新色の目隠しのフェンス
テーマ:ブログ
2018/10/28 19:07
こんにちは!
目隠しフェンスを施工した例をご紹介します。
お困りごとは・・・
お隣の家の窓が、ちょうど自宅のリビングのはき出し窓の
正面にあり、距離もちかいため、お互いにとても気に
なっていて・・・
とのことでした。
施工前

お打合せの上、必要な部分だけ目隠しをすることになり、
アルファウッド(ディーズガーデン)を採用頂きました。
耐候性樹脂製フェンス材で、質感が木目のリアリティに
あふれ、庭木とのバランスもよいですし、高級感もあります。
勿論、腐食の心配はありませんし、変色もほとんどありません。
お手入れ要らずですね。
色も新色を採用して頂き、明るい華やかなお庭になりました。
施工後がこちらです!
施工後

フェンス材のアップ

ハンプトングリーンがとても鮮やかですね!
担当 安原でした。
目隠しフェンスを施工した例をご紹介します。
お困りごとは・・・
お隣の家の窓が、ちょうど自宅のリビングのはき出し窓の
正面にあり、距離もちかいため、お互いにとても気に
なっていて・・・
とのことでした。
施工前

お打合せの上、必要な部分だけ目隠しをすることになり、
アルファウッド(ディーズガーデン)を採用頂きました。
耐候性樹脂製フェンス材で、質感が木目のリアリティに
あふれ、庭木とのバランスもよいですし、高級感もあります。
勿論、腐食の心配はありませんし、変色もほとんどありません。
お手入れ要らずですね。
色も新色を採用して頂き、明るい華やかなお庭になりました。
施工後がこちらです!
施工後

フェンス材のアップ

ハンプトングリーンがとても鮮やかですね!
担当 安原でした。
お庭をお手入れしやすく
テーマ:ブログ
2018/10/23 20:35
こんにちは!
今回ご紹介するお客様は
日頃からお庭をお手入れされておられるのですが、
一部作業しにくい部分があり、
イメージチェンジも兼ねてのご相談でした。
まずは施工前の状況


今のままでも素敵な感じなのですが
2枚目の写真の奥がお手入れしにくく
今回リフォームを検討。

↑このような感じでお打合せを何回か重ね‥。
実際の施工後の写真がこちら

植栽を今からお客様の方で植えて頂くため、
図面より寂しく感じますが、
石貼りを入れたことによって奥まで作業がしやすくなったのと、
周りの植物が成長してくれば、石貼り部分が埋もれた感じになり
雰囲気がぐっと良くなってくるかと思います
これからが楽しみです!
以上、境田でした
今回ご紹介するお客様は
日頃からお庭をお手入れされておられるのですが、
一部作業しにくい部分があり、
イメージチェンジも兼ねてのご相談でした。
まずは施工前の状況


今のままでも素敵な感じなのですが
2枚目の写真の奥がお手入れしにくく
今回リフォームを検討。

↑このような感じでお打合せを何回か重ね‥。
実際の施工後の写真がこちら

植栽を今からお客様の方で植えて頂くため、
図面より寂しく感じますが、
石貼りを入れたことによって奥まで作業がしやすくなったのと、
周りの植物が成長してくれば、石貼り部分が埋もれた感じになり
雰囲気がぐっと良くなってくるかと思います

これからが楽しみです!
以上、境田でした

玄関回りリフォーム
テーマ:ブログ
2018/10/16 21:54
こんばんは、朝晩はずいぶんと肌寒くなってきましたね。
長崎はくんちも終わり・・・
これから秋本番って感じですね。
今日は、玄関まわりのリフォームをご紹介致します。

雨の日に玄関がひどく濡れてしまい
びしょ濡れになるとのお悩みで
大きな屋根を付けたいとのご要望でした。
通常のテラスだと玄関が寂しくなり
らしくないので・・・
大きな屋根で見栄えが良い三協アルミのM・フレージ(テラスタイプ)を
ご提案させていただきました。
木調の柱と屋根枠が玄関に合っていて
溶け込んだ感じでお客様にも満足して頂きました。
ありがとうございました。
村角
長崎はくんちも終わり・・・
これから秋本番って感じですね。
今日は、玄関まわりのリフォームをご紹介致します。

雨の日に玄関がひどく濡れてしまい
びしょ濡れになるとのお悩みで
大きな屋根を付けたいとのご要望でした。
通常のテラスだと玄関が寂しくなり
らしくないので・・・
大きな屋根で見栄えが良い三協アルミのM・フレージ(テラスタイプ)を
ご提案させていただきました。
木調の柱と屋根枠が玄関に合っていて
溶け込んだ感じでお客様にも満足して頂きました。
ありがとうございました。
村角
おしゃれ物置カンナキュート リフォーム事例のご紹介
テーマ:ブログ
2018/10/06 21:32
皆様こんばんは。
今日はリフォーム施工例をご紹介します。
新築時に外構工事をさせて頂いたお客様よりご連絡を頂き、
今回は庭部分のリフォーム工事をさせて頂きました。
新築時もタイルテラスと飾り壁できれいに施工させて頂いていましたが、
今回はお客様が気に入られた物置カンナキュートを設置して、芝生の部分をアンティークレンガで
舗装させて頂きました。
施工前です。

施工後です。


素敵な庭になりました。
皆様も是非展示場へ遊びに来てください。
実藤
今日はリフォーム施工例をご紹介します。
新築時に外構工事をさせて頂いたお客様よりご連絡を頂き、
今回は庭部分のリフォーム工事をさせて頂きました。
新築時もタイルテラスと飾り壁できれいに施工させて頂いていましたが、
今回はお客様が気に入られた物置カンナキュートを設置して、芝生の部分をアンティークレンガで
舗装させて頂きました。
施工前です。

施工後です。


素敵な庭になりました。
皆様も是非展示場へ遊びに来てください。
実藤
お庭のリフォーム
テーマ:ブログ
2018/10/05 18:45
こんにちは!
今回は、お庭のリフォーム例をご紹介します。
お困りごとは、
①お庭の水はけが悪く、苔などがたくさん生えている
②雑草取りが大変なので、生えないようにしたい
施工前はこんな感じでした。

そこで、ご提案した内容と施工後がこちらです。
水はけ対策に、「トースイクリート」(株式会社シンセイ)
を施工して、砂利の部分には、防草シートを施しました。
既存の飛び石の雰囲気を壊さないように目地に
ピンコロ石(ミカゲ)を使いました。
トースイクリートは水が、す~っと浸透するので水たまり
などの心配がありません。雑草の心配もありません。
念の為、あらたに庭用の雨水排水桝も設置しました。


カラーは、数種類の中からお施主様に選んでいただきました。
落ち着いた、明るいお庭になりました!
【おまけ】井戸のポンプ(手動)
私の担当では初めてでしたが、いざという時のために取り付け
たいとのご要望でした。
桶にロープを付けてくみ上げていた重労働から解放されます!
と喜んでいただきました!
緑のカラーがかわいいですね^^

担当 安原 でした。
今回は、お庭のリフォーム例をご紹介します。
お困りごとは、
①お庭の水はけが悪く、苔などがたくさん生えている
②雑草取りが大変なので、生えないようにしたい
施工前はこんな感じでした。


そこで、ご提案した内容と施工後がこちらです。
水はけ対策に、「トースイクリート」(株式会社シンセイ)
を施工して、砂利の部分には、防草シートを施しました。
既存の飛び石の雰囲気を壊さないように目地に
ピンコロ石(ミカゲ)を使いました。
トースイクリートは水が、す~っと浸透するので水たまり
などの心配がありません。雑草の心配もありません。
念の為、あらたに庭用の雨水排水桝も設置しました。


カラーは、数種類の中からお施主様に選んでいただきました。
落ち着いた、明るいお庭になりました!
【おまけ】井戸のポンプ(手動)
私の担当では初めてでしたが、いざという時のために取り付け
たいとのご要望でした。
桶にロープを付けてくみ上げていた重労働から解放されます!
と喜んでいただきました!
緑のカラーがかわいいですね^^

担当 安原 でした。