クレマチスの丘
藤田 です。
お盆明けより着工の現場がスタートしました。
鋤取り工事が完了したところです。

この時期になると、
工事のご依頼が少なくなってきて、仕事にゆとりがでてきます。
せっかくなので、そろそろチラシを撒きにいきたいところですが、、、
。。。
さて、恒例のお盆休みネタを。

帰郷ついでに、
クレマチスの丘に行ってまいりました。

広大な芝生広場

大きく育った宿根草

ボックスウッドで縁取ったボーダーガーデン

水の流れを取り入れたウォーターガーデン

季節が悪かったですが、クレマチスも咲いていました。

ヴィチセラ系のブラック・プリンスに

同じく パゴダ。
やっぱりベル咲きは良いですね(*^^)v

常緑のウィルソニーとスノーフレークの混合。
素敵なお庭に囲まれ、かなり癒されました~(*^_^*)
本日も一日お疲れ様でした。
私の夏休み(#゚ロ゚#)
こんにちわ、中島です(・ε・)
みなさんお盆休みボケ取れましたでしょうか?
私はまだ若干残っているのは内緒(^x^)
5日も連休あったのにほぼお家でウダウダしてましたーε=(・д・`*)ハァ…
でもあっついあっつい炎天下の中、バイクで行ってきました有馬温泉ヽ(・∀・)ノ
泊まるところも何も決めずにただひたすらバイクで走りました。
いやぁ~、バイクはホント渋滞知らずですばらしい!(;´Д`)
止まったら暑いからずっと走ってました。
止まってる時間が長い信号は辛いので下道は走れません!!
私は免許がないので汗だくの背中にしがみついてましたが
汗まみれの背中に汗まみれの体をくっつけるのってなかなかの勇気です(笑)
着いて早々に有馬の街をウロウロ。。。
相方さんが初の有馬だったので周辺を散策。
そしたら変な人たちが!!Σ(゚д゚lll)
こ、怖すぎる。。。ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
なんとか回避して元来た道へ。
今日一番のアレです(ノ´∀`*)
日本人が初めて作ったビールだそうで、幕末の人たちが
ペリーの黒船で飲んだものを再現したそうです。
何とも素敵な歴史付きの地ビール!!!
飲み心地も苦味が無く、これならビール嫌いの人もいけるかも!!
それからマイナスイオンに当たるために滝へ。。。
とってもとっても綺麗な水でした。
飲み水に使われているそうで立ち入り禁止でした。
これがあの六〇のおいしい水かしら(。-∀-)
もうほぼ夕方に差し掛かる頃にようやく宿探し。
さすがにお盆!
どっこも空いてませんでした(笑)
でもお酒飲んでるしなんとしても見つけなければ!ってことでインターネットで探すと
素泊まりの格安ホテルが残り1部屋で発見!
早速予約して向かいました。
そしたら10分くらいで着いたのにもう申し込み受付されててインターネットって便利やな~と
お年寄りのような感動を二人でしてしまいました(o´艸`)
宿が決まってしまえばこっちのものです。
せっかくなので温泉を堪能。。。
やっぱり温泉さいこーヽ(*´∀`)ノ
そして温泉のあとはやっぱり。。。
もう至福のひとときです(//∇//)
で、勢いで昼間のあいつらを見に行きました。
怖すぎる!!!!ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
電柱の陰からこっち見てるし( ゚д゚ )
何とも夜は通りたくない道でした。
最後にまたBARに行き
素敵な一日を過ごすことができました。
まだまだこれからも暑い日が続くので夏らしくはあると思いますが
もうそろそろ終盤なんだなと思うと寂しくなってきます(´;ω;`)
今週末は柏原市の花火大会。
そろそろお花も秋らしいのに入れ替わる頃かな??
お山の上は季節の変わるのが早いので、もう秋らしくなってくる頃ですね。
来週はそんな秋のお花ご紹介出来たらいいなーって思います
|-`).。oO(・・・)
店舗の改装工事も終盤に差し掛かってきています。
毎日少しずつの変化を見るだけでも綺麗やなーと思うくらいなので
出来上がりを楽しみにしててくださいね
24日からのご来店お待ちしております!
それでは今日はこの辺で。。。