道の駅 山中温泉

テーマ:ブログ

今日の配達先は、午後から加賀地方。   山中温泉です。

石川県には能登の和倉温泉や、加賀地方の山代、片山津、粟津、山中など温泉がいっぱいあります。

中でも私は山中温泉の雰囲気が一番好きです。

道の駅 山中温泉

道を間違えたので、道の駅で再検討・・・?  渓谷なども綺麗だったのですが、車を止めれず・・・写真は無しです。 

チョッとひっと風呂って気分なんですけど、今日はそんな訳には行きません、残念ダウン

看板の右手にタカショーさんのエバー建仁寺ボードが沢山使ってありましたグッド

 

 

帰りには小松市の道の駅、木場潟。

道の駅 こまつ木場潟

ココは以前 紹介した金閣寺垣がしてある処です。

道の駅 金閣寺垣

この道の駅に、紙コップで出てくるコーヒーの自動販売機がありました。別に珍しく無いんですけど・・・・レギュラーコーヒーが120円です目

缶コーヒーと同じです。  何かお徳気分で買っちゃいましたコーヒー

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/12      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
6位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
4位 / 663人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク