はじめまして「えす・あ-と」です。
様々な視点からのトータルコーディネートで、
私たちは日々、それを追及し、経験を重ねたスタッフの充実と技術の向上に努めています。
そんなSTAFFの日常やガーデン(庭)、エクステリア(外構)の情報をお届けします。
様々な視点からのトータルコーディネートで、
私たちは日々、それを追及し、経験を重ねたスタッフの充実と技術の向上に努めています。
そんなSTAFFの日常やガーデン(庭)、エクステリア(外構)の情報をお届けします。
キノコ発生・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
テーマ:ブログ
2014/07/19 08:30
みなさまおはようございます
Yです
ついに、ついに来ました~
・・・子どもたちの夏休みぃぃぃー
嬉しくなって、早起きするんだろうな~
そうそう、家庭菜園ビギナーYのプランターから
なにやら違和感・・・
なんだ
と思ってよく見ると、

ん
目を疑いました
あるはずのないキノコが生えているではありませんか
野菜づくり数十年のばぁばに聞いても、
相手にされず・・・
結局、ググってみました
答えとしては、
『プランターにキノコが生えても気にする必要はない』ということ
(ハァ~よかった
)
『比較的お値打な用土では、
腐葉土やバーク堆肥の混入が多くキノコが生える可能性アリ』
う~ん(;^ω^)
まさにビンゴです
(苦笑)
しかし、気にする必要はないと言われても、
やっぱりキノコの存在が気になり・・・
情報を読み進めると、
『ほとんどのキノコは毒がないようで、
土の中の堆肥成分を分解し、堆肥を肥料にしてくれる』
ん~フムフム
キノコってなかなかいいヤツだぁ~
と~っても単純ですが、
キノコバンザ~イかも
夏休み初日・・・こんなでよいのだろうか・・・(苦笑)
暑さに負けず、セミの鳴き声にも負けず、今日も一日がんばりましょ~

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村

Yです

ついに、ついに来ました~
・・・子どもたちの夏休みぃぃぃー

嬉しくなって、早起きするんだろうな~

そうそう、家庭菜園ビギナーYのプランターから
なにやら違和感・・・
なんだ


ん

目を疑いました

あるはずのないキノコが生えているではありませんか

野菜づくり数十年のばぁばに聞いても、
相手にされず・・・
結局、ググってみました

答えとしては、
『プランターにキノコが生えても気にする必要はない』ということ

(ハァ~よかった

『比較的お値打な用土では、
腐葉土やバーク堆肥の混入が多くキノコが生える可能性アリ』
う~ん(;^ω^)
まさにビンゴです

しかし、気にする必要はないと言われても、
やっぱりキノコの存在が気になり・・・
情報を読み進めると、
『ほとんどのキノコは毒がないようで、
土の中の堆肥成分を分解し、堆肥を肥料にしてくれる』

ん~フムフム

キノコってなかなかいいヤツだぁ~

と~っても単純ですが、
キノコバンザ~イかも

夏休み初日・・・こんなでよいのだろうか・・・(苦笑)
暑さに負けず、セミの鳴き声にも負けず、今日も一日がんばりましょ~

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/esua-to/trackback/179671
http://blog.niwablo.jp/esua-to/trackback/179671