やっぱり、カーポート!

テーマ:★ご来店
こんばんは、安藤です。

今日はちょっぴり晴れ間がのぞきましたね!
けど、夕方はやっぱり・・・

雪景色

本日ご契約頂きました
長岡市 Y様
さすがに連日この雪だと心身共に疲れてしまいますよねダウン
そんな気苦労もカーポートが払拭してくれますハート2
着工可能日が確認取れましたらご連絡下さい。
(世間は狭いですねぇ~)





『庭バケ』ってなんだろう?
★庭匠館ホームページはこちら

今日も気になる!
★あいざわブログはこちら
庭ブロ+(プラス)はこちら

寒い日こそ、温もりを。

テーマ:★商品紹介
こんばんは、大森ですニコニコ(女の子)

暖冬とは言いつつも寒気の流れで、

寒い日が続いている新潟ですぱんだ9

つらら

個人的には、つらら結構好きですハート2



庭匠館新潟店に展示中でおすすめ物置、

ディーズガーデン・デザイン物置『ディーズシェッド・カンナ』。

デザイン物置カンナ

粉雪をまとっておめかししていますウインク(女の子)

雪の中でも、

レンガや木目の温もりが心を温めてくれますスマイル(女の子)

このレンガや木目が持つ温もりは単に素材としての温かみだけではなく、

選び抜かれ、こだわり抜かれ、作られたものだからかもしれません
クローバー

デザイン物置カンナフォルテ
ナチュラルモダンな住宅にピッタリ!『カンナフォルテ』もございますよ!

どかっと雪が降った際には、早めの雪下ろしが必要ですが、

積雪は60cm程度までは大丈夫ですよ。

庭匠館は、そんなカンナ物置について熱く語れる『カンナマイスター』が在籍する、

『カンナマイスター認定店』なのですウインク(女の子)



------*------*------*------*------*------*------*------



さて、話は変わりますが、

わたくしが去年参加していた、

新潟の地をめぐる『水と土の芸術際』も終わってしまいました!

水と土の芸術祭

なんとか、ほぼ制覇っといったところでしょうか。

参加賞の記念品(写真右上のサイン入り写真)をいただき、やりきった感でいっぱいでございますお茶

また是非、このような芸術祭をやってほしいですね~。




★庭匠館ホームページはこちら

★あいざわブログはこちら






プロフィール

ぱんだくん

庭匠館スタッフ

◎ 庭匠館のスタッフによるブログです!お店やエクステリアの情報から、スタッフの私生活まで意外な一面がみれるかも!?

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/01      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

アーカイブ

フリースペース