ソテツの種くんごめんなさい!
テーマ:ブログ
2013/02/08 11:44
みなさまこんにちは

今日のお天気はどうですか
三重県は予報が外れ・・・雪・・・
朝うっすら雪が積もってたけど
運転も慣れてまいりました
=3
まぁ・・・雪国の運転はきっと出来ませんが・・・
そうそう
みなさんソテツの種から育てたことあります??
去年の夏にどっかのお土産か何かで
親からもらって・・・
『土に埋めとけば1年くらいで芽がでるわよ!』
といわれるがまま土に投入!!!
そして放置
ちがーーーーっう!
間違いに気付いたのは昨日・・・(泣)
ソテツくんの種の存在すら忘れていたわたくし・・・。
事務所で話を聞いてると・・・自分の間違いに・・・撃沈!
まずは。。。
種の表皮を剥き水に1日付ける!
第一段階から間違いを犯していたわたくし(汗)
母親にいわれるがまま・・・土へ投入・・・。
果肉が柔らかくなったら・・・ブラシで果肉とり!
そして
外殻を取り除いて、薄皮も剥く!
ここでやっと土に投入できる

という手順らしい
勉強不足です
というわけで・・・次の休みは・・・
どこかにあまっている
ソテツの種を植えましょう♪大作戦決行です
みなさま
何もやらかさないことを祈っててくださいまし・・・笑
↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村


今日のお天気はどうですか

三重県は予報が外れ・・・雪・・・

朝うっすら雪が積もってたけど
運転も慣れてまいりました

まぁ・・・雪国の運転はきっと出来ませんが・・・

そうそう

みなさんソテツの種から育てたことあります??
去年の夏にどっかのお土産か何かで
親からもらって・・・

『土に埋めとけば1年くらいで芽がでるわよ!』
といわれるがまま土に投入!!!
そして放置

ちがーーーーっう!
間違いに気付いたのは昨日・・・(泣)
ソテツくんの種の存在すら忘れていたわたくし・・・。
事務所で話を聞いてると・・・自分の間違いに・・・撃沈!
まずは。。。
種の表皮を剥き水に1日付ける!
第一段階から間違いを犯していたわたくし(汗)
母親にいわれるがまま・・・土へ投入・・・。
果肉が柔らかくなったら・・・ブラシで果肉とり!
そして
外殻を取り除いて、薄皮も剥く!
ここでやっと土に投入できる


という手順らしい

勉強不足です

というわけで・・・次の休みは・・・
どこかにあまっている
ソテツの種を植えましょう♪大作戦決行です

みなさま
何もやらかさないことを祈っててくださいまし・・・笑
↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村