◆雨の季節を楽しく過ごしたい。。
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
・
今日の熊本は、晴れ時々曇り。。。
現在、雨です~!
・
今日の空は、こんな感じでした~
・

・
右側の雲は、怪獣みたいに
見えませんか?
青空と雨雲が混じった空でした。。。
・
・
毎日、蒸し暑くて。。じっとり~
早くもバテてしまいそうですねぇ~!
・
今日は、小さいガラスの風鈴を
吊るしました。。。
カモミールに似た花が描いてある風鈴です~
・

・
風鈴の音を聞くと
ちょっとだけ。。。
涼しくなるような気がしますよね~!
・
でも、やっぱり暑い~
・
最近、大雨の日が多いので。。
庭の花。。特にゼラニュームが
かわいそうな状態です!
今日、軒下へ移動。。。
他の花たちも
状況を見ながら配置替えをしました!
・
セダム置き場は。。。
・

・
こちら~
室内の日ざしが入る場所にしました。。。
・
昨日の夜に種を蒔いた
紅白はつか大根と
赤丸はつか大根は。。。
・

もう、芽が出てる。。。♪
早すぎない?
まだ、24時間経っていないのに。。
・
一緒に種を蒔いた
サラダミックスは。。芽なし!
気長に待とう。。ホトトギス。。
・
雨の季節を楽しく過ごしたいですね~♪
・
・
6月27日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
ホタルブクロ。。です。。
花言葉は。。正義
おめでとうございます
◆コランダーのミニハーブ園~♪
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
・
熊本は、雨。。。
今日は、部分月食だって聞いたけど
熊本は、ぜんぜん見れそうにありません~
梅雨で残念~!
・
・
今日は、キッチンにあるコランダーに
ハーブを植えてみました。。。
・
先生方のいう事を聞きながら
少し、自分の主張を入れて。。
作ります! 自分の主張が失敗しがち。。
・

・
コランダーに麻布を敷きます。。。
・

・
土を半分強、入れます!
・

庭に植えてあるハーブも利用します。。。
・

・
大株になったタイム。。。
根が出ているところを使いました!
・

・
株分けしないと
窮屈そうなチャイブ。。。
・
これも、根がスゴイ!
・

・
鉢が小さすぎたみたい。。。あはは!
・
アフログリーンという名前の
小さい葉っぱのバジルと、
イタリアンパセリは購入~
・

・
土を入れて。。
土の上には、小さい小さい軽石を
かぶせました~
・
かわいいでしょう~
ちょっと使うのに便利です。。。
作っている間もいい香りがして
楽しく作れました~♪
コランダーのミニハーブ園でした~!
・
・
6月26日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
ザクロ。。です。。
花言葉は。。
円熟した優美
おめでとうございます
◆うまくは、いかないものだぁ~!
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
・
今日の熊本は、晴れのち曇り。。
相変わらずの蒸し暑さです~!
・
歩道脇の植え込みに絡んでいた
ツル性の植物。。
咲いていた花が風に揺れて。。。
とてもきれいでした~
・

・
何という植物なのかな。。。
雄しべがたくさんで
ちょっと、ゴージャス
・
・
うまくいかない事も多い
梅雨。。。
梅雨とは、まったく関係ないけど
ちょっと、残念なサボテン。。。
・

・
この新しい芽から。。
また、新ミッキーできないかなぁ~と
思っています~
・
・
ミニガーデンの野菜は
病気と害虫で。。。
あっという間に、こんな風に~
・

・
先日、植え替えたサンチュです!
害虫を発見しました~!
・

・
チビのショウリョウバッタ? 。。。オンブバッタ?
まだ、1cmもないほど小さいです!
なのに。。サンチュはもうボロボロ。。。
・
私が一番、嫌いな害虫です。。。
大きくなったこのバッタは
花や野菜をあっという間に
食してしまいます~
逃げ足も速い。。。
負けずに追いかけたいと思います~
・
・
今日のおやつ
最近は、いつものお菓子を
ちょっと。。ひと工夫したものが
多いですね。。
・
これも、そうです~!
・

・
小枝チョコのかわいい系。。です~
・

・
ホワイトチョコにツブツブが入って
レモン味で。。ちょっと酸っぱい~
おやつにいいかも。。。
・
6月24日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
レンゲツツジ。。です。。
花言葉は。。情熱
おめでとうございます
◆夏がやって来るよぉ~!
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
・
今日の熊本は。。曇り~
蒸し暑いです!
・
車を走らせていたら、
とても丈が高いひまわりを
見ました~
3m位ありそうなひまわりです!
・

・
最近のひまわりは、
小さいものが多いので
こんなに大きいの。。珍しいですよね~!
昔は、大きいひまわりが多かったのになぁ~
夏が来た~!という気分になりますね!
・
大雨が降っても。。元気な植物や
溶けたようにドロドロに
なる植物もあり。。。
今の時期の管理は大変ですよね~
ミニガーデンの元気な植物です~
・

・
フウセンカズラと朝顔の鉢です!
モッサモサ~
朝顔は、小さい蕾をつけました。。。
・

・
1本だけ植えたミニトマトに
小さい実が付きました~y(^ー^)y
・

・
冬越しをしたハイビスカス。。。
小さい蕾。。。花よ!咲いてくれ~
・
そして、ウドンコ病にかかってしまった
まん丸ズッキーニは。。。
ただ今、静養中です~
・
・
今日のティータイム
・
今日は、午後の紅茶を頂きました~
・

・
美味しそうでしょう~?
・

・
チョコになった午後の紅茶。。。
当然。。紅茶味のチョコ。。
美味しいですよ~
・
6月23日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
ヒメサユリ。。です。。
花言葉は。。飾らぬ美
おめでとうございます
◆思いがけない。。変化
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
・
熊本は今日も雨。。。 ||||(_ _。)ブルー||||
今週は、ずっとこんな感じかな~
最近、ブロ友さん方のステキな庭作りに
感動して。。。
お花選びや小物の使い方。。
そういう事をもっと考えるようになりました。。。
進歩。。です~!
・
自分の知らない花を知る事も楽しいです~?
「さとちゃんの花だより」のさとちゃんが
先日、ミツデイワガサという花を
紹介されていて。。
コデマリに似たコンパクトな花に
くぎづけになりました~
すごく、かわいい花なんですよ~
そういうこともあり。。山野草売り場も
見るようになりました。。。
・
山野草もいいですね~
・

・
草みたいな植物だけど。。
かわいい白い花がいいなぁ~と思って
買ってしまいました~
これは、 「雪ぼうず」
という名前なんですよ~
・
そして。。。
これは、庭で予想外の形になっている
「サンドリーム」です。。。
・

・
バドミントンの羽みたいで。。
変わってる~
カモミールもこんな形の花ですよね~
・
・
ミッキーのサボテンの耳についた芽。。
・

・
花かな?と。。。期待していたら、
・

・
どう見ても。。
サボテンが伸びているところみたいです!
・
少し大きくなったら、これは挿し木に
したいと思います~
もう一つ、ミッキーを作りたい~
ミニーになるかなぁ~と期待してたけど。。。
そう、うまくはいきませんね。。。
・
植物は、思いがけない変化が
あるから。。。
見ていて楽しいです~
6月21日生まれのあなたの
誕生日の花は。。。
テッポウユリ。。です。。
花言葉は。。純愛
おめでとうございます
◆まんまるズッキーニの収穫~♪
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
・
今日の熊本は。。雨~
・
梅雨だから、仕方ないですね~ε=( ̄。 ̄;)
・
今週の水曜日は、仕事もお休みで
天気も良かったので。。。
のびのびになっていた免許更新に行って、
その後は、庭にいました~♪
・
いつ収穫したらいいのか
さっぱり解らないズッキーニ。。。
7cm位が目安だって~・・・(゚_゚i)
計ってみたら、なんと8cmありました!
・
もう、収穫してもいいですよね~
・
ズッキーニが、育っていく過程を
見て下さいね~
・

・
雌花には、最初から小さい実が
ついています。。
・

・
雄花(左)と雌花(右)が咲いています。。
受粉できなかった雌花は。。。
・

・
かわいそうな結果になりました。。
・
受粉した雌花は。。。
・

・

・

・
どんどん大きくなります~
・
収穫~~!!
・

・
ほんとにカボチャみたいです!
・
ズッキーニは、
フランス料理やイタリア料理の食材として
知られています!
特に、南仏の野菜の煮込み料理
「ラタトゥィユ」には、必ず使うようです。。。
・
キュウリ型のズッキーニは
「ラタトゥィユ」。。。
私のまんまるのズッキーニは
肉詰めにする場合が多いらしいです~
・

・
自分流に作ってみました。。。
・
ズッキーニは、みずみずしくて
食感も良くて美味しい野菜です~
・
油を使った方が美味しいらしいので
来年は、キュウリ型のズッキーニを
作りたいと思います~
・
そうそう。。お花も食べられるんだって!!
「花ズッキーニ」って呼ばれているみたいです。。
・
あと、何個食べられるかな?
楽しみです~
・
6月18日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
オオマツヨイグサ。。です。。
花言葉は。。ほのかな恋
おめでとうございます
◆空が、泣き出す前に。。。
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
・
今日の熊本は、
午前中は晴れ。。。
今は、もう。。泣き出しそうな空です!
・
ミニガーデンの最後のミニバラの姿です。。。
・

・
絵にしてみました。。。
・
昨日、今日と天気が良かったですね~
明日からは、また梅雨。。。
長雨にうたれる前に、
元気なミニガーデンの花たちの
写真を撮りました~
・

モサモサになっている寄せ植えです~
・

・
クリーピングタイムがまるでヒゲのように
伸びてしまいました。。。♪
・

・
フワフワ~モサモサ~が、
大好きで。。そんな花が多いです!
・

・
ミニの花だんも。。。
やっぱり、フワフワ~モサモサ~なのです。。。
シックな庭になるはずが、
やっぱり、暖色系になってしまった~
・
性格~?。。仕方ないよね~!
・

・
こちらの園芸店には、
ブーゲンビリアやハイビスカスも
たくさん並んでいて。。。原色がいっぱいで
ちょっと、情熱的!
・
最近、見かける。。ピンクのブーゲンビリアは
優しい感じがしてステキです~
・
ミニガーデンのどこかで大量に孵化した
カマキリは、いつのまにか
私の肩の上に乗っていたりします。。。
・
そして。。。このカマキリは、今日もここ!!
・

・
バジルの主になっています!
だいぶ、大きくなりましたよ~
・
雨前のミニガーデンの様子でした~
・
6月17日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
タイサンボク。。です。。
花言葉は。。
自然の愛情
おめでとうございます
◆不老長寿を目指せ~!
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
・
今日の熊本は、いいお天気でした~!
・

・
きれいな空でしょう~!
・
・
今日は、ハーブのセージのお話です。。。
セージは、
不老長寿のハーブ。。。
といわれているんですよ~
・
長生きをしたければ、
5月にセージを食べること。。。
・
などといわれて
薬がなかった時代。。。
地中海沿岸地方では
古くから万病に効く薬草と
されてきました。。。
・
ミニガーデンのセージです。。。
・

・
こんな株が二つあります。。。
・
根元を見ると。。。
・

・
葉っぱは、元気そうだけど
セージは3~4年たつと、
木質化。。。寿命がきます。。。
・
そんな時は、とり木します~
・

・
こんな形のピンで枝を土にさします~
・

・
枝の上から土をかけて
根っこが出たら成功~
・
セージの葉っぱは、
天ぷらにするとセージの強い香りが
程よい香りになって
とても、美味しいです~♪
・
セイジバターも、パスタや魚に
かけると美味しいです。。。
・
お花もきれいですよ~
・
ミッキーのサボテンはミニーになる?
・
ミッキーのサボテンの変化を
見てください!
・

・
左の耳。。。
見えますか~?
・

・
これは、花かな?
それとも、サボテンが大きくなるところかな?
・
花が咲いたら。。ミニーになるかも。。
成長が楽しみです~!
・
6月16日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
ウツボグサ。。です。。
花言葉は。。協調性
おめでとうございます
◆庭の花。。雨に強い?弱い?
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
・
今日の熊本は曇り。。
梅雨だけど。。今、雨は降っていないです~!
でも、湿度が高いからジメ~っとしていますよ。。。
・
・
この時期。。。
梅雨に弱い花は要注意ですね~
我が家にもある。。サフィニアなどのペチュニア系や
ラベンダーも弱い品種があるみたいで。。
どうしたものかと、思案中です~??
・

・
これは、水が大好きな空心菜です。。。
根元から株が分かれ始めました~
・
そして。。。梅雨のイメージの花といえば。。
アジサイかなぁ~!
我が家のインパチェンスも水が好き~
半日陰に置いています。。。
・

ニームは、寒さが嫌い。。。
水もやりすぎたら、いけないから、
梅雨は、雨があまりあたらない場所がいいかな~
今は、元気で。。新芽がどんどん出ています。。
高さは、60~70cm位に育ちました~
・

・
フウセンカズラは、花を咲かせています。。。
同居している朝顔よりも成長が早いし、
雨が降っても元気よく伸びているので
これは、梅雨でも大丈夫ですね~!
・

・
地植えしているけど。。ジメジメが嫌いな
千日紅。。
病気が心配です!
・

あまり心配しなくていいのが。。。
セダム!
シマトネリコの根元は、セダム置き場に
なってしまいました。。。
・
植物にも個性があるから。。。
梅雨をうまく越したいですよね~
・
6月14日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
センダン。。です。。
花言葉は。。意見の相違
おめでとうございます
◆今日も頑張れ!頑張れ!
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
・
熊本は、今日も蒸し暑いです。。。
もう。。梅雨ですね~
・
暑くなると。。お花は綺麗だけど
害虫と病気が心配です。。。
今日は、ブラックベリーの青虫を3匹。。駆除
心配なのは、虫だけでは、ありません。。。
・
今まで、ずっと元気だった「シロモジ」が
病気になってしまい。。もう、瀕死の状態です!
・
アブラムシが大量に発生した
ニラとチャイブは。。。
いろいろと駆除を試しましたが
アブラムシの増え方が早く。。
根元から短く切ってしまいました!
今は、ここまで伸びています~
・

・
まだ、ちょっと寂しい感じだけど。。。
伸びるのは、早いです!
・

・
今は、チャイブも元気っ!
・
カマキリの赤ちゃんは。。
今日はバジルの葉っぱにいました。。。
ちゃんと、虫を食べてるの~~?
・
そして。。。ご近所で最近見かける。。花
「コバノランタナ」。。。

・
ツル性で葉っぱは、普通のランタナより
ちょっと、小さめ。。。
ご近所の「コバノランタナ」は、
しばらく眺めていたいほど、きれい!
私も植えてみました~
きれいな花をたくさん咲かせて欲しいです!
・

・
バナナの房のようなこの多肉ちゃん。。。
名前は、何かな?
変わった多肉ちゃんです~!
調べてみよう~♪
6月13日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
マイヅルソウ。。です。。
花言葉は。。
清純な少女の面影
おめでとうございます