夏剪定での発見②
こんばんは
宮崎です
前回は「ホソオビヒトクチバ」の害虫発見
でしたが・・・
今回はこれを発見しました
中耕している時・・・
出てきました出てきました
毎度お馴染み
カナブンの幼虫「ネキリムシ」
土の中にいるので、見た目はわかりませんが
掘りかえすと発見できるんです。この害虫
よく知らない人は
「あっカブトムシの幼虫やぁ」
って喜ぶ方もいたりしますね・・・
でも・・・
絶対育ててみようなどと・・・思っちゃいけませんよぉ
この害虫の大好物は
「植物の根」なんです。
ってことは・・・
このネキリムシを生かしておくと
バラの根がだんだん無くなってきて・・・
最後には枯れてしまいます
1匹いれば・・・必ず10匹以上は潜んでるはず
探すのは大変だし、根も傷つけてしまうので
これを使いましょう
「ダイアジノン」
これを株の周りにふりかけるだけでOK
後は水をかけると浸透して
土の中にいるネキリムシは死んでしまいます。
とっても便利な薬剤でしょ
もし今年一度も消毒していなければ・・・
9月中に一回してみることをオススメします
ちなみにネキリムシの薬は
予防もかねて
発生しやすい6月・7月・8月
月1回はかけて おくと安心ですよ
さあ
夏剪定後、約2週間経ちました
オカモトガーデンのバラたちは
赤黒い新芽がたくさん芽吹き
いい感じの株になってきました
この調子でいくと・・・あと1ヵ月後楽しみです。
みなさん夏剪定後のバラたちはいかがですか?
それではみなさん
今週もお疲れ様でした
良い週末をお送り下さいね
宮崎でした
秋といえば。。。
こんにちわ、中島です。
朝晩がグンと冷え込んできましたね
その割りに昼間はまだまだ暑い
服装に一番困る季節です
そして何より一番風邪引きやすい季節なのでみなさんも気をつけてください
でも秋といえば。。。
私はなんと言っても食欲の秋です(笑)
見るもの聞くもの全て食べたくなります
目標は梨狩りと、太刀魚釣り!!
おいしいものを食べて冬支度したいと思います。
この間も会社帰りに彼らに出会いました。
小さい子供だったのでかわいかったです
彼らも冬支度でしょうか
そして今日の花は。。。
THE 秋!って感じの
★コスモス★
キク科 コスモス属の一年草
もう紹介しなくてもいいくらい有名なお花です
別名秋桜(アキザクラ)とも言いメキシコ原産。
コスモスという名前は
秩序のあるキレイにそろっている宇宙の星の集まりの様を意味するのですが
この花も花びらが並んで咲いている様子も同じようにコスモスとつけられたそう。
草丈が2メートルほどにも成長するので支柱を立ててあげてください。
日当たりが良く、風通しのいいところで育ててあげてください。
水はけがよければ土質は選ばなくていいですし、頻繁に水をあげる必要はありません。
1 pot 100円で販売中です。
今週末も楽しく過ごしましょうー
それでは。。。
おすすめ商品や最新の情報をご提供