*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*

  

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!

http://www.exterior-k.com/

*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*

庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
  ↓↓↓

解放~

テーマ:★スタッフの日々
こんにちは。春は訪れても鍋は遠ざからない川村です。

本日、上越店の冬囲いを外しました。
だいぶ温かくなったかと思えば突然大雪に見舞われたり、

タイミングがなかなかとれずにいたのですが・・・
もうさすがに大丈夫でしょう。



通常、職人さんにやって頂く冬囲いとその外し作業ですが
いい機会なので上越店スタッフ二人でやってみました。



ソヨゴの囲い外し

高所恐怖症の川村は、なるべく低い位置から精一杯手を伸ばします。。



4本で1セット


3・4本が一組になっている支柱は、来年の作業でわかりやすくするため
そのまままとめておきます。



潅木一つづつ

潅木の囲いも一つづつ。

枝を折らないよう丁寧に・・・



長いのから短いのら

改めて並べてみると結構多くの竹を使用してるんですね。。。


あとは、来年の冬まで雨が当たらないようにまとめておけば完了です。


縄をほどいたと同時に枝の総攻撃を受けたりと
初めのうちは少々苦戦しましたが、作業ほ重ねるにつれ
“男結び”を手早くほどくコツもつかみ
手際よく作業できました。(と、思います。)


庭木の皆さん、お待たせしました。
これからスクスク育ってね~。

程よい運動にもなりましたグッド

★庭匠館ホームページこちら

★あいざわブログこちら


庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/10563

プロフィール

ぱんだくん

庭匠館スタッフ

◎ 庭匠館のスタッフによるブログです!お店やエクステリアの情報から、スタッフの私生活まで意外な一面がみれるかも!?

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

アーカイブ

フリースペース