昨日は『時の記念日』でしたね♪
テーマ:ボンビーブログ
2009/06/11 11:50
昨日、UPしようと思ってたんですが、あはははっ・・・。
持病の『バタバタ病』で足リ回ってたもので・・・・。
昨日は『時の記念日』でしたね。と言っても私も気付かずに
いましたけど。汗
天智天皇10年の4月25日に漏刻(水時計)が設置され、
宮中に時が告げられるようになったのを記念するもの
です。この天智天皇10年4月25日を太陽暦に直すと
671年の6月10日になるため、この日が『時の記念日』
に大正9年に制定されたそうです。
知識人みたいな私ですが、全て調べたもので、元々
分かってたものではありません。ははっ。
『時の記念日』と言われてもピンと来ませんが、
よくよく考えてみると、時というものは生まれてから
死ぬまでず~っと付いて回るものですよね~。
思い出というのも時の経過によって作られるものですし、
人との出会いや別れも時と共に訪れる!!
非常に重要なものだと思います。時が全てを支配してるような
気もしますね~。待合わせも何時に・・、交通手段の出発、到着も
何時何分など、殆んどが『時』を基準に動いています。
深く『時』について考えることなど無かったような気がします。
こういう記念日があると、少しばかりでもそのことについて
考えられるというのはいい事だと思いました。
あの時の良い思い出、思い出したくない思い出、
思い出そうとしても思い出せない思い出。いっぱいです!
ちなみに、私が真っ先に思い出したことは、ご幼少の頃
プロレスの試合が近くであったんですが、チケットを買う
お金が無くて、会場の前でチケットを売ってた人に
『どうせチケット余るんでしょ~』と2時間半
付きまとってチケットを手に入れたことです。
粘ればいい事あるんですね?あははっ。
多分、とんでもないガキだと思ったことでしょう。
その方は忘れてると思いますけどね・・・・・・・・・。
by ボンビー
持病の『バタバタ病』で足リ回ってたもので・・・・。
昨日は『時の記念日』でしたね。と言っても私も気付かずに
いましたけど。汗
天智天皇10年の4月25日に漏刻(水時計)が設置され、
宮中に時が告げられるようになったのを記念するもの
です。この天智天皇10年4月25日を太陽暦に直すと
671年の6月10日になるため、この日が『時の記念日』
に大正9年に制定されたそうです。
知識人みたいな私ですが、全て調べたもので、元々
分かってたものではありません。ははっ。
『時の記念日』と言われてもピンと来ませんが、
よくよく考えてみると、時というものは生まれてから
死ぬまでず~っと付いて回るものですよね~。
思い出というのも時の経過によって作られるものですし、
人との出会いや別れも時と共に訪れる!!
非常に重要なものだと思います。時が全てを支配してるような
気もしますね~。待合わせも何時に・・、交通手段の出発、到着も
何時何分など、殆んどが『時』を基準に動いています。
深く『時』について考えることなど無かったような気がします。
こういう記念日があると、少しばかりでもそのことについて
考えられるというのはいい事だと思いました。
あの時の良い思い出、思い出したくない思い出、
思い出そうとしても思い出せない思い出。いっぱいです!
ちなみに、私が真っ先に思い出したことは、ご幼少の頃
プロレスの試合が近くであったんですが、チケットを買う
お金が無くて、会場の前でチケットを売ってた人に
『どうせチケット余るんでしょ~』と2時間半
付きまとってチケットを手に入れたことです。
粘ればいい事あるんですね?あははっ。
多分、とんでもないガキだと思ったことでしょう。
その方は忘れてると思いますけどね・・・・・・・・・。
by ボンビー
コニカがやっとここまでに♪
テーマ:ボンビーブログ
2009/06/09 11:58
コニファーの『コニカ』がやっとここまで成長して
くれました~。。今から7年くらい前に会社のお庭に
植えたんですが、その当時はまだ50cmくらいの背丈しか
ありませんでした。成長の遅い木なのは知ってましたが、
かなり時を待たないとお庭のシンボルにならないですね!
今で1m20cmくらいかな~。。
綺麗な狭円錐形のコニファーで最終樹高も3mほど、
鮮やかな緑色で人気がある逸品です。
成長が遅い木なので樹高でお値段も大分変わって
きますが、限られたスペースののシンボルとしては
可愛くてお勧めだと思います。
我社のコニカの映像です

大きくなったら植え替えだね~。
どこに植える?・・そこでいいんじゃない!
『こコニカ~!』なんちゃって・・・。ブルブル~、寒っ。。
今年、中々花が咲かなくて心配してたカルミヤも
可愛い花を咲かせてくれましたよ

淡いピンク色の小さなお花、結構気に入ってます。
そしてクローバー、こちらは相変わらず旺盛な感じ
で頑張ってるな~という印象です

頑張って生きてる姿を眺めていると、
『苦労ば忘れさせてくれます』・・・・・寒っ。。
ということで、景匠エクステリアお庭事情でした。
by ボンビー
くれました~。。今から7年くらい前に会社のお庭に
植えたんですが、その当時はまだ50cmくらいの背丈しか
ありませんでした。成長の遅い木なのは知ってましたが、
かなり時を待たないとお庭のシンボルにならないですね!
今で1m20cmくらいかな~。。
綺麗な狭円錐形のコニファーで最終樹高も3mほど、
鮮やかな緑色で人気がある逸品です。
成長が遅い木なので樹高でお値段も大分変わって
きますが、限られたスペースののシンボルとしては
可愛くてお勧めだと思います。
我社のコニカの映像です


大きくなったら植え替えだね~。
どこに植える?・・そこでいいんじゃない!
『こコニカ~!』なんちゃって・・・。ブルブル~、寒っ。。
今年、中々花が咲かなくて心配してたカルミヤも
可愛い花を咲かせてくれましたよ


淡いピンク色の小さなお花、結構気に入ってます。
そしてクローバー、こちらは相変わらず旺盛な感じ
で頑張ってるな~という印象です


頑張って生きてる姿を眺めていると、
『苦労ば忘れさせてくれます』・・・・・寒っ。。
ということで、景匠エクステリアお庭事情でした。
by ボンビー
お心遣いに感謝です♪
テーマ:ボンビーブログ
2009/06/06 11:52
先日、4年ほど前に施工させていただいたM様より
お電話をいただきました。
山田さん、物置にジュースを入れて置いたから
近くを通ったら持って行って頂戴ね・・・・・・・・。
いつも、いつもすみませ~ん。
気にしないで入ってるジュース全部持って行って
いいから~。
じゃあ、遠慮なくいただきますね。
なんてやり取りが、4年も続いております。
いただくジュースも毎回、3~5ケース!!桁が違います。
職人の休憩室の冷蔵庫、いつもは空っぽなんですが、
こんなにいっぱいになっちゃいます。

全部入りきりませんでした~。
M様邸のエクステリアプランは全てお任せとのことで
施工させていただきました。今まで全てお任せという
のはM様しかいらっしゃいません。
完成お引渡しの時は、私の方が不安でした。(笑)
でもM様には大変喜んでいただきホッとしたことを
今でも鮮明に覚えております。
M様は現在も、山田さんが良いと思ったら好きに
いじっていいからね!と仰ってくれています。
今年は、ファニチャーやらオリジナルのグッズ等を
ご提案させていただこうと考えております。
M様これからも末永いお付き合いをお願いいたします。
いつもジュースを入れておいてくれる物置

おしゃれな物置『カンナ』でございま~す。
レンガ積みの門オープンスタイルです。

タカショーさんのロープフェンスと左側に見えるのが
視線を遮ったティーテラス。

これからも、一緒にじっくりとお庭を作って
行きたいと思います。
『お心遣い』本当にありがとう
ございます。。。
by ボンビー
お電話をいただきました。
山田さん、物置にジュースを入れて置いたから
近くを通ったら持って行って頂戴ね・・・・・・・・。
いつも、いつもすみませ~ん。
気にしないで入ってるジュース全部持って行って
いいから~。
じゃあ、遠慮なくいただきますね。
なんてやり取りが、4年も続いております。
いただくジュースも毎回、3~5ケース!!桁が違います。
職人の休憩室の冷蔵庫、いつもは空っぽなんですが、
こんなにいっぱいになっちゃいます。


全部入りきりませんでした~。
M様邸のエクステリアプランは全てお任せとのことで
施工させていただきました。今まで全てお任せという
のはM様しかいらっしゃいません。
完成お引渡しの時は、私の方が不安でした。(笑)
でもM様には大変喜んでいただきホッとしたことを
今でも鮮明に覚えております。
M様は現在も、山田さんが良いと思ったら好きに
いじっていいからね!と仰ってくれています。
今年は、ファニチャーやらオリジナルのグッズ等を
ご提案させていただこうと考えております。
M様これからも末永いお付き合いをお願いいたします。
いつもジュースを入れておいてくれる物置


おしゃれな物置『カンナ』でございま~す。
レンガ積みの門オープンスタイルです。

タカショーさんのロープフェンスと左側に見えるのが
視線を遮ったティーテラス。

これからも、一緒にじっくりとお庭を作って
行きたいと思います。
『お心遣い』本当にありがとう
ございます。。。
by ボンビー
アプローチ仕上♪♪
テーマ:ボンビーブログ
2009/06/04 11:57
今週の土日にオープンするハウスメーカーさんの
展示場のアプローチ仕上工事の現場をチェックしに
行って来ました。
まだ、レンガブロックも少々積む仕事と植栽を植え込む
仕事も残ってまして、間に合うかどうか天候次第と
いったところで冷や冷やしております。
あとは、日頃の行いの成果がどう出るのか、お天道様
に手を合わせるのみです。あはははっ。ヤバイかな??
で、本日の仕事は『樹脂舗装仕上』でございまして、
ちっちゃな天然の石(骨材)に樹脂を混ぜ合わせて
金コテで押えていくお仕事であります。。
骨材の色も幾つか有りますので、お好みの風合いを
表現することが出来るのであります。
今回はイエロー系の骨材を使用いたしました。

うちのT君が汗を流しながら頑張っています。
まあ、若いので体力的には心配は無いと勝手に
思っております。。ゴメンね、ゴメンね~~。。
映像がちょっと暗くて鮮やかさが伝わりにくいかも
しれないですが、かなり綺麗な仕上がりです。
縁取りにもデュオストーンという天然石を使用して
おります。
ちなみに施工しているT君は日頃はかなりの無口!!
お酒が入ると容器に・・・陽気になります。。ははっ。。
仕事は非常に真面目にこなす男です。。。。。。
現代の若者は無口の人が多いのかな????
私も若いつもりで、かなりの六口!!口数が多すぎ。。
同じ『ムクチ』でもこんなに違うものかとビックリして
しまいます。。
結局、樹脂舗装の話だったのか、T君の話だったのか
分からないまま終了のお時間となりました。ガビーン!
ガビーンも死語になってる筈ですよね。。歳がバレて
しまわないうちにお開きにしま~す。へへっ。

by ボンビー
展示場のアプローチ仕上工事の現場をチェックしに
行って来ました。

まだ、レンガブロックも少々積む仕事と植栽を植え込む
仕事も残ってまして、間に合うかどうか天候次第と
いったところで冷や冷やしております。

あとは、日頃の行いの成果がどう出るのか、お天道様
に手を合わせるのみです。あはははっ。ヤバイかな??
で、本日の仕事は『樹脂舗装仕上』でございまして、
ちっちゃな天然の石(骨材)に樹脂を混ぜ合わせて
金コテで押えていくお仕事であります。。
骨材の色も幾つか有りますので、お好みの風合いを
表現することが出来るのであります。

今回はイエロー系の骨材を使用いたしました。


うちのT君が汗を流しながら頑張っています。
まあ、若いので体力的には心配は無いと勝手に
思っております。。ゴメンね、ゴメンね~~。。

映像がちょっと暗くて鮮やかさが伝わりにくいかも
しれないですが、かなり綺麗な仕上がりです。
縁取りにもデュオストーンという天然石を使用して
おります。
ちなみに施工しているT君は日頃はかなりの無口!!
お酒が入ると容器に・・・陽気になります。。ははっ。。
仕事は非常に真面目にこなす男です。。。。。。
現代の若者は無口の人が多いのかな????
私も若いつもりで、かなりの六口!!口数が多すぎ。。
同じ『ムクチ』でもこんなに違うものかとビックリして
しまいます。。

結局、樹脂舗装の話だったのか、T君の話だったのか
分からないまま終了のお時間となりました。ガビーン!
ガビーンも死語になってる筈ですよね。。歳がバレて
しまわないうちにお開きにしま~す。へへっ。


by ボンビー
『5きげんライフinアピオ』おかげさまで♪
テーマ:ボンビーブログ
2009/06/02 11:37
5月30日・31日と開催された『5きげんライフinアピオ』が
おかげさまで大盛況で閉幕いたしました。
ありがとうございました。
今年で4回目となりましたが、創作ガーデンの紹介や
ドッグフェスティバル、いわて食と健康プラザなど
盛りだくさんの内容でご来場者も多くイベントとして
根付いてきた印象を受けております。
本当に感謝・感謝でございます。
我社も『庭案倶楽部』の一員として準備、制作に
携わって参りましたが皆様より、温かいお言葉を
いただいたり、お引き合いをいただいたりと
中身の濃い2日間だったと思います。
また、ご協力をいただいたメーカー様、問屋様にも
この場を借りて御礼申し上げます。
4回目が閉幕したばかりではございますが、来年に
向けて頑張らなくっちゃと意気込んでいます。
まだ早いかも知れませんが、次回もご来場いただける
ことを心より願っております。
本当に皆様ありがとうございました。そして
お疲れ様でございました。
by ボンビー
おかげさまで大盛況で閉幕いたしました。
ありがとうございました。
今年で4回目となりましたが、創作ガーデンの紹介や
ドッグフェスティバル、いわて食と健康プラザなど
盛りだくさんの内容でご来場者も多くイベントとして
根付いてきた印象を受けております。
本当に感謝・感謝でございます。
我社も『庭案倶楽部』の一員として準備、制作に
携わって参りましたが皆様より、温かいお言葉を
いただいたり、お引き合いをいただいたりと
中身の濃い2日間だったと思います。

また、ご協力をいただいたメーカー様、問屋様にも
この場を借りて御礼申し上げます。
4回目が閉幕したばかりではございますが、来年に
向けて頑張らなくっちゃと意気込んでいます。
まだ早いかも知れませんが、次回もご来場いただける
ことを心より願っております。
本当に皆様ありがとうございました。そして
お疲れ様でございました。
by ボンビー