弘前のサクラ
ゴールデンウイークに実家に帰りました。
久しぶりの実家です
。
おらほの山が一番! (自分の所からの山の景色が一番いい!) の岩木山です
。
まだまだ雪がありますね。

今年は寒かったので弘前のサクラはもう少しで満開って言う感じでした
。
毎年ゴールデンウイークには散ってしまっていたので、今年は丁度良かったと思います
。

期間中は何処も車がいっぱいで臨時駐車場は結構遠いし...
。
ですが、いいところがあるんです
藤田記念庭園の駐車場はわりと空いていていいです。
駐車料金と入場料が込みなので、なかに入らないといけませんが、庭園を見てから弘前城を見に行くのもいいですよ




大きな枝垂れサクラはキレイでした

この日は風は強かったのですが暖かく、人ももの凄くたくさんいました。

奥に見えるのが弘前城です。
正確にはお城は焼けてしまって、倉庫みたいなだった様な...
。確かではないので気になる方は調べてください。適当ですいませーん
このお城は小さいです。
息子はおばあちゃんにおんぶされてず~っと寝てました
。
せっかく見に着たのにね~

屋台もたくさん出てますよ~

私は、花より団子ですね

この黒みつ団子、おいし~ですよ

公園の中にはいたる所にアイス屋さんがいます。
アイスと言ってもシャーベットですかね。よく、ばばヘラアイスとかって言ってるのと同じ感じです。

美味しいですよ
寒くてもつい食べてしまうんですよね~
。

通っていた高校が公園のすぐ近くだったので、よく行ったボート乗り場の桜が一番好きです
。

実家ではおばあちゃんのお手伝いしてましたよ(笑)
邪魔してるとしか思えな~い
。

実家の庭はまだお花が咲いていませんでしたが、プランターで可愛く寄せ植えしてました
。

しばしの休日、実家でのんびり、ゴロゴロしてきました。
実家ってサイコーです
。
が、、行きと帰りがちょっと大変なのがネックです
今度はいつ行けるかな~?









