天候も安定して順調です
テーマ:☆ただ今工事中
2015/03/06 17:41

こんにちわ☆長岡店の小林です☆☆
今日は1日晴れでした!!気温も高く『もう春??』って思うような日中でした☆
しかし、だんだん寒くなってくるのはまだ3月の証拠…16時くらいから急に寒くなってきてます。。。
さて、3月になってから工事が進んでいます☆
三条市I様邸の様子です!

アプローチに天然石を貼って…


こんな感じに出来ました☆☆
まだ、出来たてホカホカなので乗らないようにコーンとロープで進入禁止状態です。
来週になれば乗っても大丈夫な固さ(強度)がでてきます。
I様☆
もう少し待っていてくださいね☆☆
今日から新しい現場の工事が始まりました☆
同じ三条市内でM様邸です☆
こちらもアプローチを作っていくのですが、まずは掘るところからのスタートとなります☆
とても地面が固いのでバックホーで掘っていきますよぉ~☆


どうなるかは来週のお楽しみにぃ~☆☆
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら
シーズン前に!
テーマ:☆ただ今工事中
2015/03/06 16:38

こんにちは、大渕です^^
基本的には暖かい今日この頃ですが、今朝は道路に雪が(゜▽゜)

これが最後の雪でしょうか?
そんな中、春の工事が続々と始まっております!
今週からお邪魔しているのは、新潟市東区S様邸です^^
排水対策にお悩みでした。土は粘土質で、ご覧のとおり苔も生えてしまうくらい水のはけが悪いです(><)

浸透桝も2カ所ありますが、どちらもほとんど機能しておらず、新しく排水対策をすることに…!

今日は掘削まで進みました~!

この右端の掘り下げた部分に暗渠配管+砂利で排水溝を作ります。

暗渠管とはこんな風に穴の開いているパイプのことです。地中に空洞をつくり、急な雨などであふれた雨水を管に落とします><
お庭に頻繁に出入りするこれからのシーズン、足元の整備も早め早めにしたいですね!
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら