今年もよろしくお願いします^^

テーマ:ブログ
 
 こんばんは、設計井原です^^

 遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします^^

 今年の井原の目標は『ちゃんとする』です。
 目標自体がなんかちゃんとしてないですが。。。

 去年、年末に引っ越しをしたので、
 お正月にはポストと表札をつける「門柱」を作りたいなあと思っていました。
 (それまでは、ポストは植木にくくりつけ、表札は無し)

 1月1日
 初詣の帰りにホームセンターへ。
 お正月の曲が流れる店内を、カートいっぱいに木材を積む。
 ペンキ・のこぎり・釘も購入(使いこなせるのか??)
 木材のはみ出したカート(他のお客さんにかなり迷惑)で店内をまわる井原。
 車に乗らないものだけ、小さく切ってもらいました。

 1月2日
 お正月のゆったりした空気がながれる田舎の静かな住宅街で
 朝っぱらからのこぎりを引く。(かなり近所迷惑)
 あまり細かく測ったりせずに、材料見ながらカット。
 (新年2日目にして、すでにちゃんとしてない)
 のこぎりがまっすぐ引けない井原。
 建築科出たんだからそれくらいできるだとうと思ったけど駄目でした。
 ペンキは白にしました。塗るのは楽しかったです。
 ちなみに油性のペンキで、手は真っ白になりましたが、
 お風呂に入ったらとれました。

 1月3日
 切った部材を釘で固定しました!
 朝っぱらから近所の人に申し訳ない。。。
 釘もまっすぐ打てませんでした(釘が曲がるやつは根性が曲がってるって、高校の時先生がゆってました)
 できた!と思ったらバラバラバラ・・・・。。。(ちゃんとしてないから)
 釘が短すぎてよく止まってないことがわかってもう一度ホームセンターへ。
 自分で作ってみると、細かいところに気づきます。

 1月4日
 やっとかたちになったのでもう一度ペンキ塗り。
 木材の切り口はペンキをどんどん吸って大変でした。
 支えも兼ねた花台には、お気に入りのタイルを貼って目地と詰めました。
 しかし上手く固定できずに、またホームセンターへ行って、棚受とゆう名前の金具を買いました。
 (ちゃんとしてないから何度も何度もホームセンターへ行くはめに)
 ポストと表札をつけて完成!!

 

 反省点はいっぱいあります!!
 木が反ってる、なんか斜めってる、強度もこれで大丈夫か微妙。。。
 でも思い通りにできて満足でした^^
 今度はテーブルが欲しいなあと思っています^^
 
 結構安くでできて、思い通りのデザインにできて
 家族みんなでお庭の物をつくれて、楽しいと思います^^
 既製品を買ってきてペンキで塗るだけでも楽しい!!
 (テーブルはさすがに強度が怖いので、塗るだけにするつもりです^^)
 おすすめです^^


 

庭ブロ+(プラス)はこちら

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/01      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
112位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
69位 / 663人中 down
日記・ブログ

プロフィール

会社ロゴ

ガーデン工房サネフジ

長崎県のエクステリア・ガーデンショップです。
スタッフが日常の業務などを書いていきます。

バナー6

ガーデン工房サネフジのホームページです

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧