6月のツルバラ剪定やりましたか?
こんばんは
宮崎です!(^^)!
2番花のグレイス
アプリコットで可愛らしいですね
次々と蕾があがってきます。
そんな時にですが・・・・
来年の準備のために剪定を
毎日お客様のところでさせていただいてます。
みなさん花が咲いてるので、切りたくないとおっしゃる方が多いですが、
特にツルバラは6月が剪定時期ですよぉ
もう7月に入っちゃいましたけどね
7月中旬までにやってしまうのがいいですよ(^_-)-☆
春にブログに掲載したお客様のバラありましたよね
これこれ(^_-)-☆
これも元気だからこそ切らねばなりません。
(もし元気でなければ、浅くしか切ってはダメです)
花後・・・こんな感じになりました
きたな~い
ここのバラをバッサリいきますよ
ガゼボの上の部分
せっかく上まで伸びたので
置いておきたいのは山々ですが
これを
めくりあげて
バッサリ剪定
そして、後は中を鋤く剪定をすれば
こんな感じに!(^^)!
上はしっかり切って
すべての枝先を剪定
そして
側面はひ弱な枝をかきとるだけでスッキリしました
とまあ・・・こんな感じに
お次は
ここが
花がらまむし・・・
うわ~きたなすぎる
そしてそれをバッサリと
こんな感じ
サッパリしたでしょ
今度は角度を変えて・・・
バラって美しいときと汚いときの差が激しい庭木ですよねぇ
これをバッサリ
まずは、上の部分を切り下ろすことが大事ですねぇ!(^^)!
上を切って、株元からのシュートが出やすい状態にすることが大事なんですね
7月中旬までならギリギリセーフですよ(^^♪
それ以降は時期が悪いので、諦めましょう
あとは中耕をしっかりすること
コレが一番大事ですよぉ
切れなくても中耕くらいはしておきましょうねぇ(#^.^#)
ではでは 今日はこのへんで
宮崎でした
カメラで撮影
こんにちは、中島です(* ^ー゚)ノ
本日は初めて外構の施工写真を撮影に連れて行ってもらいました!
カメラ練習中なのでお手柔らかにお願いしたいところだったのですが
とても緊張。。。(;´・ω・)
期待通りに撮れるのかしら。。。(つд⊂)
今日は天気はよかったのですがお空が少し曇りがち。。。
それでも気合い入れてシャッターを切りまくりましたo(^o^)o
一部をご紹介!!
こちらは京都の現場です。
植栽とフレームやガラスがよく絡んでいます♪
そして茨木市の現場
こちらは植栽がたくさん使われていて、とっても風がよく通り
気持ちがいいお庭でした♪
阪急電車がたまたま通ったので思わずパチリ
これはお客様のお気に入りのアングルだそうで
この風景をとても喜んでおられました(#^.^#)
私もこの日のためにカメラの知識をつけた腕の見せどころでした。
いいのが撮れたのかわかりませんが初めてにしてはまぁまぁだろうと思ってます
楽しく撮影ができましたし、
これからも練習してイイのが撮れるようにがんばりまっす!!
キチンとしたものはまたホームページの施工例でご紹介いたしますので
よければまたご覧ください♪
ご協力いただきましたT様、S様ありがとうございました!
それでは今日はこの辺で。。。( ´ ▽ ` )ノ
熱中症に要注意!
こんばんは
堀です
7月に入り暑さが増してきましたね
ハッピーも少し暑そうでしたが
まだ梅雨明けしていませんがこれからが夏本番です
ショップスタッフや現場では厳しい季節の到来です
熱中症にならないよう水分補給はこまめに
暑い季節を乗り越えて頑張ってくださいね
そんな夏にぴったりのお花のご紹介です
『デプラデニア』
鮮やかな色でツル性のデプラデニア(マンデビラ)
つるがよく伸びるのでトレリスやネットなどに絡ませて
緑のカーテンなどに仕立てても綺麗です
『サンパラソル』や『ローズジャイアント』などの品種が有名ですね
アゲハ蝶が頭を突っ込み蜜を吸っていますね
春から夏にかけてよく咲いてくれますが
寒さに弱いので寒くなったら室内で管理してあげないと
枯れてしまう事が多いようです
鮮やかな色のお花は見ているだけで
『元気パワー』をもらえそうです
いかがでしょうか
ではでは
今日はこの辺で
(^^)/*GoodNight~
ダンゴムシ食害
こんばんは、塚本です。
梅雨ですが、雨もあんまり降らないしちょうどいい気温だし、過ごしやすい6月でしたね。
いい気候の日にのんびり寝転がりたいカラフルなハンモックを入荷いたしました~
くつろぐバラ担当のM崎さん
個人情報保護のため画像処理を施している・・・
わけではなく、このときから私のカメラが壊れてピントが合わなくなってしまったのです残念…
それはともかく・・・
ご来店された折にはぜひ寝心地を試してみてくださいね
クレマチスは、1番のんびりしていた子がようやく咲き始め…
小輪の花がふわふわ咲くリスボア
ナチュラルなお庭に似合いそうな、新枝咲きのヴィチセラ系です
クレマチスも2番花が咲きだしました
写真はあずさです。
大輪系のクレマチスだけど、1番花よりも一回り小さい花で、むしろちょうどいいサイズになったかも。
2番花が色々と咲き出すのも楽しみですね!
一方こちらは自宅の花壇ですが…
黒龍に何やらダンゴムシが何十匹も集まっているので見てみると…
た、食べてる!
写真は追い払ったところです
落ち葉を食べて分解してくれる益虫だと思ってたんですが・・・
若い苗を食べることがあると聞いてはいましたが、周りにもっとやわらかそうな植物はたくさんあるのに、なぜ硬そうな黒龍を選んだのでしょうか・・・
そして2日後
とうとう葉脈だけにされてしまいました
幸いほかの草花には全く興味がなさそうです
何か食べられかけていたらデナポンとか散布したほうがいいみたいです
畑では新じゃが第一弾を収穫しました
なかなかの小ぶりですが、美味しかったです
あんまりちっさいのは種じゃがにとっときます
明日から7月、夏がやってきますね。
何とか乗り切れることを願いながら…また来週。