<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

ハロウィン~

テーマ:中島オペレーターの『~ぶらり♪花と緑の散歩道~』

こんにちは、中島です(´・ω・`)

 

数日原因不明の腹痛で苦しんでおります(´Д`;)

冷えたのでしょうか・・・。

まだまだ寒さはやってくるそうですし、

インフルエンザなども流行っているそうなので体調には気をつけましょう!!

 

今日はこんな新しい品種のお花が入ってきたのでご紹介させていただきます!!

”ザ・プリンセスラベンダー”

 

なんだか通常のラベンダーよりもピンク色だし、

フリルのドレスを着たような豪華な装いになっております(´∀`*)

当店に入荷したものはまだこんな感じ

背丈はまだ15cmほどですが

これからどんどん伸びて花芽がつきますので

このめちゃめちゃかわいいザ・プリンセスラベンダーをお試しあれ♪

 

香りはスパイシーな感じで、花は春にも楽しむことができますよ(#^.^#)

 

 

もうそろそろ世間はハロウィンに盛り上がってくるのでしょうか?

色々なところで目にするようになりましたね、カボチャ

ん!?

 

当店でもハロウィンを飾るのにピッタリな小物をご用意しておりますので

ご覧になってみてくださーい!

小物の可愛さは日々増して来ておりますよ(≧∇≦*)

 

それでは今日はこの辺で。。。( ´ ▽ ` )ノ

庭ブロ+(プラス)はこちら

お山ならではの光景。。。

テーマ:堀アシスタントの『提出期日は守るようにっ!』

 

こんばんは月

 

堀ですパー

 

朝晩めっきり寒くなってきましたねお茶

寒がりの私は今から寒さ対策を考え中です汗

ただ温めるだけより、体質を改善しないとダメですねひらめいた

 

運動は少しずつ頑張っていますが、

寒さを乗り越える身体作りに励みます音符

 

昼間はポカポカ陽気で窓際には。。。

これは。。。

大きなカマキリですビックリマークビックリマーク

網戸の中に止まっていますが

どうやって入ってきたのでしょうか汗

 

これもお山の植木屋さんならではの光景です音符デジカメ

 

池にはとても大きくなった金魚と鯉が泳いでいますよひらめいた

 

金魚すくいの金魚がとても大きくなっていてビックリですひらめいた

 

行くと餌をもらえると思い近寄ってきて可愛いですよ音符

 

 

さてさて、今日のオススメ商品ですグッド

眩しいほど綺麗な紫の花の

『穂咲きノボタン グランディフォーリア』

葉を撮るのを忘れてしまいましたがビロードタッチの葉が

特徴的です音符

 

夏から晩秋まで次々と花が咲きます花

背も高めで存在感はピカイチですねサングラス

 

日当たりが良い場所で育て、水分を切らさないよう

に、冬は室内にの管理をすると毎年花を咲かせてくれますひらめいた

 

いかがでしょうかクエッションマーク

 

 

 

ではでは今日はこの辺で失礼しますパー

パンジー・ビオラ始めました

テーマ:看板娘塚っちゃんの『お仕事奮闘記♪』

こんばんは、塚本です。

収穫の秋、ということで、私の畑もいろいろ収穫中です音符 

豆類は美味しいんですがネットや支柱を立てるのが面倒で…

今年は落花生を育てました!

花が咲いた後に地面に潜っていき、土の中で豆ができる不思議な習性です。 

たまに土寄せする以外はほったらかしで簡単ですウインク(女の子) 

 

ひと枝にたくさん実がなってます

芋ほりみたいで楽しい音符 

たくさん穫れたので、落花生産地の千葉県流に茹で落花生にしてみました

 

白い豆は若い実です

炒ったものとはまた違うコリコリした美味しさですよ!

ピーナツパンやピーナツご飯も作って秋の味覚を堪能しました音符 

 

しかし・・・なんと今年限りで畑を引っ越さなければいけないことに…

ハーブたちを移植しなければ汗(女の子)

新しく貸していただく畑に行ってみると…

よく手入れされたふわっふわの綺麗な土でした!

前の畑とは大違い…汗(女の子)

土の手触りがいいと土いじりがさらに楽しくなりそうです!

EM牛ふんとバイオポスト混ぜ込んで準備ばっちりです

気候がいいうちにお引越ししなければ!

 

 

…と、家庭菜園の話はここまでにして、オカモトガーデンも季節は移り、冬の花が入っています!

パンジーやビオラが入ると、寄せ植えの幅がぐっと広がりますね花 

 

秋は背の高い鉢に背の高い寄せ植えが多かったですが、冬は低めの花でバスケット型の鉢なんかが似合いますね花 

これからどんどんビオラが咲いて、もっと賑やかになってきます 

 

10月26日、30日の寄せ植え講習会は、このブリキ鉢に植えますよニコニコ(女の子)

イメージ写真なので、これとまったく同じわけではありませんが、冬の花を使ってボリューミーな一鉢になる予定です!

店頭でも、お電話でも、ご予約受付中ですウインク(女の子)

 

色違いで青の鉢もあります 

 黄色の花を非常に引き立ててくれる色です

 今からどんどん冬の花入荷しますので、夏の花から植え替える方はぜひ覗きに来てくださいね 

 

 

今週も山野草開花中~ 

 

お馴染みホトトギスの斑入り種です

 

シモバシラも咲き始めました

冬に株元に美しい氷の結晶ができる事で有名です 

明るい日陰OKなのでシェードガーデンにも!

 

やっと一輪咲いたー!と思ったらすぐに完売してしまいました、梅鉢草。

梅のような花がほんとに可愛いですね花

 

それでは今週はこの辺で…また来週。 

 

 

 

現場

テーマ:北條部長の『俺の熱い想いを聞いてくれ!』

こんばんは!

 

北條です。。

 

今日は少しうっとおしい天気でしたがこの連休は全体的にはいいお天気でしたね。。夜はめっきり寒くなり冬は間近ですね。

 

1級造園施工管理の学科試験もなんとかパスし12月には実地試験が待っています。

一難去ってまた一難…

今年は明けから暮れまで気の重い一年になりそうです。。

 

工事真っ最中の現場…

最近はベッタリ張りついております。他の現場はまわりのスタッフのフォローでしっかりと回っておりチームの有り難さを感じております。。

自分1人の力の無さとまわりの力の有り難さを感じさせられ、また次のステップに踏み込める何かが見えてきました。。

 

明日も朝から現場!

 

とにかく集中してなんとか乗り切っていきましょう。。

 

 

ローズヒップo(^▽^)o

テーマ:店長宮崎の『薔薇のかほりに誘われて2』

こんばんは月

宮崎ですo(^▽^)o

このバラいい感じでしょう音符

SCL 「ローブ・ア・ラ・フランセーズ」返咲き

河本さん作出

気温によって色が変化するので

とっても魅力的なバラですねビックリマーク

今日も房になって咲いてました。

ちなみに下にうつっているバラは

HMsk「プロスペリティ」返咲き

このバラも次々と咲いてくれて大好きなバラですねヽ(・∀・)ノ

 

もうすっかり秋

バラも秋のよそおいになってきました音符

ローズヒップ

まるでサクランボみたいでしょうo(^▽^)o可愛いですビックリマーク

一季咲きならではの楽しみ方ですね。

 

ここのバラの春は

こんな感じ。たまりませんねぇ

よ~く咲いてくれました。

 

そして、この景色が秋になると・・・

 まさに実りの秋ですビックリマーク

 

やっぱり人間のあまり手のかかっていない一季咲きのバラは

人工的な四季咲きでは、なかなかできない

ナチュラルな風景ができあがって良いですね。

僕は自然に近い姿の見れる一季咲きの方が好きです。

 

ちなみに

ローズヒップはバラの品種によって色や形は異なります。

見ていると飽きませんね(*゚▽゚*)

 

例えばこれ

小さな赤い身がたくさん音符

 

これは

HMsk 「バレリーナ」 四季咲き

花も可愛いですが、実もとても可愛いですビックリマーク

 

面白いのがこれ

まるでハロウィーンのカボチャみたいヽ(・∀・)ノ

 

でもこれ

こんな感じでヒップがつくんです。

大輪系なので、ちょっと無骨な感じ

 

でもお花は美しいです。

CL 「ロイヤルサンセット」四季咲き・強香

年中次々とお花を咲かせてくれるアプリコットオレンジのバラ

完全四季咲きのツルバラをお探しの方は、オススメですひらめいた

(補足ですが・・・四季咲きのバラにローズヒップをつけると、花は咲かなくなってきますから

注意してくださいねペコペコ

 

ほんといい季節になりました(o^^o)♪

庭木もいろんな実がなってます。

もう少ししたら紅葉も楽しみです。

でも、寒暖差が激しいので風邪にはお気を付けくださいねひらめいた

 

ではでは今日はこのへんで

宮崎でした星

 

<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

プロフィール

オカモトガーデンメンバー

大阪府柏原市で園芸店・グリーンリース・ガーデニング・エクステリアを運営しているオカモトガーデンです。
そのメンバー全員でブログを更新していきます。
普段では見ることが出来ないメンバーの素顔や現場状況、ショップ等のキャンペーン情報などを
発信していきたいと思います。

HPバナーs

オカモトガーデンホームページ

ブログランキング

総合ランキング
8位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
5位 / 661人中 down
日記・ブログ

このブログの読者

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

フリースペース

◆コンテスト受賞歴


◆Works Gallery


◆before after


◆お買い得・おすすめ商品



最近の記事一覧

アーカイブ