石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
兼六園、雪吊りスタート!
テーマ:兼六園
2012/11/01 23:54
初あられ 降りました!
寒い金沢市てした(*_*)
例年通り、11月1日、本日から兼六園の雪吊りがスタートしました。
次男の造園会社からも数名、派遣されているのですが、当然ルーキーは連れていってもらえません(-_-;)
そのうち、携わることになるのかなぁ・・・・?
寒い金沢市てした(*_*)
例年通り、11月1日、本日から兼六園の雪吊りがスタートしました。
次男の造園会社からも数名、派遣されているのですが、当然ルーキーは連れていってもらえません(-_-;)
そのうち、携わることになるのかなぁ・・・・?
コメント
-
2012/11/02 00:24初あられ。。。☆0☆。。。。。
どんな画像か見たかったです>▽<。。。[Res]ナナハンパパ2012/11/02 06:36寒かったです(>_<) 風も14m/s あったので、ちょっとした嵐でした(*_*)
画像は新聞記事の作業風景です。
-
2012/11/02 00:25冬の到来、11月に入ってすぐですか…明日は寒さがより感じられそうです。山では2回目の積雪かな。[Res]ナナハンパパ2012/11/02 06:37石川も山沿いは雪と予報されていました。
もう、秋はおしまいですね(*_*)
-
2012/11/02 07:45ほんと昨日は寒かったですね。
今日も一段と寒くなるようですが・・・
いよいよ兼六園も冬支度始まりましたか。時間があれば
見に行きたいなぁ(^o^)[Res]ナナハンパパ2012/11/02 08:00始まりましたね(^^)/
兼六園は11月17・18日と、23~25日に、無料ライトアップが行われます!
紅葉、雪吊、ライトアップと一度に楽しめます(^^)v
-
wakimura2012/11/02 08:34
-
papaveri2012/11/02 09:23昔から雪吊りをして大切な木が守られていたのですか。
それ自体に風情があって素敵ですね。
昨晩はこちらも寒~かったです。
風もひどくて、ブルーベリーの防寒用に掛けたわらが吹き飛ばされていました。[Res]ナナハンパパ2012/11/02 11:41最近は暖冬なので景観重視ですかね!
でも、やらないと被害は大きくなりますからね・・・
全国的に寒くて、風も強かったみたいですね(*_*)
-
2012/11/02 12:36寒いですねえ・・・
いよいよ冬が来ましたね。
うちの会社はつい2週間前に扇風機をしまいました。
今週は暖房が登場です(泣)[Res]ナナハンパパ2012/11/02 15:13寒いですね(>_<) うちは昨日がストーブ初点火です!
ちなみに扇風機は、部屋干しの洗濯物に向けるので、オールシーズンかな?
-
2012/11/02 22:2011月も 季節の 節目ですかね
今日は 急に寒くなり ガタガタ
脂肪が薄くなったみたいです[Res]ナナハンパパ2012/11/03 08:36昨日から急に寒くなりましたね・・・
ナイロン系の上着が必要になりました(^^;
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/138372
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/138372