休日はぜひ展示場へ!
テーマ:☆ただ今工事中
2015/07/26 18:16

こんばんわ!長岡店水品です☆
昨日、今日と長岡住宅展示場では
イベントが開催されております♪
本日はねこちゃん、わんちゃんの新しい飼い主探しだったそうで!
展示場で定期的に開催されているのですが、
けっこうこれ目当てで来場される方もいるみたいです(*^^*)
夏休みなので、ぜひお子さんと展示場に
遊びに来てみてはいかがでしょうか?(*^▽^*)
*
*
さて、昨日に引き続きまして、今入っている
工事状況のご紹介を致します!
長岡市 H様邸 ☆
春先にご住宅を建てられたお客様で
リビング前の土のスペースをお庭にしたいということで
ご相談に来られました。

左の掃出しがリビングになっているので、
そこからでられるようにウッドデッキを設置する予定です♪

雑草対策もしたいけど、ある程度土のスペースを
確保したいというお客様の要望がありましたので、
レンガの花壇も広くとりました☆

舗装スペースはコンクリートと自然石でアクセントを♪
道路側にも50センチの土のスペースを確保してあります。



これからウッドデッキと、高さ1.8mのフェンスを設置する予定です!
道路からリビングが丸見えなので目隠しは必須ですよね(>_<)
また工事が進みましたらご報告しようと思います☆
完成をお楽しみに☆
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら
解体作業から
テーマ:☆ただ今工事中
2015/07/26 17:44

こんにちわ☆長岡店の小林です☆☆
梅雨があけ暑い週末になりました!外に出れば暑くて汗がタラタラ落ちてきます…
そんな中でも職人さんたちは一生懸命に作業をしてもらっています☆
先週の水曜日から工事が始まった長岡市T様邸です!!
アプローチの解体・新規作成とカーポートを設置する工事です☆
工事する前は入り口には門扉があり横に1台分の駐車スペースがありましたが、今回のプランではアプローチをコンパクトにして駐車スペースを2台分にし、さらにカーポートまで設置する内容となります!!

工事入る前はこのような感じです!
では、工事スタート☆☆


まずは既設であるものを壊して撤去する作業となります。
ひたすら壊してはコンクリの塊をダンプに積む作業です。暑い中の作業だったので職人さんたちも汗を流しながら、水分補給しながらの工事です。


まだ形にこそなってはいませんが、工事は着々と進んでおります☆
今週にはブロック積みの作業に取り掛かる予定です☆☆
ブログの更新を怠っていましたので、その間に完成した物件の写真をアップしますね☆
燕市S様邸
昨年飾り壁を設置させていただいたのですが、今回はカーポートと玄関前のゲート+スクリーンを設置しました☆
カーポートは3台用をベースに屋根サイズを2台用にした特殊カーポートとなっています!
工事前

工事後


長岡市Y様邸
長年、生垣をしていたのですが除雪の影響でなかなか生垣が生長してくれず、道路からの目隠しに困っていました。
今回は生垣部分の目隠しをしつつも、中のお庭も造りました☆☆
工事前

工事後





長岡市H様邸
ホームセンターで材料を買い自分たちで木製フェンスを設置したのですが、だんだん朽ちてきたのでアルミ製の木調フェンスを設置して擁壁側には同じ木調で門扉を設置しました。
門扉は除雪するときに開閉するになってます。
工事前

工事後


ちょっと駆け足になりましたが、工事完了の写真でした☆☆
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら
雑草対策♪
テーマ:☆ただ今工事中
2015/07/26 09:54

こんにちは、大渕です^^
先日お引渡しをさせて頂いた新潟市秋葉区S様邸をご紹介します♪
現況はこちら↓


アプローチや住宅周りに生えた雑草対策にお悩みでした。

デッキ下の花壇スペースは、DIYでつくられていましたがこちらにも雑草が…(´ω`;)
*
砂利やインターロッキングブロックで彩り、すっきりと管理の楽なエクステリアへ庭バケすることに!
プランはこちら♪


住宅周りに生えたスギナは上部の葉や茎を取り除いても生えてきてしまうので、除草剤で枯らし砂利敷きをします。
防草シートも通常の物より頑丈な、スギナ用の特注品です><
休日雑草取りに追われていた日々から、しっかり区切られた花壇で、季節の花々を育てる楽しめるお庭をご提案しました(´▽`*)ノ
*
完成はこちら!

シンボルツリーにはハナミズキを選びました♪
丸くて大きな葉っぱで可愛らしいですね。春には白い花が咲き、季節も楽しめます。

飾り気の少ないアプローチでしたが、シンボルツリーとS様の植えられた花々で華やかになりましたね!
お庭スペースはこちら!

歩きやすく、雑草対策にもなるインターロッキングブロックで花壇スペースを区切りました。
広めに作りましたので、通路としてだけではなく、花壇を整える際の作業スペースにもなります。
住宅周りも玉砂利で雑草対策!

とってもすっきりしましたね!

既存のデッキ前には、常々気になっていたお隣の窓からの視線を遮る為の木調アルミフェンスを取り付けしました。
デッキからの眺めも一層素敵になりました♪
S様、ありがとうございました!
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら