なんの穴?
    テーマ:ブログ
    
        2012/05/23 22:09
  ビックリです

トマトときゅうりを3本ずつ植えてる (小さな畑)のなかに
突然こんな穴が開いてました

直径5センチ位かな
もぐらさん? ねずみさん?何なんでしょう?

穴を掘りましたが 何も現れませんでした
それ以後毎日観察してますが
今日で5日めですが 穴も出来ないし なんの変化も起こりません
側では かすみ草が咲きはじめました

いちごも赤く食べられそうになって来ました


あのきれいに 出来てた穴は なんの穴だったのでしょう
コメント
- 
      2012/05/23 22:37もしかして、四次元ポケット??
 。。。モグラかな?[Res]大根チャン2012/05/25 20:46サマ-ベアさん
 一緒に四次元ポケット 体験の旅に出かけてみましょうか?
 どんなになって帰って来れるでしょうかね
 浦島太郎はイヤですね
 
- 
      2012/05/24 00:58トトロ?
 野菜さんたち、順調そうですね。[Res]大根チャン2012/05/25 20:51トトロだと 大歓迎です
 今年はこの畑 野菜作りのために 休養させたり
 鶏糞を埋め込んだり少し工夫しました
 収穫を楽しみにしていますが”””?
 
- 
      2012/05/24 10:36モグラに一票・・・
 
 摘み取る前のイチゴって、見た目にも可愛いですね(^^)/
 甘いですか?[Res]大根チャン2012/05/25 20:56モグラでしょうか
 モグラたたきで たたいてみましょうかね
 おもちゃのように 顔出してくれるといいのに
 本物のモグラさん見たことないです
 いちご 自慢出来る程甘くなかったです
 
- 
      2012/05/24 12:45何なにっ!?(≧▽≦)
 
 大根チャン、こんにちは~☆管理人です♪
 
 大きな穴が突如現れたら
 
 ビックリしますね~!
 
 なんだろな~??
 
 穴をふさがない動物??
 
 (_-_)ウーン謎ですね~☆[Res]大根チャン2012/05/25 21:05管理人さんでも
 原因究明は 難しいですか
 トマトとキュウリ うまく収穫出来るといいのですが
 心配です
 
- 
      2012/05/24 14:40いちご食べましたか~。穴の住人(?)が狙ってるかもよ♪[Res]大根チャン2012/05/25 21:08はい 苺は取られないうちに お腹に入れました
 まあまあな味でした
 
 
- 
      2012/05/24 20:34深そうな穴ですね
 leonの庭では夏にスズメが砂浴びに来て小さな穴を開けるのですが大根ちゃんの穴はちょっと違うみたい^^
 
 イチゴ 我家も毎日つまみ食いしていますよ^^[Res]大根チャン2012/05/25 21:18すずめが 砂浴びにくるのですか
 可愛いでしょうね
 毎日 苺食べられるの羨ましいです
 我が家は ほんのチョッピリです
 
- 
      2012/05/25 21:57モグラは夜行性なので、穴から出てきて何かの理由で
 戻れなくなったのかな モグラ穴 大きさはそんな感じです。[Res]大根チャン2012/05/26 21:40ありがとうございます
 やはりもぐらですか
 まだ近くにいて 又現れますかね
 一度姿見てみたいです
 
- 
      2012/06/05 20:01不思議な穴が開いている?????
 モグラだったら土がモコモコと浮き上がっているから・・・・。
 
 私はイチゴが羨ましいわ、たべた~~い。[Res]大根チャン2012/06/06 20:02あの穴は 一度だけでした
 周囲の土もモコモコはしてない感じです
 何なのでしょうか
 もしかして夢の中に出て来たら
 探検に行こうと楽しみにしてましたが
 そんな夢も見ることなく 今はきゅうりの成長を見守ってます
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/daikon/trackback/126039
  http://blog.niwablo.jp/daikon/trackback/126039
 
  
  

 RSS
 RSS
  






