*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*

  

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!

http://www.exterior-k.com/

*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*

庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
  ↓↓↓
<<最初    <前    16  |  17  |  18  |  19  |  20    次>    最後>>

柏崎市 M様邸 子どもたちがデッキを中心に遊ぶお庭

テーマ:★ご来店
小林似顔絵
こんにちわ☆長岡店の小林です☆☆

寒暖差がある日々が続いております。朝と晩は寒いのに、日中は日差しで店内が暖かくなります。上着を着てていいのか、はたまた上着なしの方がいいのか…。ちょっと考えてしまいます。

さて、本日お引渡しをし無事に完成したガーデンリフォームの現場を紹介します。

①ガーデンリフォームをしたきっかけは??
柏崎市にお住いのM様は2013年に、このお住まいを建てられました。

柏崎市 ガーデンリフォーム 工事前

新しいご住宅での生活が始まって2年が経ち、お庭部分の有効活用を考えていました。
きっかけは……
「リビングの窓を開けたいけど、雑草が多すぎて窓を開ける気がしない」
「子どもと砂遊びをしたいけど、砂場スペースが無いので砂と土が混じり手が付けられない」
「とってもとっても雑草が減らないので、管理ができない』
という悩みがありました。

②4月のチラシが当店を知っていただいたきっかけでした。
「チラシを見て週末の予約を入れました」とのこと。奥様のお話を聞いて最初のご相談はおおまかなゾーニングが主でした。
次は約2か月後に再度ご来店いただき、ご家族で色々と話した内容をもとにこちらからの提案も含めて、工事期間や費用、今後の進め方などを説明して、次は現地調査のお約束をしました。

③工事をするお庭のチェックです。
M様のお宅に伺い現時点のお庭の状況や周辺のチェックをしました。

困った お庭 雑草

直接現地を見ることにより、配置図ではわからない高低差や周りの環境、日当たりなどを見ることによりM様にとってよりお庭を完成させることができるのです。

④お打合せです。
M様ご家族の要望と現地調査をもとにプランニングをしました。

【完成イメージ図】
柏崎 M様邸 パース

CAD イメージ図

細かいところまで聞き取りをしてプランニングを行いましたので、M様邸の打ち合わせはこの1回だけでした。唯一の変更点は材料の色のみです。次回までに変更しましてご契約をいただきました。

⑤いよいよ工事が始まります。
工事が始まる前に庭匠館スタッフがあらかじめ「ご近所へのご挨拶」を行います。作業によっては重機を入れての工事もありますので、騒音や工事車両についてご案内をしております。

【工事風景】
下準備 かしわざきし M様邸

子ども 遊ぶ 砂場 円形

天然石 乱形 ピンク 柏崎

枕木 天然石 園路 アプローチ

砂場 レンガ積み かわいい

通路 園路 道

人工木デッキ 樹脂デッキ

だんだん工事は進み、砂場や園路が完成して最後にリビング窓の前にデッキが付きました☆
夏場の工事だったので植栽まで完成させるのに時間がかかりましたが、約1か月半ほどかかりました。

⑥子どもたちがデッキを中心に遊ぶお庭の完成です。

ガーデン リフォーム デッキ完成

「今までは砂場が明確ではなかったのが、しっかりとレンガで囲うことで子どもと一緒に遊ぶ時間が増えました」
「庭は雑草を取るために出ていましたが、デッキがあることで子どもが砂場で遊んでいる姿を座りながら眺める時間が出来ました」
「なにより、子どもがご近所の子どもたちをデッキで喜んで遊んでいる姿を見ているのが嬉しくなります」
と嬉しいお言葉をいただきました。


★庭匠館ホームページはこちら

★あいざわブログはこちら
庭ブロ+(プラス)はこちら

ピンクの自然石で!

テーマ:★ご来店
水品
こんばんわ!長岡店水品です☆


10月も後半にさしかかりまして、
店内も秋っぽく、季節に合わせてハロウィン風に飾り付け♪

ジーマ

かぼちゃ

お菓子

お菓子もご用意してあるので、
お子さんがいる方にはぜひ☆

月日が経つのも早く、もう今月過ぎると、
あっという間にクリスマスになっちゃうんだろうなあ・・・^^



***

さて!

工事中の物件をご紹介致します!

長岡市のN様邸

現況写真
施工前の様子

家まわりの生い茂った雑草を処分してお庭にし、
玄関前はコンクリート舗装で管理良くしたいとのことで
ご相談にお越しくださいました!

玄関前

玄関前はコンクリートで車一台止められるようにこれから舗装する予定♪

タイルテラス前砕石

メッシュ型枠

既存のタイルテラスを生かし、そこから階段を付けて
またその下に広くテラスをつくります(*^。^*)

テラス自然石貼り

ピンク色の自然石を曲線に沿って貼っていきます☆
雑草がなくなったことで敷地がだいぶ広く見えました♪

テラス自然石貼り

ピンク色の石ってかわいいですよね♪
洋風でやわらかいイメージがつくので、外壁とも
馴染みやすいとおもいます☆

立水栓

庭側に水栓が無かったので、新しくおしゃれな立水栓を設置♪
今後芝生が入るため、水やりの際は不可欠です!

園路インター

住宅脇にはインターロッキングの園路を♪
家全体をリフォームするので、だいぶ使い勝手がよくなります!!
もう雑草に困ることはないはずです!

今から完成が楽しみです♪
N様、もうしばしお待ちください☆

***




さて、
土日ご相談頂きました♪

三条市 K様 ☆

ご来店ありがとうございました!
玄関前に飾り壁とシンボルツリーを置いて
住宅の顔になる部分を提案致しますね♪
近々現地調査にお伺いします!

長岡市 M様 ☆

ご来店ありがとうございました!
物置の位置等、再度調整いたします!
お庭の園路はランダムな感じでバランス取ってデザインしてみますね♪





★庭匠館ホームページはこちら

★あいざわブログはこちら

適期です!

テーマ:★ご来店
長岡市のエクステリアのお店、安藤
こんにちは、安藤です。


東山連峰
街路樹も順調に色づき、秋を感じる今日この頃♪
長岡店では、店内の模様替えを行いました!

長岡店内

ウェルカムボード

当店、水品の指示ものと良い感じにディスプレイできました♪
細部にも配慮されておりますので、
ご来店いただきました際に確認くださいね!

掲示板
前川東のインフォメーションボートも
展示内容を入れ替えてありますよ〰♪




さて、秋は気候も過ごしやすく、お庭や外構工事を行うのには
適した時期です。

ご来店いただきました、
長岡市 I さま
初めてのお庭相談でご来店いただきありがとうございました!
ウッドデッキに芝生、素敵な生活ができそうですね♪
物置や菜園の広さなども踏まえて、
またお話しさせていただくことを楽しみにしております!


★庭匠館ホームページはこちら

★あいざわブログはこちら
<<最初    <前    16  |  17  |  18  |  19  |  20    次>    最後>>

プロフィール

ぱんだくん

庭匠館スタッフ

◎ 庭匠館のスタッフによるブログです!お店やエクステリアの情報から、スタッフの私生活まで意外な一面がみれるかも!?

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

アーカイブ

フリースペース