はじめまして「えす・あ-と」です。
様々な視点からのトータルコーディネートで、
私たちは日々、それを追及し、経験を重ねたスタッフの充実と技術の向上に努めています。
そんなSTAFFの日常やガーデン(庭)、エクステリア(外構)の情報をお届けします。
様々な視点からのトータルコーディネートで、
私たちは日々、それを追及し、経験を重ねたスタッフの充実と技術の向上に努めています。
そんなSTAFFの日常やガーデン(庭)、エクステリア(外構)の情報をお届けします。
Nのお正月
テーマ:休日のこと
2014/01/15 10:14
こんにちは~
Nです
ここ2,3日とってもさむ~い朝を迎えております
朝はとっても強いNですが、寒さにはやっぱり・・・
それでも・・・
今日も元気いっぱい頑張りますよ~
さてさて今日は、
チョット遅くなりましたが、『Nのお正月』のお話
2014年が明け、普通に過ごした元日
そして翌日は、とっても楽しみだった【箱根駅伝】

思わずテレビの画面を
ちゃ~んと最後まで見てから・・・
毎年恒例のお正月の旅へ
向かうは、【答志島】三重県鳥羽市にある離島

市営定期船に乗り・・・

約20分くらいで【答志島】に到着

お正月恒例の『大漁旗』を記念に
早速宿へ・・・
宿の写真を撮るの忘れたぁ
お料理は・・・というと

食べるのに必死で、この写真しかないんです
恒例のお正月の旅ですが、お腹も心も大満足でした
毎年の恒例はとってもステキな事ですが、
毎日コツコツ繰り返し行う事って意外と大変ですよね
その大変な事がとっても大切だったり・・・
一つ一つ乗り越えて頑張りましょうよねぇ
↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村


ここ2,3日とってもさむ~い朝を迎えております

朝はとっても強いNですが、寒さにはやっぱり・・・

それでも・・・
今日も元気いっぱい頑張りますよ~

さてさて今日は、
チョット遅くなりましたが、『Nのお正月』のお話

2014年が明け、普通に過ごした元日
そして翌日は、とっても楽しみだった【箱根駅伝】

思わずテレビの画面を

ちゃ~んと最後まで見てから・・・
毎年恒例のお正月の旅へ
向かうは、【答志島】三重県鳥羽市にある離島

市営定期船に乗り・・・

約20分くらいで【答志島】に到着

お正月恒例の『大漁旗』を記念に

早速宿へ・・・
宿の写真を撮るの忘れたぁ

お料理は・・・というと

食べるのに必死で、この写真しかないんです

恒例のお正月の旅ですが、お腹も心も大満足でした

毎年の恒例はとってもステキな事ですが、
毎日コツコツ繰り返し行う事って意外と大変ですよね

その大変な事がとっても大切だったり・・・
一つ一つ乗り越えて頑張りましょうよねぇ

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/esua-to/trackback/168680
http://blog.niwablo.jp/esua-to/trackback/168680