家庭での野菜作り、とっても流行っていますね。
育てるのも食するのも楽しい野菜。

そこで、会社の屋上菜園を作ってみました。
食べることに興味はありましたが、こんなに野菜作りが
楽しいとは思ってもいませんでした。




タカショーさんが推奨する
eco×gardenにも繋がる、
ベジタブル・ガーデン の楽しさをお届けします。


この屋上の菜園に使用している土壌がオススメです。
2011-05-31 21:04:43


<<最初    <前    42  |  43  |  44  |  45  |  46    次>    最後>>

イチゴです

テーマ:冬野菜
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。


まだまだ頑張るんです。
このイチゴ。



花を咲かせ、これからまだ実を赤くさせようとしています。
もう12月も中旬、敷きわらなどの防寒対策をしていないのですが、イチゴは頑張っています。


ちなみにイチゴは野菜として扱われてることもあるみたいですね。
会社にある「野菜作り入門」という本には野菜として堂々と掲載してありました。



クローバー ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― クローバー
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?軽量土壌を使用しています。

永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログにアップしています。

庭ブロ+(プラス)はこちら

苗植え 最後

テーマ:苗植え
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。


先週から続いていた苗植えの最後です。






これ分かりますか?









玉ネギの苗です。



初めて見ました。








こんな状態になりました。




防寒のため敷きわらが必要らしいので後日作業します。



クローバー ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― クローバー
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?軽量土壌を使用しています。

永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログにアップしています。

苗植え その5

テーマ:苗植え
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。



昨日の続きですが、
ある問題とはクエッションマーク

















苗を植える場所が・・・・・
なかったんです・・・・




プランターというわけにもいかず・・・・



















そこで目に付いたのが、
試験経過用に放置していたこれです↓

可哀想な白菜・・・







思いきって

引き抜きました。






そのあと地にめでたく植え付け完了のキャベツです。



白菜の分まで大きく育ってくれることでしょう。



クローバー ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― クローバー
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?軽量土壌を使用しています。

永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログにアップしています。

苗植え その4

テーマ:苗植え
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。



12月2週目、今年も残すところあと3週間と数日。
今週も元気に「ベジタブル・ガーデン」綴っていきます。


本日の苗植えは、





これです。






キャベツ。



苗を見るとキャベツの葉っぱらしいですが、
こんな状態からあのキャベツになるのクエッションマークって感じです。





でもきちんとしたキャベツになるんでしょう。





と、ここまで思っていたのは別に何ら問題でもありませんが、
菜壇現場では
ある問題が発生汗です。




でも時間がないのでここまで。
明日報告します。


クローバー ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― クローバー
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?軽量土壌を使用しています。

永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログにアップしています。

苗植え その3

テーマ:苗植え
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。



苗植えその3です。



パセリ。









パセリは料理の主の素材にはならないですよね・・・














しかーし、












ありました。



タブーリ(パセリたっぷりサラダ)と言うそうです。


美味しそう。




クローバー ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― クローバー
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?軽量土壌を使用しています。

永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログにアップしています。
<<最初    <前    42  |  43  |  44  |  45  |  46    次>    最後>>

プロフィール

コーロク staff

ガーデン・エクステリアの専門商社京都の「コーロク」です。
癒しの空間を創造するお手伝いをさせていただいています。
よろしくお願い致します。

京都府八幡市岩田竹綱16-1
TEL 075-981-1130
FAX 075-971-1101

コーロクのサイトです

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

フリースペース

HTMLページへのリンク