間違いなく美味しい
テーマ:冬野菜
2012/01/07 09:01
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。

いつ見ても水水しい水菜です。
本当に緑がきれいなんです。
絶対鍋に入れたら美味しいと思います。
浅漬けにしても。
サラダにしても。
いつでも収穫して食べればいいんですけどね。
まだGOサインがでないんです・・・・・・・・
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・虫がこない
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。

いつ見ても水水しい水菜です。
本当に緑がきれいなんです。
絶対鍋に入れたら美味しいと思います。
浅漬けにしても。
サラダにしても。
いつでも収穫して食べればいいんですけどね。
まだGOサインがでないんです・・・・・・・・



このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・虫がこない
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。
宣伝です
テーマ:冬野菜
2012/01/05 08:58
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
昨日は雪がちらついていた京都の端っこですが今日も寒いですね
風も相当なもので社内でも色んなものが飛んでいってました
そんな中屋上といえば・・・・・
今朝の画像です。

ネットが風で・・・
しかし
ここで宣伝です。
この屋上で使われている軽量の土壌は強風でも飛んでいかないんです。

ねっ、まったく飛んでないでしょ。
掃除してませんよ
軽い・しかも飛ばない・虫も来ない・汚れない、屋上に最適な土壌です。
詳しくは、以下をご覧ください。
http://www.kouroku.co.jp/eternalsoil/index.html
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。
昨日は雪がちらついていた京都の端っこですが今日も寒いですね

風も相当なもので社内でも色んなものが飛んでいってました

そんな中屋上といえば・・・・・
今朝の画像です。

ネットが風で・・・
しかし

ここで宣伝です。
この屋上で使われている軽量の土壌は強風でも飛んでいかないんです。

ねっ、まったく飛んでないでしょ。
掃除してませんよ

軽い・しかも飛ばない・虫も来ない・汚れない、屋上に最適な土壌です。
詳しくは、以下をご覧ください。
http://www.kouroku.co.jp/eternalsoil/index.html


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。
おめでとうございます
テーマ:冬野菜
2012/01/04 09:28
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
年末年始、
(寝る・食べる・飲む)×5くらいしてました。
休み明け今日から頑張らせていただきます。
2012年最初今朝の屋上です。

めっちゃ寒いです
・・・・・・・
年末の水やりは社長に頼んでおきましたが、寒さの中元気に育ってくれていたようです。
2012年も元気な野菜たちをアップさせていただきますのでよろしくお願い致します。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
年末年始、



休み明け今日から頑張らせていただきます。
2012年最初今朝の屋上です。

めっちゃ寒いです

年末の水やりは社長に頼んでおきましたが、寒さの中元気に育ってくれていたようです。
2012年も元気な野菜たちをアップさせていただきますのでよろしくお願い致します。


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。
キングクラウン
テーマ:冬野菜
2011/12/26 08:29
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
今週で今年も終わりですね。
会社は明日までが通常業務です。
明日でこのブログも今年最後となります。
今日、明日と元気な野菜たちをお届します。
レタスです。

青青、活き活きとしています。
が、
以前もアップしたんですが、
このレタスは、

キングクラウン
なんです。
どこが、キングでクラウン
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。
今週で今年も終わりですね。
会社は明日までが通常業務です。
明日でこのブログも今年最後となります。
今日、明日と元気な野菜たちをお届します。
レタスです。

青青、活き活きとしています。
が、
以前もアップしたんですが、
このレタスは、

キングクラウン
なんです。
どこが、キングでクラウン



このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。
もう少しの我慢
テーマ:冬野菜
2011/12/20 08:58
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
先週末から昨日までお休みいただいておりました!
今週も今日から張り切ってアップします。
今週は先週に水やりした画像をお届します。
まずは、

ベビーリーフ、サニーレタスです。
もう食することが出来ると思うのですが、来年まで、正確には来月まで待ってみようかと。
もちろん農薬使ってませんので安心してシャキシャキレタスが食べられます
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。
先週末から昨日までお休みいただいておりました!
今週も今日から張り切ってアップします。
今週は先週に水やりした画像をお届します。
まずは、

ベビーリーフ、サニーレタスです。
もう食することが出来ると思うのですが、来年まで、正確には来月まで待ってみようかと。
もちろん農薬使ってませんので安心してシャキシャキレタスが食べられます



このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。