<<最初    <前    29  |  30  |  31  |  32  |  33    次>    最後>>

ウッドデッキ読本☆

テーマ:☆提案例・施工例
こんばんは、大森ですニコニコ(女の子)

ある雑誌にウッドデッキの特集が組まれていたので、思わず手に取りましたサングラス

その内容ですが、

「ウッドデッキはリビング前に後付けするより、

建物の設計の段階で組み込むことで建物の形が変ってくる」
との内容汗(女の子)

確かに建物設計段階でウッドデッキのある暮らしを想像していれば、

土地選びから、リビングとのつながりを含めた部屋の配置、ウッドデッキ周囲の目隠しなど

すべてが関係し、変ってきます。

しかし、いろんな事情から建物設計段階でウッドデッキを組み込むことができないこともありますよね。

そうすると、ウッドデッキを後付けすることになるのですが、

やはりウッドデッキはそれ単体ではなかなか力を発揮できません。

ウッドデッキを使うにはある程度「目隠し」が必要になるからですひらめいた

田園風景クローバーの中でしたら、周囲の視線など気にせず、

むしろ目隠ししてしまうことはもったいないくらいなのですが、

住宅地はそれぞれお家が密接していますので、周囲の目線が少し気になりますね。

これからウッドデッキをお考えの方、

ウッドデッキは付けたけど「そういえば使ってないなぁ~」という方、

是非ご相談にいらしてくださいニコニコ(女の子)

せっかくのウッドデッキですから、くつろげる空間にしていきたいですね!

温泉や旅先で普段とは違う雰囲気を味わい癒されることも素敵ですが、

「やっぱりマイホーム」ひらめいた家が一番落ち着きますよねウインク(女の子)

  ---------*---------*---------*---------*---------*---------

いくつかウッドデッキの実例をご紹介します!

まず、こちらひらめいた
   ウッドデッキ1
リビングと道路が近接していますので、何もしなければただの土のスペースとなってしまいますが、
少しでもお部屋の広がりを感じていただけるよう設置しました。
しっかり目隠しのフェンスを入れたので、
道路に近接していますが窓やカーテンを開けて過ごしていただきたいです。

曲線のステップが光りますひらめいた
   ウッドデッキ2
周囲のお宅の状況などに合わせてご提案しています。
目隠しの必要がない場合もありますからね!

手すりやステップもひらめいた
   ウッドデッキ3
オプションもたくさんございます。
手すりをつけるだけでも目隠しの効果がありますし、ちょっとした洗濯物をかけたりできますね!

グリーンのデッキで個性的ひらめいた
   ウッドデッキ4

床下を収納に!
   ウッドデッキ5
デッキの脚を隠したり、一部を収納として使ったりできます。
ペットが入り込んでしまう心配もありません!

  ---------*---------*---------*---------*---------*---------

ウッドデッキはくつろぐほか、

お子様の遊び場物干し場などに使われている方が多いようですねニコニコ(女の子)

物干しには「テラス屋根」を合わせて考えてみても良いですね!
   イメージイメージです。

夏は晴れ暑くなる室内の日除け、雨雨の日などに大活躍です!!

  ---------*---------*---------*---------*---------*---------

またひとつの選択肢として「サンルーム」もございます!

こちら、あの大橋のぞみちゃんのCMでおなじみのサンルーム「ジーマ」ひらめいた
TOEXジーマ庭匠館長岡店展示中!(新潟店には「ココマ」展示中!)

扉が開いたり、閉じたり自由自在です。

TOEXガーデンルームキャンペーンサイトへ
  ↑↑↑ キャンペーンページもご覧ください!

12/15までとなっていますので、急がなくっちゃ走る

  ---------*---------*---------*---------*---------*---------

ともあれ、お庭も生活空間の一部ですから、

いろんな観点から考えご提案しています星

一度にやる必要もありません!徐々に完成していくのもまた楽しいものですクローバー



★庭匠館ホームページこちら

★あいざわブログこちら










庭ブロ+(プラス)はこちら

思い出は泥んこと共に☆

テーマ:☆提案例・施工例
マンモス

こんばんは、大森ですニコニコ(女の子)

今日は久しぶりに良い天気でした晴れ

気分もさわやかです!



さて、みなさんは幼い頃、

自分の家のお庭や友達の家のお庭で遊んだ記憶はありますか?

私は、ブロック塀に上って飛び降りたり、草木の葉や実を摘んでままごとをしたり、

たくさんの思い出がありますウインク(女の子)

そして、その思い出はお庭を見るたび思い出され、心がほっとします音符

我が家にある思い出ってとても大切なものですよね!

そんな大切な思い出づくりのためにご提案している、

「砂場」をご紹介しますウインク(女の子)

私が幼い頃は自宅に砂場があるなんて想像もできませんでした!

砂場キット?もたくさんありますし、現代っ子がとてもうらやましいですアッカンベー(女の子)

まずは、レンガなどでおしゃれに。砂場の必要がなくなったら、花壇に変身!
  砂場1 じゃーん!

  砂場2 じゃーん!!

  砂場4 じゃーーーーん!!!

大きな砂場。近所の子供たちの「たまり場」です!
  砂場3

芝生をくり抜いて簡易的に。木陰の下で。
  砂場5

お客様のお手製!簡単に砂場の完成!!
  砂場6

子供たちは遊びの天才ですニコニコ(女の子)

いつか素敵な思い出になりますように星




寒くてなかなか身動きが取れませんが、

こんな時期だからこそ!

来春に向けガーデン&エクステリアのご計画を立てることをオススメしますよクローバー

庭匠館スタッフがお手伝いいたしますので、是非ご相談くださいねニコニコ(女の子)



★庭匠館ホームページこちら

★あいざわブログこちら

アジアン×モダン

テーマ:☆提案例・施工例
こんにちは。川村です。


夕焼けin上越

少しづつ肌寒くなってきましたね~
上越店の店の前は空が広がり、素晴らしい夕焼けをよく目にすることができます目


さて、完成しました現場をご紹介します。
今回、お庭をメインとしたリフォームのご依頼を頂きました。



テラスタイル貼り



テーマは“モダンでアジアン”。今日のような夕焼けが似合うお庭をイメージしながら
プランを考えました。

全体を茶系で統一した落ち着きのあるお庭です。


タイル貼りレンガ縁取り


濃い色のレンガは全体をきゅっと引き締め、茶系ピンクのタイルとの相性も◎星



木調コンクリート平板


物置前や通路に敷いた平板は木目調のものを。
ローメンテナンスなコンクリート製品でも木目調は温かみが出るので
あらゆる場面で重宝してます。



化粧砂利

グランドカバーには少し大きめの化粧砂利を敷きました。
こちらの「花石」、今回初めて使ってみたのですがうまくマッチしました。

一つ一つ違う表情を持っている天然石の砂利の中でも
こちらはかなり沢山の模様や違いを感じ、眺めてるだけでも暇つぶしになりそうニコニコ(男の子)

これからも色んな場所で活躍してくれそうです。




雑草対策、泥ハネ防止、防犯対策など機能的な砂利敷きですが
色、質感、大きさなど種類はとても豊富です。

庭匠館ではお客様の好みやその場の条件に合った素材を厳選して
ご提案しております。


化粧砂利サンプル


お店には商品サンプルや施工写真も多数ご用意しておりますので
実物を手に取り、じっくりとご検討頂けます。



ちょっとしたイメージをお持ちの方もお持ちでない方も、
ぜひ一度ご来店くださいニコニコ(男の子)



★庭匠館ホームページこちら

★あいざわブログこちら
<<最初    <前    29  |  30  |  31  |  32  |  33    次>    最後>>

プロフィール

ぱんだくん

庭匠館スタッフ

◎ 庭匠館のスタッフによるブログです!お店やエクステリアの情報から、スタッフの私生活まで意外な一面がみれるかも!?

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

アーカイブ

フリースペース