時頃からこの↓状態・・
絹さやを買ったつもりだったんだけどぉ~ なんで( ̄ロ ̄)!! スナックエンドウぉ~?
お酒のつまみのことばかり 考えてるからかなぁ~ (*..)
今年最初のタネ蒔きはスナックエンドウでしたぁ~
今日は小学校の離任式で 兄弟揃って(小1・小2)担任先生とお別れ (;o;_;)o
新しいクラス名簿に 長男くんはε-(ーдー)ため息・・・・
イングリッシュデージーも子供達も 新しい環境に馴染んでくれるといいなぁ~
イングリッシュデージーのタネをもらった 親株は ポツリ・・ポツリ・・(^ー^* )
こぼれダネだけで ゴージャスカーペットになる子だけど・・・・
小庭は雑巾サイズに調節です (""▽""*)
余った玉ねぎ苗をもらって・・・2坪畑に植え付けてきました
玉ネギ畑のようになってしまって 予定してる他の野菜苗の植えるスペースがなくなりそぉ~
お野菜だと思うと 小さい苗も粗末に出来ないものですね
花のタネ栽培だと ジャンジャン( ^)o(^)間引いても平気な顔してるのに・・・
午後から強い風で植え付け前の 玉ねぎ苗が( ̄□ ̄;)!!吹き飛んで・・・・髪の毛もボッサボサッ
風も冷たくて・・・寒い畑仕事だったけど
2坪畑に最初のお野菜苗が入りましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
ポチっと
応援よろしくお願いします

ページトップ
母校でもなんでもないんだけど・・・出身神奈川だし・・・・
所属するママさんバレーも昨日12チーム集まった練習試合で
1セットも落とすことなく終えることができましたちいセッター
ママさんが集まると・・・昼食は毎回こんな感じだけどね
試合の合間もつまみ食い…(*´д`)アハァ…10時頃からこの↓状態・・
![]() 仙台の花見は 4月中旬ごろかなぁ~ |
![]() 昼食後は・・・・ 眠くなる |
絹さやを買ったつもりだったんだけどぉ~ なんで( ̄ロ ̄)!! スナックエンドウぉ~?
お酒のつまみのことばかり 考えてるからかなぁ~ (*..)
今年最初のタネ蒔きはスナックエンドウでしたぁ~
![]() 「タネ蒔きしていいよぉ~」 って言われてから・・・1週間以上・・・・ ようやく この状態( ̄- ̄=)あぁ… |
![]() |
今日は小学校の離任式で 兄弟揃って(小1・小2)担任先生とお別れ (;o;_;)o
新しいクラス名簿に 長男くんはε-(ーдー)ため息・・・・
イングリッシュデージーも子供達も 新しい環境に馴染んでくれるといいなぁ~
![]() 去年秋蒔きした イングリッシュデージー |
![]() 予定の場所に植えつけました(^ー^* ) |
イングリッシュデージーのタネをもらった 親株は ポツリ・・ポツリ・・(^ー^* )
こぼれダネだけで ゴージャスカーペットになる子だけど・・・・
小庭は雑巾サイズに調節です (""▽""*)
![]() もうすぐ4月ですね フラワーシーズンだわぁ~・・・(*´∇`) |
![]() |
余った玉ねぎ苗をもらって・・・2坪畑に植え付けてきました
玉ネギ畑のようになってしまって 予定してる他の野菜苗の植えるスペースがなくなりそぉ~
お野菜だと思うと 小さい苗も粗末に出来ないものですね
花のタネ栽培だと ジャンジャン( ^)o(^)間引いても平気な顔してるのに・・・
![]() 1つでも・・2つでも・・・やっぱり全部ぅ~ 大きくなぁ~れ(*´∇`)♪ |
![]() |
午後から強い風で植え付け前の 玉ねぎ苗が( ̄□ ̄;)!!吹き飛んで・・・・髪の毛もボッサボサッ
風も冷たくて・・・寒い畑仕事だったけど
2坪畑に最初のお野菜苗が入りましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
ポチっと

応援よろしくお願いします


家庭菜園0年の畝作り
テーマ:キッチンガーデニング
2010/03/22 21:07
小畑の畝作りが終わった 仙台ちいです
大荒れお天気で(;゜∇゜)少し時間がかかったけど 初日は・・・
土作りは 気持ちに余裕をもって( ̄・・ ̄) チャッチャっと・・・
手作りの堆肥は 深めに掘って埋め戻しましたぁ~(^ー^* )
家庭菜園0年の畝は・・・・見よう見まねで 不安だらけ(;゜∇゜)の畝作りです
畝幅は?・・・畝高は?・・・畝間は?・・・ (;゜0゜)教えてぇ~
気持ちに余裕ぅ~?(* ̄∇ ̄*)まだまだね
先輩畑友さんにもお手伝いしてもらって・・・・
2日・・3日と経つうちに だんだんとコツは覚えてきたけど・・・
小石がゴロゴロ・・・(*-_ゝ-)
今日も小石を拾いに畑へ行ったんだけど・・・・
あるはずの クワとシャベルが・・・・(・・ )( ・・)キョロキョロ
な( ;´)Д(` ) い
4日前に・・「道具は持ち帰った方がいいよぉ~ 盗られるよぉ~」
ってアドバイスを受けたばかり・・・・(> o <) カァーッ ぐやじぃ~
カラス被害のほうがまだ許せるなぁ~ っと思ったちいでしたぁ~ ε-(ーдー)ハァ
ポチっと
応援よろしくお願いします

ページトップ
大荒れお天気で(;゜∇゜)少し時間がかかったけど 初日は・・・
![]() 腐葉土堆肥・生ゴミ堆肥の 木枠を外した お姿です( ´∀`) |
![]() |
土作りは 気持ちに余裕をもって( ̄・・ ̄) チャッチャっと・・・
手作りの堆肥は 深めに掘って埋め戻しましたぁ~(^ー^* )
![]() さぁ~ミミズさん 集まっておいでぇ~(^ー^* ) |
![]() |
家庭菜園0年の畝は・・・・見よう見まねで 不安だらけ(;゜∇゜)の畝作りです
畝幅は?・・・畝高は?・・・畝間は?・・・ (;゜0゜)教えてぇ~
気持ちに余裕ぅ~?(* ̄∇ ̄*)まだまだね
先輩畑友さんにもお手伝いしてもらって・・・・
![]() なるほどぉ~ ・・・・・記憶しなくちゃぁ~(/▽゜\) |
![]() |
2日・・3日と経つうちに だんだんとコツは覚えてきたけど・・・
小石がゴロゴロ・・・(*-_ゝ-)
![]() 美しくないなぁ~(;゜∇゜) |
![]() |
今日も小石を拾いに畑へ行ったんだけど・・・・
あるはずの クワとシャベルが・・・・(・・ )( ・・)キョロキョロ
な( ;´)Д(` ) い
![]() 買って2ヶ月で・・・ ( ̄- ̄=)あぁ… |
![]() |
4日前に・・「道具は持ち帰った方がいいよぉ~ 盗られるよぉ~」
ってアドバイスを受けたばかり・・・・(> o <) カァーッ ぐやじぃ~
カラス被害のほうがまだ許せるなぁ~ っと思ったちいでしたぁ~ ε-(ーдー)ハァ
ポチっと

応援よろしくお願いします


畑の準備
テーマ:キッチンガーデニング
2010/02/22 09:41
昨日はブルースカイに誘われて 畑仕事をした仙台ちいです
作付け計画が終わって 子供達と 野菜の間取りを 区画しました
なんだか・・・ステキな家でも建ちそうぉ~ (^ー^* )


気の早い準備は 完成済みです
収穫後に残る 葉っぱや茎を干す為の
半年後・・・
日干し台です→

乾燥したら 敷きワラ代わりに使ったり
堆肥作りに貢献してもらう予定です
子供達のリクエストは トウモロコシでした
宮崎アニメの「トトロ」に出てくる トウモロコシ畑・・・・・
ん~??? どうなることやら・・・ちい畑のトウモコロシ(T-T ))

クワの準備も・・・ お( ̄▽ ̄)ニュゥ~
コレから楽しい家庭菜園が
始ると思うと・・・・
クワを掲げて・・・重!
エイエイ(ノ`Д´)おぉ~!!!!
クワを使うのはまだ・・・先なんだけどね
ブルースカイから 今日はグレースカイの仙台ちいでしたぁ~
ポチッと
応援よろしくお願いします

作付け計画が終わって 子供達と 野菜の間取りを 区画しました
なんだか・・・ステキな家でも建ちそうぉ~ (^ー^* )


気の早い準備は 完成済みです

収穫後に残る 葉っぱや茎を干す為の
半年後・・・
日干し台です→

乾燥したら 敷きワラ代わりに使ったり
堆肥作りに貢献してもらう予定です
子供達のリクエストは トウモロコシでした
宮崎アニメの「トトロ」に出てくる トウモロコシ畑・・・・・
ん~??? どうなることやら・・・ちい畑のトウモコロシ(T-T ))

クワの準備も・・・ お( ̄▽ ̄)ニュゥ~

コレから楽しい家庭菜園が
始ると思うと・・・・
クワを掲げて・・・重!
エイエイ(ノ`Д´)おぉ~!!!!
クワを使うのはまだ・・・先なんだけどね
ブルースカイから 今日はグレースカイの仙台ちいでしたぁ~
ポチッと
応援よろしくお願いします

カリン
テーマ:キッチンガーデニング
2010/02/08 14:48


寒波が降らせた雪が 中途半端に終わった ちい庭です

タネからもエキスが出るんですね
全部使いましたよぉ~
「喉に潤いをぉ~」
(っ*´ё`)b ぁぃヨ

待つこと・・・・2ヶ月 スーε-(´・`) ハー
お湯割りです


なんて静かな時間なんでしょぉ~
香りもお味も最高でしたぁ~
なんだかやる気も出てきます

野菜タネを選びながら カリンのお湯割りを頂きました

美味しそぉ~~

作付け計画中です
計画倒れになりませんよぉ~に

ちい畑
テーマ:キッチンガーデニング
2010/01/05 23:50


ステキな出会いから ステキな畑を耕す・・・・

リトルファーマァーちいです ネ兄( *'Д '*)

太ったミミズがたくさん住んでいました
初心者ちいは じゃがいも栽培から
でもその前に 土作りです
ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノとぅーっ
タイミングがバッチリです


畝作りは・・・・・
先輩ファーマァーさん達にお頼みする予定です
生ゴミを投入していてくれたお陰で・・・・
酸素が十分に充満していて
とってもフカフカしていました


腐葉土の置き場所を 貸してもらいたかった
だけだったけど・・・・・
あれよぉ~~~ あれよぉ~~~

っという間に じゃがいも作り話まで・・・・・ Σ(゚Д゚;エーッ!

いいのかなぁ~っと思いながら・・・・
しっかり耕して
しっかり腐葉土も移動しました
ちい家の ダンボール生ゴミ堆肥も
1ダンボール投入しました

っという事で・・・
畑を借してもらいました ゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!
いつまで借りられるか分からないけど・・・
ソレまでの間 楽しみたいなぁ~


大根畑で 子供達と大根掘りをしたいです
