晴天続き!
テーマ:★展示場へどうぞ
2010/06/04 19:57
こんにちは。川村です。
良い天気が続き、気持ちがいいですね。
新潟県内、各現場で工事も順調に進められています
今日は新潟・長岡・上越の各店舗スタッフが集合する
月に一度の会議でした。
天気がいいので移動も快適

会議ではスタッフが顔を合わせ
現場での様々な出来事などを報告しあったり
テーマにそって一緒に考えたりしています。
どうしたらお客様に喜んでいただけるか。
やはりここですよね
庭匠館スタッフはお客様の趣味、生活スタイルなどを十分考慮して
お客さまにとってベストな提案を心掛けています。
★お庭が雑草で大変な事になってきた
★空いてる敷地をどう使っていいかわからない
★狭いスペースをどうにか有効に使いたい
そんな方はぜひ庭匠館にご相談ください
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
良い天気が続き、気持ちがいいですね。
新潟県内、各現場で工事も順調に進められています

今日は新潟・長岡・上越の各店舗スタッフが集合する
月に一度の会議でした。
天気がいいので移動も快適


会議ではスタッフが顔を合わせ
現場での様々な出来事などを報告しあったり
テーマにそって一緒に考えたりしています。
どうしたらお客様に喜んでいただけるか。
やはりここですよね

庭匠館スタッフはお客様の趣味、生活スタイルなどを十分考慮して
お客さまにとってベストな提案を心掛けています。
★お庭が雑草で大変な事になってきた
★空いてる敷地をどう使っていいかわからない
★狭いスペースをどうにか有効に使いたい
そんな方はぜひ庭匠館にご相談ください

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
ライティングマスター☆
テーマ:★スタッフの日々
2010/06/03 15:30
こんにちは、大森です
先日、タカショーさんが主催するライティングマイスターの研修会に参加してきました

いつもお世話になっているタカショーTさんのあいさつより始まり、
お昼を挟んで簡単な実技・試験と頑張ってきました

(修了証届きました
)
今回で庭匠館スタッフは全員ライティングマイスター認定となり、
お客様に夜のお庭を楽しんでいただくお手伝いができるようご提案していきたいと思います
-----*-----*-----*-----*-----*-----
さて本日は朝より、
先週お知らせした住吉神社の沓脱石据付の工事に立ち会ってきました!
神社の設計者Sさんも同行。
(先週の記事はこちら)
石を運ぶ作業から。

(あと4分の1!もう少しです!)
小高い山の上にある神社のため200kg程度ある石を運ぶのは大変な作業です
設計者Sさんの解説を受ける造園屋さんとたまたま来られた観光客の方々。

(観光客の方は北海道から来られたそうです!)
そして、
据付作業。

やっとの思いで運んだ石を丁寧に据付ます。
完成です

もともとあったかのようにキレイに納まりました。
これでお祭行事の際はこの沓脱石が活躍することでしょう
本日はお天気にも恵まれ、
手際よく作業を進めていただきました。
大変な作業、ありがとうございました
-----*-----*-----*-----*-----*-----
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら

先日、タカショーさんが主催するライティングマイスターの研修会に参加してきました


いつもお世話になっているタカショーTさんのあいさつより始まり、
お昼を挟んで簡単な実技・試験と頑張ってきました


(修了証届きました

今回で庭匠館スタッフは全員ライティングマイスター認定となり、
お客様に夜のお庭を楽しんでいただくお手伝いができるようご提案していきたいと思います

-----*-----*-----*-----*-----*-----
さて本日は朝より、
先週お知らせした住吉神社の沓脱石据付の工事に立ち会ってきました!
神社の設計者Sさんも同行。
(先週の記事はこちら)
石を運ぶ作業から。

(あと4分の1!もう少しです!)
小高い山の上にある神社のため200kg程度ある石を運ぶのは大変な作業です

設計者Sさんの解説を受ける造園屋さんとたまたま来られた観光客の方々。

(観光客の方は北海道から来られたそうです!)
そして、
据付作業。

やっとの思いで運んだ石を丁寧に据付ます。
完成です


もともとあったかのようにキレイに納まりました。
これでお祭行事の際はこの沓脱石が活躍することでしょう

本日はお天気にも恵まれ、
手際よく作業を進めていただきました。
大変な作業、ありがとうございました

-----*-----*-----*-----*-----*-----
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
☆今日の現場紹介☆
テーマ:★スタッフの日々
2010/06/02 18:33
こんにちは、安藤です。
梅雨入り前の最近の天候はありがたいですね
工事段取りで天候が悪かった時の「保険」も気にしなくて済みます
そして、そして、竣工写真を撮るにも良いです

建物外装がガルバリウムでモダンなイメージなモノに対して
枕木(鎖付)の風合や植栽の緑がやわらかさを出します。
やっぱり植栽は大事!
って事で、今日の現場紹介は
三条市 O様邸

『植栽工事』でした。
ガーデンルームキャンペーン開催中です!

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
梅雨入り前の最近の天候はありがたいですね

工事段取りで天候が悪かった時の「保険」も気にしなくて済みます

そして、そして、竣工写真を撮るにも良いです


建物外装がガルバリウムでモダンなイメージなモノに対して
枕木(鎖付)の風合や植栽の緑がやわらかさを出します。
やっぱり植栽は大事!
って事で、今日の現場紹介は
三条市 O様邸


『植栽工事』でした。
ガーデンルームキャンペーン開催中です!

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら