バラと宿根草(#^.^#)
こんばんは
宮崎です(#^.^#)
以前ににチラリとご紹介した現場。。。
「バラと宿根草」をテーマとした花壇
昨年お客様のご依頼があり
12月暮れに土壌改良を施し
全てシュラブ系のイングリッシュローズと宿根草を植えこみました
バラも宿根草も開花時期をあえてづらした花を仕掛け
一気に色を変貌させる花壇を作ってみました(^^♪
お客様がビックリしてくれると嬉しい仕掛けをつけて・・・
それが5月の始め、一斉に開花。
第一弾は、デルフィニウムとアイボリー~ピンク系のバラで
色とりどりの華やかな共演をはたすことができました!(^^)!
まずは成功
そして、その2~3週間後
第一弾の花たちが終わりを告げる頃
第二弾の花たちがグングン伸びてきて
第一弾の色とりどりの花たちを一気にクールダウンさせ
色彩をおとした
ホワイト系のバラと宿根リナリアで
風にゆられる花たちで彩られたホワイト系ガーデンに変身
一度こういうのものを作りたかったんですよねぇ
今まで培ってきた植栽経験を存分に活かしての花壇。。。
宿根草だからこそできる花壇
ほんと狙っていたとおりに、できて大成功でした(#^.^#)
うれしい限りですねぇ。
お客様も大変喜んでいただけて本当にうれしかったです。
そして
そういう場を提供して頂いたお客様
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました
これからもこのような経験を活かし
植栽のプロとして
お客様のお庭を彩りつづけていきたいですね
ではでは今日はこのへんで
宮崎でした
剪定適期
こんばんは!
山下です
6月に入り、徐々に剪定の仕事が増えてきてます
皆さんのお庭でも、生い茂ってきた樹を切るにはちょうどいい時期なので、
暑い夏が来る前にぜひ切ってあげて下さいね
茂ったり伸びたりしたまま夏を迎えると・・・
中が蒸れて病害虫が発生したり、
中に光が入らず枯れ込んだり、
植木にとっては悪いことだらけ
ラベンダー、マーガレットなど草花も梅雨時期に刈り込むのと同じように、
植木たちも涼しい姿で夏越しさせてあげてくださいね
ちょっと極端な例ですが、
↓
↓
いつもヤブ蚊に悩まされてるそうで、
これでだいぶ減るでしょう
ではまた
山下でした
雨……
こんばんは、岡本ガーデンの武田です
雨がよく降りますね
たくさん咲いていたバラもパラパラと散ってしまい、悲惨な状態になっていました
散りかけのバラを剪定して、
さらに
さらにさらに
花の数は少ないですが、これはこれで爽やか
葉っぱが青々しています散りかけの花は思い切って剪定しちゃいましょう
お花の紹介
スカビオサ(スノーメイデン) 耐寒性宿根
開花期は5月~7月の多年草です。
花は周りから咲き始め、花芯に向かって盛り上がるように咲きます。
草丈は高くボリュームのある株へと成長します。花が咲き終わったら、早めに切戻しましょう
今日はこの辺で失礼します。
現場×3
こんばんは、今村です
現場が一気に動き出しました
まずこちらは藤井寺市の現場です
ブロックが平行に積まれておらず、段差もあり、なかなか頭を使いました。
施主様のご要望で、ブロックを積みたくないと・・・
でも結果、ブロックを積まない方法でよかったです。
そのブロックを積むことで、雨水がブロックでせき止められることになっていました。
フェンス下の隙間を調整することで設置可能となり、施主様にも喜んでいただけました。
施工後のご挨拶に伺うと、一家総出で出てきていただけ、ありがとうございますと
こちらこそ、本当にありがとうございます
そしてこちらは八尾市の現場です
入口手前にカーポートがあり、重機を使うことができず人力で鋤取り・整地作業です。
トラック2台分。なかなかの量でした!
土間の入口にデザインタイル(タカショー セラクラシック モカ)
綺麗に貼っていただきました。
こちらの現場は今週で終了です!
そしてこちらは羽曳野市の現場です
乱形石 貼りとても丁寧でした
アルファウッド はH2200
これだけあれば外からの視線はリビングには届かないですね
せっかくのリビングなのにカーテンを閉じっぱなしでは
本当にもったいないですね。
心地よい室内空間がもっともっと作れるように頑張っていきます!
ではでは、またです
nanikatonanikatoiriyoude demotasuketemorattemasu arigataya
okamotogarden 川上です。
こんばんわ。
先週行ってきました!↑
こちらの現場の植栽です!↓
塗ったその日の晩に雨が降るということで養生してますが・・
最近雨が多い!!
梅雨ですか???
まだまだこれから!!
がんばりましょう!!!