*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓
こんな出会いもありました★
テーマ:★スタッフの日々
2010/05/28 17:25
こんにちは大森です
昨日・今日ととても寒くストーブの灯油を持て余していた私にぴったりの気候です
先日知り合いの方から変わった?ご依頼を頂きました
こちら、2009年に改築・整備が行われた日和山住吉神社です。

こちらに沓脱石を据え付けるお仕事を頂きました
ネットで検索しても新潟では歴史的にも重要な神社です
高台になっていて眺めもよく隠れスポット発見です
石の据付は来週行いますのでまたお知らせします!

改築前の様子。こちらも素敵ですね~。
-----*-----*-----*-----*-----
さて、庭匠館新潟店の新メンバーを紹介します
まずは去年実ったヤマボウシの実から育ったヤマボウシジュニア。

そして、ナツツバキのこぼれ種から育ったナツツナキジュニア。

たくさん実るかな?ミニトマト。

夏には立派なアーチになるといいな、ゴーヤ。

植物は本当にかわいいですね
-----*-----*-----*-----*-----
WHAT'S NEWにキッズガーデンがアップされました!
★庭匠館ホームページこちら
風邪をこじらせています・・・
★あいざわブログこちら

昨日・今日ととても寒くストーブの灯油を持て余していた私にぴったりの気候です

先日知り合いの方から変わった?ご依頼を頂きました

こちら、2009年に改築・整備が行われた日和山住吉神社です。

こちらに沓脱石を据え付けるお仕事を頂きました

ネットで検索しても新潟では歴史的にも重要な神社です

高台になっていて眺めもよく隠れスポット発見です

石の据付は来週行いますのでまたお知らせします!

改築前の様子。こちらも素敵ですね~。
-----*-----*-----*-----*-----
さて、庭匠館新潟店の新メンバーを紹介します

まずは去年実ったヤマボウシの実から育ったヤマボウシジュニア。

そして、ナツツバキのこぼれ種から育ったナツツナキジュニア。

たくさん実るかな?ミニトマト。

夏には立派なアーチになるといいな、ゴーヤ。

植物は本当にかわいいですね

-----*-----*-----*-----*-----
WHAT'S NEWにキッズガーデンがアップされました!
★庭匠館ホームページこちら
風邪をこじらせています・・・
★あいざわブログこちら
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/55534
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/55534