石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。

休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。

御岳&鈴蘭高原

テーマ:ツーリング

昨日のツーリングバイクでの写真ですデジカメ

御岳の麓には鈴蘭高原があります。

以前、お話だけしました、鈴蘭高原のスズラン型の街灯ひらめいた

ちょっと可愛くないですかハート2  虫、入ってますけど・・・

すずらんさん、自宅前にどうですかビックリマーク

 

 

さて、ここから御嶽パノラマライン。 名前はカッコいいんですが、センターラインの無い狭い道です。 

標高が上がると、景色は抜群ですチョキ

 

 

 

温泉到着、 日本一標高の高い「温泉街」 と書いてありました初日の出1

 

温泉の建物は洒落てません・・・

2012.6.24

登山帰りの方も結構利用しているようです。

26℃を超える日は、入浴料が無料って書いてあるビックリマーク 虫が多いらしい?

 

 

 アイスクリームを食べて、一息ついて下りました。

日和田高原側に降りました。 

スキー場がありゴールデンウィークも滑れます。

何年か前、GWにツーリングに来たら、雪があり 偉い目に遭いましたパニック(男の子)

結構 大きく見えて迫力あるんですけど・・・伝わらないなぁ・・・

 

 

日和田高原、白樺林が両側に音符 気持ちイイチョキ

 

 

残念なのは 美味しそうなお蕎麦屋さんでは みんな行列をついてました汗(男の子)

一人で並ぶのも なんなので・・・道の駅でお蕎麦でした。

 

ソロツーリングは気ままに走れていいのですが、一人だと休憩が短くなるので疲れるんですパニック(男の子)

でも、心地よい?疲れです。  いい休みを過せましたスマイル(男の子)

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/06/25 20:44
    わあ~

    気持ちよさそうですね・・・
    すずらんの街灯、素敵ですね。

    こういう休日の過ごし方、
    してみたいな~
    2012/06/26 07:51
    石川からは、ちょうどいいドライブ距離のところに、信州や奥飛騨があって、日帰りツーリングにイイですね(^^)/

    毎週行きたいくらいなんですけど・・・そうも いきませんね。

  2. 2012/06/25 23:27
    鈴蘭高原の街灯かわいい♥すずらんさん、おひとつマイハウスにいかが?!('▽')~♥
    売ってるなら、私、おひとつ注文!\(~.~)/~♥



    おひとりの時間を・・・
    こんな、すがすがしい空間で過ごせるなんてステキですね♥~~*
    2012/06/26 07:56
    鈴蘭高原の街灯・・・別荘地なら解りますが、ほんとの山道にもありました。点けているのかな?

    すずらんさんの社長さんだったら、作ってしまうんじゃないですか?

    ひとりの時間・・・・ ん~ 妻が忙しくてロンリーなだけかも・・・?

  3. 2012/06/26 00:21
    梅雨時も、天気さえ味方すればいい季節ですね。私の住んでいるあたりは、今年雨が少なく順調に農作業進行中でした。
    2012/06/26 08:03
    露天風呂であった方も、毎年6月後半に御岳に登るそうです。
    この時季は意外に降らないって。

    石川も週間天気、オール雨だったのですが、曇りに変って ほとんど降ってませんね。
    仕事にはいいですが、降らないと夏の水不足につながりますね・・・

  4. 2012/06/26 13:45
    こんにちわ!
    あら、ほんとにかわいいスズランみたいですねぇ!
    かわいい外灯って見たことないなぁ。
    2012/06/26 18:29
    可愛いですよね♪

    でも、庭ブロで すずらんさんと ブログ友達になっていなかったら、見過ごしたかもしれません・・・(-_-;

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/128905

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
3位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク