本日の現場
朝一に昨日完成した、S様邸3期工事を見てきました。
アルミ工事を行った後、通路を少し手を加えたのですが、
やはり緑が入ると感じが良くなりました。
昨日は夕方遅くまでの作業でしたが、
整っておりました。
続いて、竜安寺垣フェンスの取り付け現場では、
あともう少しで取り付けが終えるところでした。
風があたりが強く寒い現場ですが、吉原さん、小池君
は黙々と作業していました。明日は、植栽作業となります。
途中、伐採作業中の現場にも立ち寄りました。
フェンスより外の斜面で伐採して、クレーンで吊り上げて
います。
カエデの大木を、建物やフェンスにあたらない様に特殊な
機械(チルホール)を使って伐採しました。
倒す方向を制御し、かつ安全に吊り出せるように伐採するには
経験と技術が要求される作業です。張り詰めた緊張感の中で作業
ですが、安全第一で作業を行っておりました。
明日も安全作業でお願いします!!
塀工事の続き
古い門の柱を取り替えたお庭では、ブロック積みを終えていました。
本日作業は、フェンス(竜安寺垣)の柱を据えております。
基礎工事~ブロック積みの作業は、この様(下の写真)に
行ってきました。基礎工事から少し現場を空けてしまい
ましたが、これか順々に仕上げていきます。
塀工事の作業を確認した後、別の現場へ仕上げお手伝いに
行きました。
狭いスペースに体格のいい佐々木さんも加わり4名(私も含む)
で本日仕上げてきました。
敷き砂利~板据付、ごろた、景石、苔張りまで手分けし暗くなるまで
やり仕上がりました。
ナンヨウスギ
今日で12月に入り、クリスマスのツリー飾りを考えている方に
お勧めの1本!「ナンヨウスギ」
先週、駅前の美容室「カットイン女髪」さんへお届けした観葉植物を紹介
します。
「カットイン女髪」の店長さんによると、今年の12月で開店5周年にあた
り開店当初から置いていた「観葉植物」=「ナンヨウスギ」が枝数も少なく
なり先端が茶色く見苦しいので新しい物に交換したいと依頼されました。
私も依頼されて初めて取り扱ったのですが、
「ナンヨウスギ」はポリネシア、オーストラリアなどに約15種類あり、
ピラミッド型の美しい樹形をした常緑針葉樹で自生地では70Mもの
大木になるそうです。
寒さにもある程度強く、信州では室内で育てれば冬を越すことが
できます。
クリスマスも今月中にあるので是非とも葉が多く緑の濃い樹をとご
希望され、なんとか揃えることができました。
古いナンヨウスギは、ご自由に処分してくださいと話されたので
「開店当初から5年も苦楽を共にした樹ですから、
会社で大切に育てさせて頂きます」と
店長さんにお願いし持ち帰りました。
会社の休憩室に置くと、皆「これは杉?」と興味深々。
杉の様で杉ではない・・などと自慢げに説明しました。
よくこんな小さい鉢で5年間がんばったなー!とナンヨウスギに感心
していました。今は寒く植替えに適さないので時期の良い月に鉢を大きく
してあげるつもりです。
いつもご予約でいっぱいなお店
「カットイン女髪」さんのナンヨウスギご紹介でした。