<<最初    <前    3  |  4  |  5  |  6  |  7    次>    最後>>

パーライト入荷!

テーマ:取扱い商品(竹以外)

昨日は22℃だったのに、今日の最高は4.2℃・・・スノーマン2雪が舞ってるし・・・

参りますパニック(男の子)

 

 

昨日も従業員が、長野下諏訪から、黒曜石パーライトを引き取ってきましたグッド

今回は4トン車で 500袋です。

実は一昨日、平ボディ車が故障して、急遽クレーン付き車で引き取りでした汗(男の子)

アタラシイ トラック ホシイ・・・

 

荷台が短いので、いつもより高く積んでいますパニック(男の子)

 

不安定・・・ダウン

 

この「ビーナスライト」・・・4月から値上げなので・・・

出来るだけ倉庫に入れたいんですけど・・・

もう、入りませんパニック(男の子)

 

 

兼六園、梅の満開もまだですが、

桜お花見の準備ですチョキ

ぼんぼり、設置が始まりましたビックリマーク

 

 

 

実は今晩は、タカショーY君と園芸会社の店長さんにビール誘われたんですけど・・・

普通は喜んでいくんですけど・・・

明日から山口県に出発ですアップ

今回は産地に入るのが寝坊禁止で土曜の朝一に到着しなくてはいけないので、今晩はしっかりzzz寝ますエーン(男の子)残念・・・

 

 

で、帰りが日曜日の朝になるので・・・ぐったり休日パニック(男の子)

バイク乗る元気・・・あるかなぁクエッションマーク

まあ、平日なら そのまま仕事ですから、そう思ったら バイクに乗りそうですグッド

 

 

でも、お客様にも待っていただいていますし、伸ばせませんビックリマーク・・・感謝、感謝です。

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

兼六園、梅園。

テーマ:兼六園
今日は 22.2℃まで上がった金沢市です(^^)/
でも、明日は最高が 6℃だそうです(-_-;)

本日は愛知県から営業さんが来たので、
お昼を一緒に 廻る寿司屋さんで♪

近くの「もりもり寿司」(^^)/

もりもり寿司、10貫盛り
ランチの10貫セット♪
3貫 食べてからの撮影(^^;

ブリと 玉子もありましたけど・・・
美味しかったです(^^)v





午後からは兼六園へ青竹の配達です。
資材置場の隣は梅園です。


咲いてるかな? っと覗いてみると、



咲いてます(^^)/




アップ~、白梅はしっかり開いています♪




紅梅はあまり開いてないです。




もう、一週間くらいで見頃かな。
ニュースになりそうです。






この梅園の中にも、曲水があります。




水の流れ、イイですねぇ~♪





この梅園でも、植木職人さんが、せっせと雪吊りを外しています。
見納めですね!





梅園を囲んでいる生垣です。


生垣の花は もうおしまいですね。




ちなみに 兼六園の梅園は無料区間です・・・

春ですねぇ~♪

テーマ:ブログ
今日はポカポカ、暖かかったです(^^)/

皆さんの薔薇も 芽が出てきた画像が多くなってきてるので、うちのキングさんは・・・


出てます、出てます(^^)v


今年も沢山、咲いてくれそうです♪



もう一つ、春の光景~

2013.3.12
次男が自分の車のタイヤを、スタッドレスから普通タイヤに交換!
私の車は、未だに次男のスキー用なので まだです。



夕方、加賀市まで配達に出たのですが


白山は まだ真っ白です。


もうしばらく、白山にはツーリングに行けませんね(-_-;)

涅槃団子

テーマ:旨いもの

本日は 最低1.0℃、最高5.8℃と、寒い一日でしたパニック(男の子)

北海道の方からすれば、暖かいじゃないって言われそうですけど・・・

先日20℃を越えてますから、寒く感じましたスノーマン1

 

 

さて、ネタがなかったなぁ・・・ ブログは休みかなぁ・・・

と思っていたら・・・

母がなんか焼いてるお餅2

 

涅槃団子

2013.3.11

お釈迦様の骨を表してるとか・・・

  

 

2013.3.11

焼いて、食べてお餅2

無病息災を祈願しますチョキ

曹洞宗のお寺で配ってくれるみたいですね音符

 

 

 

初乗り♪

テーマ:ツーリング
6:00 次男が我が家にお泊まりした友人達とボードにお出掛け。

一旦、起きましたが、かなり雨が降ってますね(T_T)
二度寝です♪

10:00に起きましたが、一層 激しく降ってます(-_-;)
バイクは無理と あきらめます・・・



妻は仕事なので、一階すべて、居間、和室、廊下に台所。
おまけに脱衣場に 掃除機をかけました(^^)/

我ながら、偉い!


で、久し振りに「そこまで言って委員会」 を見て 15時。

あら、晴れてます(^^)v
路面も乾いています。

ということで、実家の車庫へ行き、今年初のGUZZI 君です♪

市内の気温、4℃・・・さむっ(>_<)
白山麓に向かうと、1℃・・・・

2013.3.10
道の駅「瀬女」

去年でクローズした、瀬女スキー場の入口です。
田んぼの積雪は1mくらいです。

2013.3.10
こちらの物産館で、しばし温まり、Uターン。
寒かったですが、爽快な70Kmの初ちょい乗りでした(^^)/
<<最初    <前    3  |  4  |  5  |  6  |  7    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/03      >>
24 25 26 27 28 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
7位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
4位 / 663人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク