<前    1  |  2  

桜の植樹のお手伝い//根堀り

テーマ:ブログ
昨年植樹した 桜・・・並木にはもう少しかかります。



今年植樹の分の穴掘り・・30ケ所/早朝から掘削



地元の農業用水路の土手を桜並木にする

計画が数年前からあり 昨年からボランティアーとして掘削機械を

持参しての参加、各町内会の会長さんがリーダーとなって 積極的に参加

土手は築堤作業の時に 粘土と砕石でしっかりと固められているので

年配の人の力では 歯がたちませんので 一昨年度から 当社の小型

掘削機械をダンプカーに積み込み 現地でおろして 指定された位置を

掘削する。 しっかりと固まった土手なので小型の掘削機械堀でも難儀する。

約2時間掛けて30本分の穴を掘る。 明日は地元の住民が大勢参加して

桜の植樹 累計で120本位になる。 

全長600メートルの並木が出来上がる将来が楽しみです。

来年以降も継続的に植樹を続けて行く計画有

次の世代への プレゼントです。  心地よい汗をかきました。
庭ブロ+(プラス)はこちら

寒い//外気温4℃・残雪あり

テーマ:ブログ
河川の土手に残る残雪



小川を覆う残雪/黒ずんで見える



5月13日 午前6時30分 外気温度は4℃でした。 3℃以下になれば雪が降っても

おかしくありませんが、冷たい小雨が降ってます。

サクラの開花はまだです。 異例の遅さです。

写真は 会社の裏を流れる 小川の残雪です。 冬季間の排雪の影響かも知れません

この時期まで残っている事は記憶にありません、農作物への影響が気がかりです。

本格的な春の到来を心待ちにしてます。

名寄市内のお客様//2件目

テーマ:ブログ
今回施工させて頂く新築住宅



基礎の束石を設置し 床の仕上げ




5年前に設置した 木製2台用カーポート



住宅のオーナーさんに初めてお会いした。



今回の仕事は5年前に インターネットでお問合せを頂き
名寄市内の現地確認を行い 見積書を作成した。
オーナーさんは転勤の為 宇都宮の方へ
全ての報告・連絡・相談は ネット・FAX・電話で行った。
その結果受注になり工事を行い 完成引渡しは賃借人に
お願いし確認を頂き 代金が振り込まれ全てが終わった。
オーナーさんとは 一度もお会いしないで全てが終了

転勤の任期を無事に終え戻られることになり、賃借人は家を出ることに
そこで新築をされた。同じ仕様の住宅と車庫に拘られたので、当社に
見積の依頼がある。 当初遠方を理由にお断りする事にしていたが、
夫婦揃って 名寄市内から弊社へお越し頂き 熱望された、お断りする
つもりだったが、夫婦のお人柄は 以前から分かっているので、
見積を提示。すぐにお願いしますとの返事を昨年末に頂く。

雪解けの5月から基礎工事に取り掛かる。 その時に5年前に施工した
オーナーさんにお会いできた。 待ち人来るです。明るく元気なオーナーさんで
一気に親近感を覚えた。 オーナーに認められ 賃借した今回のお客様にも
認めて頂き 人との繋がりに ご縁を感じる。 この仕事をしている事に 満足感
とか喜びを感じます。

お二人とも 素晴らしさを仲間や友人にも紹介したいと 有難いお言葉をいただくが
会社から遠い、将来のメンテナンスに自信が持てない等心中は複雑です。

冗談に この会社は 倒産もしくは 廃業した とお話下さい??

工事中は雪も混じり 寒かったが 心は温かすぎるくらい ぽかぽか でした。
5月20日からは本体工事に取り掛かります。 現在 加工場で製作中です。

アスパラガス・行者にんにくが出てきた。

テーマ:ブログ
行者にんにくの新芽



アスパラガスが頭を出し始めた。
今日は更に伸びて収穫した。



アスパラガスの頭が出てきた。



温室無いのアスパラガスと行者にんにくが
新芽を出し始めました。
例年 春の楽しみの一つです。

アスパラガスは 朝採りで 茹でてそのままか
マヨネーズをつけて食べると 最高です
行者にんにくは 味噌和えが定番です。

当社には 石窯があり 遊ハウス内には石窯8号機
が据え付けられてます。
この石窯でオリジナルピザを焼き上げます。

地元産の小麦粉で生地 手作りの燻製(ベーコン)温室から
採ってきたアスパラ・行者にんにくをトッピングして
450度の高温で 一気に焼き上げます。
たまらなく 美味しい 地元産のピザが食べれます。

苗が育ってます//残雪で遅れ気味

テーマ:ブログ

マト・ナス・他沢山の種類の苗が元気に芽を出す



とうもろこしの苗



今年は豪雪と気温の上昇が遅く 苗の育成にもかなりの遅れが出ました。

場内作業担当のガーデナーさんもやきもきしながら 芽が出て育つのを

心待ちにしてます。

生命の誕生 成長を 体感できるのは 幾つになっても感動を覚えます。

春本番 ワクワクします。 バンザイ???

やっと雪解け春が来た//手稲・小樽・浜益

テーマ:ブログ
山には残雪が残り爽やかな早春(今年は遅れてます)
手稲・小樽の高島岬が見える



厚田・浜益方面の様子・・遠くは利尻・礼文の方向



今週になりようやく春を感じる 外気温です。先日 北海道立工業試験場内の
サクラの木につぼみを発見 春を実感した 瞬間です。

木々が芽吹き 新緑になり お庭には花が咲く 大地の息吹を感じる
すばらしい季節の到来です。 この瞬間があるので
豪雪・地吹雪・ホワイトアウトにもめげずに頑張れます。
待ちに待った 春の到来です。
でも 仕事に忙殺・追いまくられて ゆっくりとする時間がなかなか取れない
今日この頃です。
             心は毎日ワクワクです。

工業試験場訪問/石窯の開発でのアドバイスを求めて

テーマ:ブログ
北海道立総合研究機構の本部建物



部署の案内看板



研究機構の建物



石窯の基本性能やデザイン等の向上を目指して
アドバイザーと共に工業試験場の製品技術部
デザイン・人間情報グループを訪問研究主任さんを訪問

今までほぼ自己流で開発を続けた石窯を公的な機関の
アドバイスなどを受けて ブラッシュアップを図りたいとの
思いで面談して 有意義なアドバイスを受ける事が出来た。

これからは多面的な視点から石窯をみて 更により良いものを
作り上げたいとの思いが増した。

      大変有意義であった、行って良かった。

B級グルメ//美唄焼き鳥・・たつみ

テーマ:ブログ

美唄市内の  たつみ  で食べた
焼き鳥(もつ×6本)と とり飯



今や 全国に知られるようになった B級グルメ その中に
20年以上前に住んでいた 美唄の名物焼き鳥があります。

今月はじめ 数年ぶりに たつみ を訪問した。 

オーナーとは 若かりし頃 美唄青年会議所で活動をした仲間

懐かしさもあり 胃袋の状態も確認せずに  大好きなモツ×6本
更には とり飯もオーダーしてしまいました。 

懐かしさもあり 次 何時食べれるかも知れないので、頑張って
平らげました。

記憶が正しければ 美唄に赴任した30数年前は50円/本
美唄を離れた20数年前は70円/本 先日は95円/本

ボリュームと価格 の対比では 絶対安い これこそが市民に
受け入れられ支持され続ける要因と実感

先代から続く老舗です。 

雰囲気も楽しみながら秘訣も探りました。   美味しかった

友遠方より来る//75回ピースボートの仲間

テーマ:ブログ
福岡県筑紫野市より車で来道し 立寄ってくれた
75回ピースボートの仲間・・通称 カルロスさん



自慢の遊ハウスの石窯をバックに記念写真



昨年1月24日横浜港を出港して102日間地球一周の船旅に
出た 第75回ピースボート 帰国は5月3日でした
1年が経過した5月4日に同乗者である仲間が 福岡からサクラ前線を追って
車で寝泊りをしながら 北上し 5月には青森県の大間から
フェリーで函館に上陸し観光を続けながら訪ねてくれました。
1年ぶりの再会です。

例年ならば サクラは咲いているのだが 今年は冷たく
みぞれや小雪が舞い まだ咲いてない。
4日午前10時に再会する 102日間の船旅の思い出に花が咲き
時間の経つのも忘れ熱く語り合う。

船内でのニックネームはカルロス(日産自動車の元社長と同じ名前??)
船旅には魔力があり 彼は今年の81回の船旅にも予約を入れたとの事。
ギターを弾き誰とでも気軽に語りかける人物です。
道内の旅が楽しく思い出を沢山作って 故郷へ帰れるように祈念した。
<前    1  |  2  

プロフィール

シャチョー

北海道にて寒冷地向けの木製エクステリア、お庭、外構工事の施工会社を営んでいます。「屋根のある楽しい空間づくり」をテーマに展示場を変化させています。これからは「食べられる庭」を目指してアイディアを練ります。

トーホテック「庭と屋根のある楽しい空間づくり」

フリースペース

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
336位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
76位 / 187人中 down
ガーデニング