本日3人の職人さん
テーマ:本日の南アルプス
2012/03/24 19:07
本日は3人の職人さんを撮影しています。
最初にヒロシさん。
5年ほど前に弊社で造ったカーポートに
物干し竿受けを取り付けてもらっています。
横顔がいいですね。

続いて早川さん。
植栽工事が終わり、散水中です。
最後に所沢さん。
本日インベントのお手伝いで出張販売しております。
明日もイベントで花販売よろしくお願いします。
最初にヒロシさん。
5年ほど前に弊社で造ったカーポートに
物干し竿受けを取り付けてもらっています。
横顔がいいですね。


続いて早川さん。

植栽工事が終わり、散水中です。
最後に所沢さん。
本日インベントのお手伝いで出張販売しております。

明日もイベントで花販売よろしくお願いします。
本日の現場
テーマ:本日の南アルプス
2012/03/07 20:02
いい笑顔が撮れました。
昨年春入社して、1年目の小池君。
あともうすぐで1年。いつも笑顔でがんばって
います。本日は、早川さんの現場で石に付いたモルタル
をそうじしていました。野球部出身なので、挨拶はすばらしい。
やはり、体育会系の出身者は礼儀がきちんとできると思います。
特に野球部。

いつまでもこの笑顔と挨拶を忘れないでほしいな~。
(偉そうにいってますが・・自分も入社した頃の様に初心を思い出して
がんばります!)
本日、星野部長と15年前に造ったお庭のお宅に訪問してきました。
飯田市内にあるこのお宅は、アプローチが雑木です。

後姿が星野部長。当時では飯田市でも雑木の庭を造るお宅は
少なかったと思います。造った当初より雑木は大きく成長していますが、
毎年管理させていただき、雑木林の雰囲気を壊さないように
手入れしています。
本日の現場でした。
本日の作業
テーマ:本日の南アルプス
2012/03/03 17:52
朝一番に天竜村へ打ち合わせに言ってきました。
帰り途中、平岡ダムが良く見える場所で、ダムを
撮影しました。
天気も良く写りも良好。
飯田に戻り、早川さんの現場へ。
小端石積みの作業に取り掛かっていました。
上が早川さん。下の写真は渡辺君
今週から着工の現場へもいきました。
こちらは滝沢さん、新井さんです。
お隣が、3年前に私が設計担当したお庭のお宅です。
色々ご縁があります。
本日の作業でした。
帰り途中、平岡ダムが良く見える場所で、ダムを
撮影しました。

天気も良く写りも良好。
飯田に戻り、早川さんの現場へ。
小端石積みの作業に取り掛かっていました。

上が早川さん。下の写真は渡辺君

今週から着工の現場へもいきました。
こちらは滝沢さん、新井さんです。
お隣が、3年前に私が設計担当したお庭のお宅です。
色々ご縁があります。

本日の作業でした。
きょうの雪
テーマ:本日の南アルプス
2012/01/20 19:42
今朝の雪は、長野県南部でも多く降り積もりました。
昨日から、高速道路の除雪、今朝は3時から市道の
除雪と弊社の社員が出動しておりました。
駐車場のトチの木にも雪が積もりました。
会社の植木の雪下ろしを、部長と2人で行いましたが、
結構腕が疲れました。
1本づつ松の枝に積もった雪を長竹で落としていると、
「雪の中に見える松もいいナー」と感じました。
白い背景に、緑の松は良く映えます!!
そんな事を考えながら、午前中かかって松の雪落としが
終わりました。
それにしても、我社はどうしてこんなに松を多く持っている
のだろう??
もっといろんな場面で松を勧めていこう!と思った雪落とし作業
でした。
本日の現場
テーマ:本日の南アルプス
2011/12/24 18:23
本日は、寒い1日でした。
現場では、景石の移設工事がありました。
庭の縮小工事で、石を移動し据えなおします。
手彫り作業で、ワイヤーを掛けます。地中部分に隠れていおり、
結構大きな石でした。石を傷つけない様、注意し作業を行い
ました。本日の作業でした。