解放~
テーマ:★スタッフの日々
2009/04/06 19:06
こんにちは。春は訪れても鍋は遠ざからない川村です。
本日、上越店の冬囲いを外しました。
だいぶ温かくなったかと思えば突然大雪に見舞われたり、
タイミングがなかなかとれずにいたのですが・・・
もうさすがに大丈夫でしょう。
通常、職人さんにやって頂く冬囲いとその外し作業ですが
いい機会なので上越店スタッフ二人でやってみました。

高所恐怖症の川村は、なるべく低い位置から精一杯手を伸ばします。。

3・4本が一組になっている支柱は、来年の作業でわかりやすくするため
そのまままとめておきます。

潅木の囲いも一つづつ。
枝を折らないよう丁寧に・・・

改めて並べてみると結構多くの竹を使用してるんですね。。。
あとは、来年の冬まで雨が当たらないようにまとめておけば完了です。
縄をほどいたと同時に枝の総攻撃を受けたりと
初めのうちは少々苦戦しましたが、作業ほ重ねるにつれ
“男結び”を手早くほどくコツもつかみ
手際よく作業できました。(と、思います。)
庭木の皆さん、お待たせしました。
これからスクスク育ってね~。
程よい運動にもなりました
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
本日、上越店の冬囲いを外しました。
だいぶ温かくなったかと思えば突然大雪に見舞われたり、
タイミングがなかなかとれずにいたのですが・・・
もうさすがに大丈夫でしょう。
通常、職人さんにやって頂く冬囲いとその外し作業ですが
いい機会なので上越店スタッフ二人でやってみました。

高所恐怖症の川村は、なるべく低い位置から精一杯手を伸ばします。。

3・4本が一組になっている支柱は、来年の作業でわかりやすくするため
そのまままとめておきます。

潅木の囲いも一つづつ。
枝を折らないよう丁寧に・・・

改めて並べてみると結構多くの竹を使用してるんですね。。。
あとは、来年の冬まで雨が当たらないようにまとめておけば完了です。
縄をほどいたと同時に枝の総攻撃を受けたりと
初めのうちは少々苦戦しましたが、作業ほ重ねるにつれ
“男結び”を手早くほどくコツもつかみ
手際よく作業できました。(と、思います。)
庭木の皆さん、お待たせしました。
これからスクスク育ってね~。
程よい運動にもなりました

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
不思議な話
テーマ:★スタッフの日々
2009/03/31 16:06
こんにちは、西片です☆
明日から4月ですね
私も大好きな「桜」の季節です
長岡市の桜の開花予想日は4月3日頃で、満開になるのが4月9日頃だそうですよ♪
もうすぐですね
さてさて、今日はちょっと不思議なお話を・・・
鉢に植えてから半年以上経った「ドラセナ・サンデリアーナ」があるのですが
大分成長してくれて窮屈そうにしていたので植え変えてあげようと思い
鉢から出してみたら・・・

(右側がサンデリアーナです)
なんと!!
オレンジ色の鉢に植えていたからか、根までオレンジ色に
!!
ピンク色の鉢に植えていた観葉植物の根もピンク色になっているのかと思い
出してみると・・・
写真の左側です。普通の白い根のままでした
なぜ・・・?
オレンジは色が濃いから・・・?
そこで!!
オレンジ色の鉢に別の植物を植えてみることに♪

チャメドレア(テーブルヤシ)です(^-^)
因みにチャメドレアの花言葉は「あなたを見守る」だそうですよ
また植え変えの時期が来るまで、お楽しみです☆
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
明日から4月ですね

私も大好きな「桜」の季節です

長岡市の桜の開花予想日は4月3日頃で、満開になるのが4月9日頃だそうですよ♪
もうすぐですね

さてさて、今日はちょっと不思議なお話を・・・
鉢に植えてから半年以上経った「ドラセナ・サンデリアーナ」があるのですが
大分成長してくれて窮屈そうにしていたので植え変えてあげようと思い
鉢から出してみたら・・・

(右側がサンデリアーナです)
なんと!!
オレンジ色の鉢に植えていたからか、根までオレンジ色に

ピンク色の鉢に植えていた観葉植物の根もピンク色になっているのかと思い
出してみると・・・
写真の左側です。普通の白い根のままでした

なぜ・・・?
オレンジは色が濃いから・・・?
そこで!!
オレンジ色の鉢に別の植物を植えてみることに♪

チャメドレア(テーブルヤシ)です(^-^)
因みにチャメドレアの花言葉は「あなたを見守る」だそうですよ

また植え変えの時期が来るまで、お楽しみです☆
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
気持ちの良い晴れです。
テーマ:★スタッフの日々
2009/03/30 12:52
こんにちは、大森です
新潟はとても気持ちよい晴れです
こんな日は、新潟店で販売している人気の多肉ちゃんたちを日向ぼっこ。

多肉植物は、もはや植物ではありません!
(私の中では・・・)
眺めるもよし!突っつくもよし!!話しかけるもよし!!!
・・・・・・。
ペット感覚です
それくらい、かわいいです。
色合いとぷりっとした形がなんとも愛おしいです
私の家の多肉は、日光が足りないせいか間延びしていてかわいそう。
日当たりの良いマイホームが欲しいものですね~


★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら

新潟はとても気持ちよい晴れです

こんな日は、新潟店で販売している人気の多肉ちゃんたちを日向ぼっこ。

多肉植物は、もはや植物ではありません!
(私の中では・・・)
眺めるもよし!突っつくもよし!!話しかけるもよし!!!
・・・・・・。
ペット感覚です

それくらい、かわいいです。
色合いとぷりっとした形がなんとも愛おしいです

私の家の多肉は、日光が足りないせいか間延びしていてかわいそう。
日当たりの良いマイホームが欲しいものですね~



★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら